
コメント

りんご
娘も夜間断乳した10ヶ月まで夜泣きしていました😭!寝不足辛いですよね😭!気持ちすごい分かります😭!
娘の場合二回食にしても特に変わらず、長く寝ても2時間、短いと30分で起きてました😵何しても夜泣きするのでただ夜泣きが終わる時期を待ってました😭!
何も良い対策をお伝え出来なく申し訳ないのですが、夜泣き時期ほんとうに辛かったので共感しちゃって····今もずっと寝てる事はない娘ですが、夜泣き時期よりははるかに寝てます☺️絶対まさくんママさんの息子さんも寝てくれるようになります!ストレス溜めないでって言っても勝手に溜まるのがストレスなので(笑)お昼寝してる時にでも自分の好きな事やって気持ち楽にしましょう♪♪

ロールパンナ
6ヶ月だと夜泣き始まる頃ですね😭
離乳食は関係ないと思います…
成長過程だから耐えるしか😭
-
mama
離乳食は関係ないんですね!
成長してると思って頑張ります😭❤️- 11月13日
mama
ありがとうございます😭
うちも短いと30分で起きちゃいます!新生児期の時は半年くらいになると楽になるよ〜なんて言われていたのに、変わらずって感じです😂
10ヶ月で落ち着いたんですね!!
たまには長時間寝たいぃぃ😵
りんご
妊娠後期辺りから頻繁に起きていたので、かれこれ1年5ヶ月くらいは朝までぐっすりしてないですね😂朝までぐっすりじゃなくとも、まとめて寝たいですよね😵!!夜泣き時期は特にそう思ってました😭!!
多分今は寝返りもできて視野も広がって、日中の刺激的な出来事が夢に出てきて起きちゃったりするんですよねー確か!夜泣きは成長してる証です👍
って辛いものは辛いですけどね😂
mama
ありがとうございます!!せめて三時間おき位だと良いのですが…
一歳すぎてもやはり夜起きるのですね!
最近まさに、散歩やバスの中でもキョロキョロしていて刺激的なのかもです!😅
いま寝かしつけナウですが、今日は置いたらすぐ起きてしまい…
苦戦中です😰
りんご
そうですよねー😔一人でぐっすり眠れる子すごいなぁって思います!私の娘は絶対無理なので····最近、毎日起きるのでそのうち劇的な成長が見られると期待してます😊✨イライラしちゃいますけどね、やっぱり(笑)眠いものは眠いですもん(笑)
夜泣きおさまるまでまだ時間かかると思いますが、絶対終わりがくるのでお互い頑張りましょう✌️
mama
お忙しい中、何度も返信ありがとうございました!
今日はなんだか、ぐっすり寝てくれてこっちが起きてしまいました😂笑
成長の過程ですよね!
気持ちが楽になりました😊
頑張ります❤️