実家でのストレスや親との関係に悩んでいます。結婚や出産で親との葛藤があり、理解と前向きなアドバイスを求めています。
親についてです。
自分だけで抱えるのが辛いので
色々ご意見・アドバイス下さい。
里帰りで、出産を終え娘も一ヶ月になりました。
病気や飛行機の関係で7月から北海道の実家に戻っており、12月沖縄の自宅に戻ります。
この4ヶ月、実家にはお世話にもなり、
楽しい会話もありましたが、それ以上にストレスもとても多かったです。
自分の親の性格(心境)がいまいちよくわかりません。。
孫だけはとても可愛がってくれますが…。
私は今年子供が出来たので彼と結婚しました。
が、授かり婚なのも未だに面白くないようで母との
喧嘩の際に「この結婚はなかったことにしたいくらいだ!」と言われました。
私は30も半ばを過ぎ、辛い恋愛をしてきてばかりだったのでもう恋愛も結婚も出産も諦めかけて開き直っていた時に、今の旦那と仲良くなり結婚しました。旦那は本当に前向きでいい人です。
私の中では30半ばを過ぎたオバサンの私を嫁に貰ってくれ、家までリフォームしてくれ、気難しい親にも合わせてくれて、孫まで見せることが出来ましたので、旦那にはとても感謝しています。
が、親(母)の見解はそうではなさそうで
強い嫌味を何度も何度も言われ、旦那の悪口を聞かされ、数ヶ月ずっと我慢していましたが強気な私も昨日ついに産後の精神状態もあるのか、
泣き叫びながら喧嘩をしてしまいました。
喧嘩のはじまりは、
授かり婚で親戚に恥ずかしくて言えない。
でも、親戚に配る用に結婚式の写真を撮れと何度も言われ。
本心は結婚式はしてほしい。
理由は母親の兄弟を沖縄旅行に連れていけるから。
でも、前に結婚式の話が出て旦那家族は北海道で式あげたらみんなで行けるね~って話してたんだ~、
と話すと「旅行のついでに来られたらたまんないわ!」と言われました。
(自分の兄弟はよくて、旦那家族が同じ事を言うのは許せない)
…だそうです。
親は外面はいいけど家の中では不平不満が多く
常に不安をあおることばかり発言するので、
それを聞いていると精神が参ってきてしまうのです…
親からすると沖縄は遠すぎるし、人種も風習も違うから不安だ不安だとあおってきます。
沖縄は本土の人が嫌いだからいじめられるとか、
そんなようなことばかり…。
私は沖縄に10年住んでおり、そのようなことも
ないわけではなく、わかっています。
ただいじめはどこにでもあるし、
人間なんて自分と違うカテゴリーの人なんか
最初は嫌いな人が多いものだ思うんです。
若い頃、明確にわからずただ親と折り合いが合わない、違う世界がみたい!と都会に出たのですが
今考えてみると、そんな暗く卑屈な親が心の中で嫌だったんです。
やけに楽しい馬鹿げた会話も出来たりして、
楽しい時もあるのですが、根本が暗いのかと思います。最近都会で働く兄も生きてる意味がないから早く死にたいと口にしますが、私は親の影響があると思っています。。
そして今回の喧嘩で、もう沖縄に行くのだから
実家にあるものを全部処分しろと深刻に言われました。もう10年以上前に実家から出ているのに💧
実家には冬来る時に着るもの
(沖縄では使わないダウンやコート、冬の靴など)
置いていますが、部屋は余っているのにそれらも処分してくれと言われました。
それも深刻に話があると言われて・・
私の意見ですが、
それらはそんなに深刻なことなんでしょうか。。
私があっけらかんすぎでしょうか。
私が幼稚な部分もあるとは思います。
昔から天真爛漫だとか好きなことやってるとか
言われてきてる人間です。
真面目な人間でもないので言われる部分も
あると思います。
でも、勿論地元を離れる寂しさなんて
誰よりもあります。
でも、どうにもならないから、なにも思ってない
ふりをして悲しいのを我慢しているんです。
親の老後もどうしたらいいのかと心配ですし、
実家の愛犬に会えないのも考えるだけで涙が出るほど辛いんです。。
でも、口にすれば悲しみばかりになるので
「今なんて飛行機もバンバンでてるからすぐ来れるし、動画とかもあるからいいよね~」などと言っていますが全然響きません…
例えば部屋の服の件も、追い出すかの如く
言われるようなことなのでしょうか…
悲しい気持ちや、不安な気持ちもあるのでしょうが
親との言い方や捉え方が違うので
気持ちが滅入る一方です⤵
長くなってしまいましたが、
是非前向きなアドバイスを下さい😢
宜しくお願いします😭
- さゆ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
