
義母についてなんですが…私が苦手意識が強いのもあるんですが、昨日、義…
義母についてなんですが…
私が苦手意識が強いのもあるんですが、
昨日、義実家に呼ばれたので行ったら
リビングの壁にコルクボードあり
息子の写真をびっちり、吹き出しコメント付きで飾っていました…
他にもアルバムを作ってるらしいと旦那に聞きました。
旦那がたまに送っている写真や
自分で撮ったの現像してるらしいのですが
義実家とウチは徒歩5分程しか離れてないし、
適当な理由付けてはすぐ会いに来たり
預けろって言ってきたりするのに
こんな事まで始めたのか…
と引いてしまいました😰
初孫で浮かれてるのはわかりますが
ちょっと気持ち悪いです…
- マリスケ(6歳)
コメント

かりな
苦手意識あったら余計に気持ち悪いと思いますよね😂
私の義母はあまり会ってないので知りませんがもしやってたら引きますね😂

Ⓜ︎
お子様にとっては、おばあちゃん。
お子さんのために我慢するしかないです😁💦
-
マリスケ
そうなんですよね〜
おばあちゃんなんで我慢ですよね…😫
義母の孫への愛情が重すぎて辛いです- 11月13日

みぃ
ガルガル期ですよねー。
わたしも苦手というか嫌いになりました。
喜んでくれたり、孫をかわいがってくれて嬉しいとか思えないですよね!
わたしもそれ引いちゃいます。笑
-
マリスケ
初孫でテンション上がったんですかね?😅
でも親がやる事を義母がしてるって…って思っちゃいました😫- 11月13日

n.17mama
私も義実家とは五分くらいの距離に住んでます!
初孫フィーバーで私は産後鬱になって
それからは必要最低限、会わせてないし
写真や動画なんか送りもしないです!
旦那がたまに動画など送ってますが、
義母が特に嫌いなので義母に送ってる時はキレます😂
-
マリスケ
私も写真送ってるの嫌です😅
旦那が何とか仲を取り持とうと頑張ってますが、嫌いなもんは嫌いです😕- 11月13日
-
n.17mama
無理に付き合う事ないし、
嫌われる事する方がダメですからね!
多少は我慢しますが、度が超えたらアウトです!- 11月13日

❤︎男女ママ♡
たしかに弾きますけど、子供にとっては嬉しいことですよね😆
私の気持ちより、子供目線で考え始めたらいろんなこと楽になりました!
-
マリスケ
なるほど、子供目線ですね!🤔
今度から私もそんな風に考えてみるようにしてみます🙂- 11月13日

りん
主さんからしたら気持ち悪いんでしょうけど私は羨ましいです😭
うちの義母は孫に興味なしみたいで。こっちが無理に誘ってやっと会いに来ました……
産む前は、ガルガルするんだろーなと思ってたけど、あまりにも興味無さそうにされるから、まごフィーバーしてる義母さんの話を聞くと羨ましくなってしまいます😂(笑)
-
マリスケ
義母との距離感ってなかなか難しいですよね😅
それぞれ違った事で困ってるんですね…😵- 11月13日

みき
私の義母も息子の写真コルクボードに沢山
貼っつけてあります🤣
特に仲悪いとかないので、何も思いませんが、
息子目線で考えてみたら嬉しいなーって
思いますよ♡
-
マリスケ
私も仲良くしたいって思ってましたが、なかなか変わってる人で…😅
息子目線で考えてみようと思います!- 11月13日

マリマリ
えぇ…
初孫可愛いって思ってやってることですし、特にそれを作ることで主さんに迷惑をかけているわけじゃないし、それくらいはいいんじゃないですか?
私だったら、孫の誕生を喜んでくれててうれしいなぁって思いますが…
なんか気持ち悪いと言われて、おばあちゃん可哀想だなって思っちゃいました😅
-
マリスケ
産前からいろいろあったので
そのせいもあると思います💧
面会時間の2時間前に来てはまだ会えないのか、まだ会えないのかとうるさかったり、旦那がオムツ替えの練習するために頼んだのに自分がしちゃったり、産んでからも退院して1週間もしないで勝手にお客さん連れてきて居座ったり、預けて出かけてこいって強制したり、他にもいろいろ…
そうなってくると
やっぱり素直に喜べなくて…😅- 11月13日
-
マリマリ
そうなのですね😅
なかなかワンマンな義母さんなんですね…
孫のアルバム作ったりすること自体はいいかもですが、その他の態度に問題がありますね😓- 11月13日

退会ユーザー
私はまだ生まれてませんがその気持ちわかります…(^_^;)
今までは程よい距離感でいい関係を築けてたのですが、今年に入り訳あって少しの間我が家に義母が同居、妊娠中の心無い言葉や行動で苦手になりました。
普段から義父や息子(旦那)のことをパシャパシャ写真に撮り、家中写真を飾ってるので我が子が生まれ同じようにされたら耐えられるか今から不安です。
気持ち悪くて引く気持ちわかります💦
-
マリスケ
私も妊娠から苦手になりました。
自分勝手な所が目についてしまって…
距離感大事ですよね😫
ミリさんも頑張ってください!- 11月13日

ぽんぽこ丸
それはちょっと引きますね...
気持ちわかります!!
私も義実家とは車で5分くらいで、子供産むまでは呼ばない限り向こうから来ることがなく、よくしてもらってたのでいい義母でよかったと思っていたのに、孫が産まれたら里帰りから帰ってきたその日から会いに来るし、その後はだいたい週一ペースでやってきます😑1週間でもあくと、久々に会った感を出されてイラっとします。産後のホルモンのせいですかね...嫌いになりそうです😑
ちなみにうちも初孫です😅💦
-
マリスケ
同じ感じです!😵
出産前はほとんど関わらなかったのに出産してからは何かと理由付けて来ようとするんですよ😰
頻繁に来るのに久しぶりに会った感出されるの嫌ですよね!- 11月18日
マリスケ
親がやるのはわかりますが、義母がやるのか!?って思ってしまって…😥
かりな
確かにそうですよね😂
旦那がたまに義母や親戚に娘の写真送ることありますが背景が散らかってる写真とかだとぶちぎれる時あります😂