
コメント

とんとん
悩みますよね…😰
この間コンソメ使って、チキンライス作りました!
美味しかったようです✨

ひぃと
無添加にこだわりだしたらキリないし、普通の市販のものに慣れてもらいたいので大人と同じもの使ってますよ✨
-
かおり
回答ありがとうございます😊
そうですよね😭 味付けも大人と同じくらいでされてますか??🤔- 11月13日

まま
1歳1ヶ月です。
うちはめんつゆ・ケチャップ・醤油・だしの素だけです。
無添加,,高いですよね💦
うちは卵白アレルギーがあり、マヨネーズはまだ使っていません。卵使わないマヨネーズありますが、まだ使わなくていいかな?って感じが我が子を見てると思うかな。
-
まま
野菜たっぷりのコンソメスープを作ったときにコンソメ使いました😄
- 11月13日
-
かおり
回答ありがとうございます😊
ホント無添加高いですよね😭
めんつゆ、コンソメは家にあるので参考になります😊✨
今度使ってみます🙆♀️- 11月13日

退会ユーザー
1歳2ヶ月の女の子がいます😊
うちは何も気にせず味付けしています😅
-
かおり
回答ありがとうございます😊
気にしてたらキリがないですよね😂
下のお子さんも薄味にせずに大人と一緒ですか??🤔- 11月13日
-
退会ユーザー
調味料は気にしてませんが一応味付けは全体的に薄味にしてみんなと一緒の物を食べさせてます😋
油っぽい物、味が濃い方が美味しい物に関しては最初に取り分けといて下の子用に別に味整えてます❗
めんどくさい時はえーい🤣✊と思いきって食べさせちゃいます😂- 11月13日
-
かおり
なるほど🤔一歳になってからの味付けに瞑想していたので物凄く参考になりました!明日から取り入れてみます!ありがとうございました😊✨
- 11月14日

なーな
うちは特に何も気にしないので(これからどうせ使うし)普通に大人と同じご飯を食べさせてますよー!
保育園の薄味のものもきちんと食べてるので
味か濃い薄い関係なしです!
アレルギーもうちはないので!
-
かおり
回答ありがとうございます😊
アレルギーなければ少しずつ与えても大丈夫ですよね🤔
考えてたらキリがなくなってきました😂- 11月13日
かおり
回答ありがとうございます😊
ホント悩みますよね。。。😭
そこまで無添加にこだわってはいませんが、小さいうちから食べさせるのもどうなんだろうって思って😭
コンソメの粉末とかだと量が調節出来るからいいですね😊お子さんも味に深みがあるのわかるんですね😂💕
とんとん
わかります!
レシピより少なめにしたり、なんとなく減らしてみました😅
この間お酒とみりんも使ってみました。
離乳食本によると、アルコール飛ぶから少量ならよいそうですよ。
もりもり食べてました❗
かおり
なるほど😳
調味料使えるのが増えると料理のレパートリーも増えそうですね😚
さっそく明日から少しずつ使ってみます!ありがとうございました😊✨