孫に会えなくなるのが辛いんでしょうね~
しかもちょっと会いに行きたいなぁって行ける距離じゃないですし…
北海道から沖縄ってすごいと思いました。
娘はいつになっても可愛いんだと思いますよ。
だから旦那にとられたのが辛いのではないのかな~と…
うちも実両親は遠くてでもまぁ会えない距離ではないですが
それでも、寂しいとか会いたいとか
早くとか言われますし…
中々帰ることもできないので
初孫なのに…と思うとこはあります。
やっぱり親って離れるの寂しいんだと思いますね…
だからかっとなってそんな事いっちゃうのかもしれませんね…
りさ
うちの親と似たところがすごくあって、さゆさんのお気持ち分かります!私も喧嘩になると、旦那との結婚についていまだに文句言われ、転勤について実家の近くから地方に転居になってからも不安をあおるようなことばかり言われました。
私も実家の整理は結婚する時に散々言われ、ほとんど全部処分するよう言われましたよー
今も考え方の違い等々で頻繁に喧嘩になるし、その度にキツイ事もガンガン言われます😔精神的に参ってしまう事も多々…。
そんな時は、今の私の家族は主人と子供だ!それが一番!と自分に言い聞かせてます!親とのいざこざは、すごくネガティブな気持ちになるし、気持ちも辛いですが💦
さゆさんも、大切に思ってらっしゃる旦那さんと、可愛いお子さんを第一に考えて、親御さんのことは二の次に考えるくらいの方が気持ちが楽だと思います😅
-
さゆ
返信ありがとうございます。
こんな親に似ているなんて。。
私だけでなくて安心します😢😢
でも、そうですね!!
私は娘を第一に考えてなくてはだめですよね!!
親にとらわれすぎていたようにも
思います!
つい、ワールドに引き込まれているような・・
これからも色々言われそうですが
自分の家族を第一に考えてみます😄!- 11月15日
りさ
私もいまだに喧嘩になると、気持ちが滅入ってしまうことがありますが、今は息子に手がかかるのが逆に良かったりします😅親のこととか考えてる余裕がなくなるというか…笑
旦那様と二人で可愛い娘さんを守っていくのが第一ですからね!さゆさんの居場所はそっちだと思って!
親問題は永遠の課題な気がしますが、お互い頑張りましょう😅😅
-
りさ
間違えてコメント2つにしてすみません💦
- 11月15日
-
さゆ
そうですね、多分永遠の課題だと思います。。
解決させようとしてるのが無理なんだと思います😢
娘がもう少し手がかかればまた
忙しくてそれどころでなくなるかもです。
前向きなアドバイスありがとうございます。
気持ちが救われます😭😭!- 11月15日
なあ
出産後の身体も癒えていない中、大変な思いをされているようで心中お察しします。
私も実家を出て地元から離れ10年以上経ち、30になって授かり婚をしました。今はまだ里帰り中で実家にお世話になっている身なのでコメントさせていただきます。
まず、お母様は自分のことが1番で娘であるさゆさんのことは二の次に考えておられるような気がします。もちろん結婚して相手方に嫁いだわけですから徐々に実家にある荷物の整理はしていくべきだと思います。ですが、帰省時に使用するものなのであれば置いておきたい気持ちはわかりますし、そのことをお母様は理解しておられるのでしょうか?
また、授かり婚は恥ずかしいことではないと思っています。私自身も同じ境遇ですが、両親からそのようなことを言われたことはありません。確かに順序は違うかもしれません。しかし、もう成人をとうに終えたいい大人が出した答えなのですから、実の娘であってもそこまで口出しされるのは心外です。
お母様は自分の思う通りにならない、言うようにしないさゆさんのことが気に入らず、ストレスの捌け口として、または気をひくためにわざと嫌味のようなことを言われているのではないでしょうか。嫁に行ってしまったという寂しさもあるのかもしれませんが…私が同じ立場であれば耐えられません。
お母様から言われたことをいちいち真に受けていては、育児にも追われているさゆさんのメンタルが壊れてしまいます。
お母様のことを悪く言って申し訳ありませんが、私ならもう連絡を断つぐらいの発言をいくつもされています。近くにいることで尚更遠慮がなくなってしまっている可能性も考えられますので、とにかく今は半分聞き流すようにして沖縄に戻られてからご主人にも相談されてはいかがですか?
荷物のことでまた揉めるようであれば、一旦持ち帰るのも手かもしれません。
質問の回答にはなっていませんが、今はこれからの育児に備えてご自身とお子さんのことを1番に考えてあげてください!
