
コメント

チームNY
離乳食後の授乳は、気の済むまであげていいのではないでしょうか…🤔
離乳食後以外の授乳回数を減らしたいのであれば、授乳時間を定められてはいかがですか?
私は4ヶ月から授乳時間を決めて、毎日同じ時間に授乳しているので(30分程度の前後はあります)眠くなっておっぱいを欲しがることもありませんし、服をめくっておっぱいを吸いたがることもありませんよ!
授乳時間を習慣づける、という感じです😃
チームNY
離乳食後の授乳は、気の済むまであげていいのではないでしょうか…🤔
離乳食後以外の授乳回数を減らしたいのであれば、授乳時間を定められてはいかがですか?
私は4ヶ月から授乳時間を決めて、毎日同じ時間に授乳しているので(30分程度の前後はあります)眠くなっておっぱいを欲しがることもありませんし、服をめくっておっぱいを吸いたがることもありませんよ!
授乳時間を習慣づける、という感じです😃
「授乳回数」に関する質問
今週で2ヶ月になる子がいるのですが最近夜7〜8時間寝てくれるようになったので授乳回数が5回ぐらいになってしまうのですが大丈夫なのでしょうか? 昼間は大体3〜4時間空いて最近夜寝てくれるようになって授乳回答が減っ…
3回食スタートしたのですが、授乳回数が少ないか心配です。 5時〜6時 授乳① 9時〜10時 離乳食①その後授乳② 12時〜13時 離乳食② 15時ぐらい 授乳③ 17時〜18時 離乳食③ 22時〜23時 授乳④ 今の所、このルーティンなの…
生後5ヶ月、ミルクを飲まないことに悩んでいます。 1日5回の授乳で、ミルク(200ml)と母乳をそれぞれの子に交互であげているのですが、ミルクの時にほとんど飲まなかったり、飲んでも150くらいしか飲まないことが増えま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
セロリ
回答ありがとうございます!
授乳時間は毎回決めていて、特に減らしたいという希望ではないです😣
うちも時間を決めてるので、お腹が空いて泣く事などもないのですが、毎回授乳後お腹いっぱいで乳首を離すという事がなくて、ほっとくと永遠に吸い続けるのではないかと思って、いつも吸う力が弱くなってきたりしたら、私から離すようにしてます。
チームNYさんのお子さんは、お腹いっぱいになるとお子さんが自分でおっぱいから離れますか?😭
文章が分かりづらくすみません🙇♂️
チームNY
そうなんですね、失礼しました💦
うちの子たちは、いらなくなると遊び始めたり、身体仰け反って脱出したりします😅
ただ眠いときは、長く吸っていますよ。
お腹いっぱいになっても吸い続けるのは、本当におっぱい大好きでお子さんの個性ではないでしょうか☺️
セロリ
ありがとうございます😣
毎回長く吸ってるので不安でしたが、おっぱい好きと考えるようにします☺️