
一歳の息子が手づかみ食べが進まず、スプーンも持たない。無理せずに進めるか悩んでいる。料理が苦手で栄養バランスも心配。
一歳になった息子がいます。
離乳食なのですがおやきなど持ちたがらず
手づかみ食べがあまり進んでません。
もちろんスプーンなんか持つ気もありません。
でもハイハインやボーロなどおやつは持ちます。
無理矢理にでもおやきなどで
手づかみ食べを進めたほうがいいのでしょうか。
またスプーンなどはみなさんいつごろから
持たせてどれくらいでできるようになりましたか?
正直料理が苦手でいまだに野菜とタンパク質を
ご飯に混ぜたぐちゃぐちゃご飯の毎日です。
メニューもかわりばえなしだしこんなご飯で
いいのだろうか悩みます。
- ありちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
焼いただけの食パンやハンバーグが大好きで、それは超・積極的に手で食べます。今はパクパク食べるハンバーグも、最初は恐る恐る指先で触っていました(笑)
慣れとか好きな食べ物とかも関係していると思います。
スプーンはご飯とか落ちにくいもので持たせていますが、持ったり食べさせろと訴えてきたりと、気まぐれです😁
ちなみに私も料理は苦手&嫌いなので、ハンバーグに関してはBFのやつを手づかみ皿に移して、残ったあんかけをご飯にかけています😆

なみみ
息子も全然手づかみしなかったです。スプーンフォークも全然持たずにずっとあげてました。
1歳半近くなってから突然野菜スティックやおやきを手づかみしはじめましたよ。特に気にせず、毎日出してました😊フォークも刺して置いといたら持って食べるようになりました。
今はイヤイヤ期に入ったのか、また自分で食べなくなったので毎日あげてます😭💦
-
ありちゃん
人それぞれですよね💦ネットで
みんなスプーンできてたり手づかみ
上手にしてるのを見てすごく焦って
しまって😭
わたしも気長にやってみようと思います😂
そんな時期もくるんですね😭😭
大変だと思いますががんばってください😭💕
お返事ありがとうございました😊- 11月13日

a
手掴み食べなんて全然しないです💦スプーンは振り回してます(笑)
お菓子が嫌いなのでハイハインも食べないですし。。
私もいまだにごちゃ混ぜ丼にしてますよ😰
ごちゃ混ぜ丼にしてピジョンの粉のBFをふりかけて、味変してます。、
とりあえず食べてくれるならなんでもいいか、、という感じです…
-
ありちゃん
お菓子嫌いなんですね😭😭
わたしの息子もスプーン振り回し
たりします!💦💦
そうですよね😂嫌そうにはしてないから
いいかななんて思ってずるずると、、😭
わたしのやる気次第ですがぼちぼち
やってみようと思います💦💦
お返事ありがとうございました😊- 11月13日
ありちゃん
お返事ありがとうございます😊
スプーンわたしもちゃんと持たせて
みようと思います!気まぐれですよね🤣
わたしもあまり考えすぎないように
できることからしたいと思います!
ありがとうございました💕💕