

ななまま
具体的にはわからないのですがエルゴはママ目線、アップリカは子供目線からして良いそうです^ ^

ななまま
ちなみにエルゴは海外のものなので少し大きめという事も聞いた事あります!
-
カスタード
そうなんですね(^^)
回答ありがとうございました!- 1月14日

ぬーん
うちは1人目の産前に4wayの抱っこひもを購入しました。月齢がすすむにつれて肩こりがひどくなり頭痛になりました。上の子が7ヶ月の時エルゴ買いましたがそれから肩こりも頭痛もなくなりました!
-
カスタード
回答ありがとうございます!
なるほど!
それは助かりますね(^^)- 1月14日

もふもふもっち
腰にもベルトがあるので重さが分散されて楽なのではないでしょうか♪
-
カスタード
回答ありがとうございます!
そうなんですね(^^)
実はまだ見たことがなくて(>_<)
ずっと抱っこしていくうえで大切ですね!- 1月14日
-
もふもふもっち
9割のママさんがエルゴなんじゃないかってくらい、街中はエルゴだらけですよ(^-^;
あとはエルゴはカラー(デザイン)が豊富ですよね。
私は人と被るのが嫌だったので、同じように腰ベルトがあってエルゴより安くて日本人の体型に合った抱っこひも買いました。- 1月14日
-
カスタード
そんなに多いんですね(^^)
気にして見たことなかったです(>_<)- 1月17日

あや.ともmama
1歳11ヶ月と0歳の子がいます。
上の子が産まれてコンビの3wayの抱っこ紐→エルゴにしました。
個人的な感想ですが、腰ベルトでかなり肩の負担が軽くなります!
コンビのは腰ベルトがなくて、肩が爆発しそうでした…
あと肩紐?が厚手で痛くなりにくいです。
あとデザインが豊富、抱っこ紐で寝たときの頭カバー?がついてるのが良かったです。
-
カスタード
回答ありがとうございます!
頭カバーが付いているのは実にいいですね(^^)♡- 1月17日

ライオンと羊
エルゴが他の抱っこ紐より優れていたポイントは、名前の由来にもなっているエルゴノミックデザインで子どもの体重を肩と腰にバランスよく分散してくれるデザインで疲れにくい設計になっているから。
腰骨にフィットして、食い込まないように作られた幅の広いベルトと丈夫なパッド入りのショルダーストラップは、肩掛けの抱っこ紐や類似品にありがちなカラダへの食い込みを防止して、快適に移動できるように設計されています。
うちの子は、エルゴを使うと数分後に熟睡してますし、親も1日抱っこして外出しても食い込んで痛いー!とかないのでとても楽です。
あとは、旦那も使えるデザインなのがいいです。
耐久性もいいです。
頻繁に洗濯機でガラガラ洗っても色褪せとかは若干ありますが、ほつれやバックルの壊れなどは一切ありません。
また、エルゴでの落下事故もないみたいです。
抱っこ紐やベビーカーのような赤ちゃん用品のトラブルで子どもが怪我をする事故って多いですよね。マイナーなメーカーじゃなくて、Apr◯caのような大手のメーカーでさえ不具合が原因で事故が起きた商品をリコールせずに黙殺しているような業界です。なお、我が家はApr◯ca製品だけは買わないようにしてます。
やっぱり安全性に優れてるものを選びたいですよね。
ただ、デメリットとして、嵩張るし夏場は暑いし値段は高い。
でも、やっぱりみんなが使ってるには理由があるんですよね。
本当に楽です。おすすめです。
あと、エルゴしたまま授乳ができます!
-
カスタード
すごく丁寧にそして分かりやすく教えいただきありがとうございます!
洗えるのいいですね♡
事故がないのも素晴らしい!
私もエルゴにしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ- 1月17日

aoi10
エルゴは腰で支える感じですし、肩ベルトも太くて肩への負担が少ないです(*^^*)あとはデザインが豊富なのも人気の要因かと☆
海外製なのであまり小柄な方には向かないようです!赤ちゃん本舗やベビザラスなどで試着するのがオススメです!
-
カスタード
回答ありがとうございます!
小柄ではないので大丈夫そうですね♡
試着ですね!
してみます(^^)- 1月17日

もっちもちの木
1人目の時は腰ベルトの無いタイプの抱っこ紐を使ってましたが、おんぶして洗濯物とか干してたら腕が上がらなくなるほど肩に負担がかかってました。
肩こりもひどくて辛かったのでエルゴに変えたところ、おんぶしながら洗濯物を干しても肩が楽だし、そのまま散歩や買い物に出掛けても全然平気なくらい体への負担が減りました。
エルゴじゃなくても、腰ベルトタイプの抱っこ紐だといいと思います。
-
カスタード
回答ありがとうございます!
なるほど!
そんなに腰ベルトって大切なんですね♡
知れてよかったです(^^)- 1月17日

いちママ、
エルゴは肩と腰で子供を固定するので抱く側としては力が分散されて楽に思います!
うちの息子はエルゴ嫌いみたいで、外向きに抱っこできるものを買って結局我が家には抱っこ紐が2つもあります(笑)
が、前向き抱っこのものは肩だけで抱っこするので30分が限界です(;´Д`)
-
カスタード
回答ありがとうございます!
そっか!赤ちゃんにも好き嫌いがあるんですもんね(>_<)
試着してから考えてみます♡- 1月17日
コメント