
コメント

kaoriino
毎日1-2時間は見せてます😂!
基本テレビはつけっぱなしですが、子ども番組しか娘は興味無いので、いないいないばあのコンサートとかしまじろうのDVDとか、大人しくしていて欲しい時や疲れてる時に見せています。

りんご
家に居てる時はだいたいテレビはつけっ放しです😅
こどもが自分でテレビを見たいときはテレビの前にいって、"ばぁ(いないいないばあ)"とか"ぺぺぺ(ペネロペ)"と言って来るので、録画しているものを見せています🙂
でも30分もしない内に飽きるのか、"もーいー"ってリモコン渡されます😅

なつ
朝は1時間ぐらい見せてます。夕方もそれぐらい見せてます。日中はなるべくつけないようにしてます。
ただどうしようもない時はテレビ様様に頼ってます。それでも誤魔化しきれない時ありますけど!
私も同じことで悩んでます。
なるべくテレビ見せないように!
でも最近は開き直って!自分が疲れてる時は頼れるもの頼っちゃいましょう!の精神です(笑)

まな
横になりたい日は毎日です!(笑)そして基本家ではほぼテレビ付けっぱなしです😅
ですが全然横になれません(笑)
子供ははなかっぱなどの音楽が流れたら興味しめすくらいであとはご飯中に見たりしてますがテレビにずっと釘付けにはならないのでつけてます\( ・ω・ )/
PON
ありがとうございます!
我が家も夕方のおかあさんといっしょが終わったあとはニュースやバラエティを付けるんですが、、、子供のためのテレビと時々なら見せっぱなしでも大丈夫ですよね!
参考になりました(^o^)