

R
7時起床、母乳、遊ぶ、10時半離乳食とミルク160cc、30分寝る、12時前遊ぶ、14時半ミルク180cc、30分寝る、15時半遊ぶ、30分寝る、遊ぶ、17時半離乳食、18時お風呂、18時半母乳、遊ぶ、20時母乳、寝る、2時母乳って感じです🎵
食事量は測っておらず目分量です😭💦5倍がゆと野菜2品、豆腐やお魚などのタンパク質を1品食べさせています。

まい
下の子が8ヶ月半です。
完ミで離乳食は2回です。
離乳食
*全粥80g 野菜15g or 魚10g 時々果物2口ぐらい(ミカンかりんご)
離乳食後ミルク100です。
そろそろ野菜の量を少し増やしたいと思ってるのとササミと豆腐にチャレンジして毎食お粥+野菜+1品にしたいと思ってます。パン、麺はまだあげてません。
7:00 起床~着替え
8:00 離乳食+ミルク
| 上の子と遊ぶ(私は家事)
10:00 お出かけ 朝寝1時間程
| 公園や買い物など
12:00 出先でミルク200
13:00 帰宅 遊ぶ
14:00 昼寝1~2時間
|
16:00 離乳食+ミルク
| 遊んだりたまに散歩したり
19:00 お風呂
20:00 ミルク200 就寝
00:00 1:00の間でミルク200
4:00 5:00の間でミルク200
まだまだ夜中の起きる回数が多いです💦ミルク上げないと永遠起きてます💦間隔があかずよく起きるのでそろそろ夜間ミルクをあげるのを辞めようか考え中です🤔
コメント