※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で38.4のお熱が出ました!お昼ご飯は普通に食べてお昼寝を普段2時…

保育園で38.4のお熱が出ました!お昼ご飯は普通に食べてお昼寝を普段2時間位しますが、1時間で起きて熱を測ると38.4で30分様子でも38.4から下がらずでお迎えしました。その時は熱38.4機嫌は良し、鼻水、咳なし、下痢もなし、の症状で、今はお昼寝が短かったので寝てます。お迎え後も機嫌は良くぐったりはしてませんでした。
ここで何個か質問です。

この場合病院に連れていきますか?
病院に連れて行かない場合どういう症状がでたら病院に連れていきますか?
この場合保育園は明日お休みさせますか?
お休みさせないという人はどういう症状がでたらお休みさせますか?

コメント

ママり

私なら家に坐薬のストックがあれば、今日は様子見で病院には連れて行かないです🙌
保育園自体は明日は休ませます!
一晩様子見て熱が下がらないもしくは上がったり他に咳などの症状が出ていれば明日の朝一に病院受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    坐薬ストックあるので様子見します!
    保育園自体おやすみは夜や朝に熱が下がっていてもお休みという事ですかね??

    • 4時間前
  • ママり

    ママり

    そうですね🥺明日金曜なので念の為休ませるかなと思います☺️

    でも夜から下がっていて明日も熱がなければ、明日行かせても土日でまたゆっくり出来るので仕事が休みづらいとかであれば行かせるかもしれないです☺️💦私自身が今慣らし保育で仕事していないのもあって、夜に下がっても一応休ませるかなあと言う感じです😊

    • 3時間前
さらい

やすむ一択。

明日の様子で受診するかな、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜や翌日に熱が下がっていてもお休みですかね??🤔

    • 4時間前
  • さらい

    さらい

    明日下がっていてもやすみます。24時間ルールはないですか?

    • 4時間前
  • さらい

    さらい

    お子さん小さいようなので念のためやすみます。わたしなら。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意見が聞きたかったのでありがとうございます!
    園のルールは元気があり食欲があれば熱が出ても朝下がっていれば登園OKになってます!

    • 4時間前
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。

    お大事にしてください。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

解熱剤ありますか?
解熱剤あってお熱以外の症状がないなら病院は行かないです!
翌日も熱が続いてたり、他に鼻水や咳が出たら病院行きます。

うちの保育園は発熱の翌日はお休みさせないといけないですがそういうルールはありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤ストックあります!
    熱が出ても翌日下がれば登園自体はOKです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であれば私なら様子見します!
    明日の朝下がってれば保育園行ってもいいし、悪化させたくなかったらお休みでもいいと思います!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はじめてのママリ🔰さんは朝熱が下がった場合保育園はどうしますか??意見が聞きたいので自分の意見で大丈夫です!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園は解熱して24時間経過しないと預けられないので翌朝熱がなくても休ませます!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意見が聞きたかったのでありがとうございます!!

    • 4時間前
まま

症状が出ても私はその日には検査できないし病院連れていきません。
耳が痛いと訴え(耳押さえるとか)があれば耳鼻科に行くくらいですね。

うちの園は基本的に熱37.5以上、感染症じゃなければ預かりOK、24時間とか他の縛りはないです。
うちの子は大体半日で熱が下がる事が多いので37.2度以下であれば預けます(平熱37.0のため37.2まではよく出るので)。
ちなみにうちの子は鼻水あり、咳あり、39.6度であっても次の日解熱してるので解熱剤も使いません。
次の日鼻水あり、咳ありでも行かせてます。
咳が4〜5日続く場合休ませて丸1日ベッド生活させたら次の日から咳の症状が落ち着くのですが一旦休ませて2日後から登園させます。
病院はあまり行かないです。
なんかあまり行くと逆に酷くなるってことが多いので大体様子見することが多いです。
解熱剤も使わない事が多いです。
夜3〜4回起きてしんどそうであれば使うくらいですね。
子供的に上がったり下がったりする方がしんどいらしいので、なるべく無理に下げさせたりはしません。

3番目が1歳の頃疲れが出てきたーとか、
最近ちょっと睡眠時間減ったなーって時とか39度をよく超えてました💧
翌日まで熱を持ち越す事があまりないので参考になるのかならないのか…