お身体ご自愛くださいね。
-
さゆ
返信ありがとうございます。
母は私を可愛いと思う気持ちは持っているはずですが、それらの自我が強すぎて押し潰されてしまうんです。
そして口調が強いので私には逆効果です。
親戚に言えない、写真の件も母親の見栄だと思っています。それらを裏切られた、裏切った旦那も憎んでいるように感じます。勿論表面には出しません。なので旦那がいなくなるとチクチク悪口になるんです。それを聞いているのがしんどいです。。
荷物の件は、もう子供がいたら帰ってくることもないだろうし、親も70を越えていてもう片付けたり出来ないからと言ってきますが、そんなにたくさんの荷物はありません。衣服と学生時代のアルバムやなんかです。
一軒家で二階は子供部屋なので
使ってもいません。。
授かり婚をここまでよく思っていないとは思いもしませんでした。
妊娠前に結婚の話も出したのですが
なにせこのような親なので話が進まないと思っており、もう付き合っている段階で子供ができてもいいやと思っていたのでほぼ計画的だったのですが
勝手にそうなったことが許せないそうです。子供ができたら親の有無を関係なく無視したとのことでした。
まさに言う通りにならない苛立ちでしょう…。
寂しさもあるかもですが、
寂しさをきつくあたられる自分ってなんなんだろう…と思います。
それなのに育児は手伝ってくれ、
孫は可愛がる。。不思議です。
主人に相談しても心配かけるだけですし、逆に中途半端に顔見知りなだけにあまり深刻に相談できていません。
荷物の件も家を片付けてと言われたーと言ったら、なんで~?冬物は置いておくよって言ったら~?と、言われました。うちの毒親具合を知らないので仕方ないと思いました…。
そして、自分があまり失態をみせない性格なのでこんな家庭のゴタゴタを旦那に話すのは恥ずかしいし情けない気持ちでいまいち、話しきれません…。
長々と返信すみません⤵- 11月15日
ミラ
せっかくの親なのに
産後身体が辛い時にそんなことを言われて辛いですね。
私も産後2ヶ月ほど母にお世話になったのですが
普段仲良くしゃべっているのに
小さなケンカがきっかけで大喧嘩になり、もう本当にこの人と縁を切りたい‼と思ったことがあります。それこそ、さゆさんのように泣き叫びながらのケンカでした。
そのあと仲直りしても、心の中で壁を作っていました。
お互い、違う家庭を持つようになり、こちらは子どもが生まれて責任感も急に大きくなって、その反面、愛情が深く広くなっているところに小さなことで文句言ってくる親に情けなくて腹が立つんでしょうね。
親の目線から言うと
歳を取って娘が遠くにいて不安が大きくなって、でも娘に頭下げたくないし、頭下げたところで帰ってくる訳でもないからどうしようもなく悪態ついてくるんでしょうね。
私は最近とても思うことが、
あぁ、お母さん、歳取ったなぁ。って思います。
今はやっと母を労る気持ちが出てきました。
きっとさゆさんのお母さんも歳を取って寂しくて寂しくて、ただそれだけなんだと思います。
コートなどは今度帰ってくるときに処分するから、それまで置いていて。
と言ってみては。
本当に処分されたらきっと、もっと寂しくなるかもです。
お母さんのおかげで私も娘ちゃんに会えたから、頑張って育てるね。娘ちゃんをちゃんと育てることが、お母さんへの恩返しだからね、お母さんも私を応援してね。
みたいなかんじで伝えてみては。
帰るまでに仲直りできることを祈ってます。長文になり失礼しました。
-
さゆ
返信ありがとうございます。
有難い気持ちで読ませていただきました。
文頭に書いていただいたように、
本当にせっかくの親なのにと悲しい気持ちです。自分を愛護するようですが
悲しいけどもっと素直に寂しいと表現して欲しいし、せっかくの家族だから寂しいこと言わないでよ…という気持ちですが、このようなことを言うと
お前が選んだ道だろう!みたいな感じで強く当たられます😞
ほんと、仲良く話したりくだらない冗談が通じる人なのですが、小さなことが大事になってしまうんです😣
今回は私が縁を切る的なことを言ってしまいました。
それで荷物をどうにかしろというふうになったと思います。
今もぎこちなく話していますが
私も壁を作り、せっかくの親子だけど何年たっても、期間をあけてもどうしても自分とは表現力が違うと痛感しています。小さなことに文句ばかりで腹が立ちます。
そうですそうです😞
本当に頭下げられないから悪態ついてくるって感じです。勝手に決めて沖縄まで行っちゃってさ!とよく言われます。でも旦那が好きだから!とか、友達じゃあるまいし、親に旦那のよさをのろけることも出来ないので、仕方ないじゃん!とか適当に逃げています。
そして親は70も過ぎて本当に歳をとりました。見ていて悲しいくらい、歳をとっています。強気な発言の裏に弱さを感じ、自分はこれから!という時に親のもう終わっていくという雰囲気も感じて悲しいやら腹立つやら…の感情でまだ労うところまでいけていません。労わなきゃ…と思ってもまだ悪態ついてくるのでへんに元気なので
こっちも売り言葉に買い言葉になってしまいます。
でもただ寂しいの一言だと思います。
それを考えると泣けてくるので
考えないようにしています。
頻繁に帰省していたので自分の部屋もまだあり、服も化粧品もたくさんあるのである程度片付けて少しは置いておこうと思っています。
コートの件も置いておくと話したら、
もう親も歳だし、あれこれ部屋にあるものをあとから送って!と連絡されてももう出来ないかもしれないし!
