
10ヶ月の息子がいます。ミルクとフォローアップミルクの違いがわからず、どちらを飲ませるべきか迷っています。どうすればいいでしょうか?
フォローアップミルクの使い方が
よく分かりません(>_<)
10ヶ月の息子がいます。
朝昼夜の離乳食をよく食べ
おやつを見ると興奮して
食べさせろとギャン泣きしてきます
1日中食べてるんじゃないかって日もありますw
体も大きい方です。
ミルクとの違いがよくわからないのですが
ミルクの代わりにフォローアップミルクを
飲ませるのですか?
それともミルク+フォローアップミルクですか?
無知ですいません(/ _ ; )
- Rまみー
コメント

みるくてぃ
フォローアップミルクは9ヶ月頃の子に必要な鉄分が入っているミルクです
離乳食を食べた後100ml飲ませたりしますが、必ずしも必要なわけではありません
母乳をしっかり飲んだり、離乳食に鉄分が豊富なものを取り入れたら大丈夫でしょう
息子は来週10ヶ月ですが、フォローアップミルクを飲ませていません

∞まぁみん∞
3回食になっているのならおやつを代わりにあげればいいと思います。
まだミルクがあるのならおやつ代わりや寝る前などにあげればいいと思いますよ。
なくなり次第卒業でもいいかなと思います。

∞まぁみん∞
フォロミは離乳食で取れなかった栄養を補助するものです。
離乳食をよく食べてるなら必要ないです。
栄養の摂りすぎになります。
ミルクは食事、フォロミは栄養補助食品として考えるとわかりやすいですよ。
なのでミルクとフォロミは併用しませんよ。
併用するとミルク太りの原因になります。
なのでよく食べてるようならフォロミはいりませんよ。
-
Rまみー
とても分かりやすく、ありがとうございます(*^^*)
前の方にもお聞きしましたが、朝昼夜の離乳食以外になにか欲しがるようなら、フォローアップミルクをあげるとゆうよりミルクをあげればいいんですよね?- 1月14日
Rまみー
離乳食が始まってから
完母から完ミにしたのですが、
フォローアップミルクをあげるとゆうよりミルクをあげればいいんですのね?
みるくてぃ
そうですね ミルクが残っている、ミルクを飲みたそうにしていたらフォローアップミルクにしなくてもいいと思います