※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
子育て・グッズ

朝の離乳食について悩んでいます。ミルクと離乳食の順番が分からず、どうしたらいいかわかりません。

朝一離乳食がなかなかできません。
ギャン泣きされます、、、

起床
ミルク
離乳食
ミルク
*たまに2回目のミルクと離乳食の順番
入れ替わることあります
ミルク
離乳食
ミルク
就寝
って感じです、、
どのように朝一に持ってけばいいのか
わかりません😭😭

コメント

初めてのママリ🔰

私は3回食になるまで朝イチは避けてましたよ!まだまだ朝はゆっくり寝かせてあげたかったので😊

えりしょん

朝一とは何時ころですか?
理想は10時〜12時位の間でいいと思いますが?
うちの子が生後6ヶ月の頃は
朝起きて
ミルク
朝寝
離乳食、ミルク
昼寝
ミルク
夕寝
離乳食、ミルク
お風呂
ミルク
就寝朝まで

まめこんぼい

😅私はゆるーくやってます。うちも朝は長女の支度や食事などでバタつくので、2回食ですが1回目は11~13時、2回目は19~20時です💦
その1回目もグズって結局おっぱい飲ませてなだめる時もあります。
まだまだ「食べる練習」、少しずつミルクから食べ物への移行をするのが目的ですし、そんなにキッチリしなくても大丈夫ですよ。

食べる量が増えたり3回食になったら、ミルクの回数も減って朝が前倒しできるかもしれませんね。
1歳まで離乳食を食べてくれなかった、なんて子も時々いますし、ママさんが落ち着ける時間にゆったり進めればいいと思います😊