とのことでした。。
心のあるお返事ありがとうございました。私の気持ちを代弁していただいてるみたいでとても嬉しく思いました。- 11月15日
奏
うちの親に似ていてとても近親感が湧いてしまいました…😂
産後心も身体も落ち着かない中、本当によく頑張っていらっしゃると思います。
私も授かり婚です。当方の母も以前は事あるごとにこの結婚は本当に良くない、いつでも離婚しなさいなどと口に出されて、辟易しておりました。
そんなこんなで面倒な上、実家で生活するとなると精神的にも疲れて参りそうだったので、里帰り出産せずに引っ越して間もない沖縄で出産しました。母には、「1人目だし大丈夫よ〜。また兄弟が増えたら里帰り出産考えるよ」と伝えておりました。
沖縄で生活してると真冬のコートやブーツなどの冬用品使わないですよね😂
私も実家に置いてあります!笑
最初は「実家に置くのは必要ないって事でしょ?あんたの部屋の荷物は全部ゴミで捨てる!」などと言っておりましたが、お金を捨てるのと一緒だからやめた方がいいと現実的に窘めたりして、今は孫の幸せそうな姿を見れて落ち着いているせいか、あまりトゲのあることは言わなくなりました😊
帰省はなかなか出来ませんが、事あるごとに幸せそうな孫の写真や動画を送ると、母の心も和らいだようで、うちの娘様様です!笑
私の基準は結婚するまで母が基準だったので、自分の母に対して気付かないことが多く、以前は母が言うことが正しい、母の意に沿わないと…とそれが当たり前のように体に染み込んでおりました。
でも、それはよくないことだと結婚して気付きました。今でも母への苦手意識は強いです。暫く距離をあけるのも必要な時期だと思って、自分が苦しくない距離感をもって母と接しています!
自分が大切な今の家族を一番に考えて、お母様には幸せアピールをしつつ、自分が苦しくならない程よい距離感で関係を保てば良いと思います。
子はいずれ親から離れて行くのが当たり前なのですが、なかなか親の子離れは難しいです😅
-
さゆ
返信ありがとうございます。
共感しながら読ませていただきました。。
いや、こんなことになるなら辛くても里帰りしなければよかったと思ったりただ出産に関しては札幌の大学病院で見てもらえたので、沖縄の小さな産院では難しく、転院してよかったと思ったのですが心労もありどっちがよかったんだか…という気持ちです。
実家にあるってことはゴミ…って言い方もうちと似てます😆確かにそうかもだけど、たいした量でもないしいいじゃんって感じです。
うちも実家に犬がいたりして親とはほぼ毎日ラインをしていました。
娘の成長も多分連絡しあうと思います。そう考えると近すぎてこうなっているとも思います。また離れて生活すればそれはそれで慣れるよねって思います。
私もそんな強気な母の元にいたので
いまだにことあるごとに、母はどう思うかとかそんなことを考えてしまいます。妊娠した時もすぐ言えず、告白したのは4ヶ月の後半でした。結婚を喜ばないと思ったので言えませんでした。本当に親なのに苦手な人です。
でも孫は可愛いようで、娘様々なのですが、今度は娘と離れる寂しさからか
娘とも距離を置こうとしています。
(夜泣きを見ていてくれたのに、喧嘩のあとから二階で生活しだして見てくれなくなりました)
ほんと、子離れできてない部分もありそうです😞
いい距離感を見つけられるように頑張ります😄!- 11月15日
さゆ
コメントを下さった皆様
お礼が遅くなりありがとうございます。無事、沖縄の自宅にも戻り一ヶ月になります。
この時、精神的に病んでいたと思います。現在は旦那と子供と3人でなんとか生活しております!
親とも離れ、やはり離れると嫌なことも言われず孫の話だけになり互いに落ち着いてきました。。
ベストアンサーは皆様本当に心に響くコメントを下さったので読み返しましたが決められず、こちらにコメントさせていただきました。
コメントありがとうございました!
さゆ
返信ありがとうございます😭
そうなんです。
孫に会えないのも辛いんだと思います。。子供はとても好きで本当によくみてくれています。。
私は飛行機乗りなれているのですが
親からしたらもう海外に行ったような気持ちなのかもしれません。。
私を可愛がっているのもわかりますが嫌味になってきて受け止められず
それが辛くもあります。。