※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちむら
お仕事

愛知県の方でご主人が中卒の方いらっしゃいますか?どんなお仕事されてますか?

愛知県の方でご主人が中卒の方いらっしゃいますか?
どんなお仕事されてますか?

コメント

ミカサ

高校1年生の5月に中退してるので学歴は中卒です!
消防設備士です😊

  • いちむら

    いちむら

    消防設備士ですか!どんなお仕事なんでしょうか?

    • 11月12日
  • ミカサ

    ミカサ

    火災設備の工事、点検、整備などです😊
    最近大手会社の消防設備士の部署に転職することになったんですが、どこの会社も定時が17時半ほどなので条件はいい職種だと思います😊

    • 11月12日
  • いちむら

    いちむら

    なるほど!ありがとうございます!

    • 11月12日
かも

主人ではなく父ですが、トラック乗ってます。

  • いちむら

    いちむら

    長距離でしょうか!?
    トラックの運転手さんで、正規雇用でしたか?

    • 11月12日
  • かも

    かも

    40歳で転職、短距離です。
    色んなルートがあるみたいですが父は片道15キロを何往復もして部品を運んでます。いわゆるトヨタの下請けです。

    トラックは、免許さえあれば学歴関係ありませんし給料もボーナスは少ないですが安定します。

    愛知県、健康な体と体力があって夜勤が出来れば学歴関係なく仕事たくさんあるはずです!

    • 11月12日
  • かも

    かも

    もちろん正規雇用です。県外から転職のために愛知県に移りました。

    • 11月12日
  • いちむら

    いちむら

    トヨタの下請けなら確実ですね❣️
    地元は名古屋なのでトヨタ又は三菱系列で転職してほしいなぁと考えてまして😂
    もしくは中電の下請け会社などですね!

    • 11月12日
deleted user

在宅でお仕事してますෆ̈

  • いちむら

    いちむら

    うちの夫も在宅でお仕事できることがあるいいんですけどね😢

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    在宅でも調べれば出てきますよ!
    それなりのリスクもあるみたいですが!ෆ̈

    • 11月12日
るーまま

旦那は、土木,設計の仕事してます!!!!

父は、トラックの運転手してました!!!!

  • いちむら

    いちむら

    設計のお仕事って中卒でもできるんですね!
    お父様は正規雇用でしたか?

    • 11月12日
みー

うちも中卒で介護士してます🙂
介護福祉士資格とって今は役職もついてます!

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月12日
にぼし

同じく介護福祉士とって、何ヶ所か施設かわりましたが、施設長やったこともあります。
いまは介護とは全く違う仕事してますが😅

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月12日
みん

旦那は中卒でマッサージの仕事してます(^-^)
ちなみに歩合制で個人事業主扱いです

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月12日
ななみ

父になりますが、トラック乗ってました。
正社員で働いてて60すぎた今も再雇用制度利用してまだ働いてます。
仕事好きだしボケ防止にもなるからと雇ってもらえるうちは続けるみたいです🤣

運送会社は基本給は年齢にしては低めなもののトラックに乗りさえすれば常務手当付くから手取りはいいですよ😊
いまは流石に歳も歳なんで誰か休んだりしなければめったに乗らないんですけどね😅

  • いちむら

    いちむら

    やっぱ運送熱いですよね〜
    友人も大手運送会社勤務してますし、トヨタや三菱系列なら会社が傾くことも考えにくいですし🤔
    家業畳んで愛知で転職して欲しいです笑笑

    • 11月12日
  • ななみ

    ななみ

    勤続長ければ中卒でボーナス少なくても月50万以上とかも稼げますからね〜
    ただ運ちゃんでも出張みたいなのあるときありますけどね😅

    • 11月13日
  • いちむら

    いちむら

    夫も元々名古屋の会社で月手取り30万ほどもらってたんですがね😂
    まぁなかなかブラックな会社でしたが😂
    多少の出張ならいいかなーと思うけど、運転はこちらが怖いですよね😩

    • 11月13日
  • ななみ

    ななみ

    自分が気をつけてても事故に巻き込まれる可能性もありますからね😫💦
    また、自分が起こしたら会社の人たちもすごい大変ですしね
    実際部下が事故起こした時父も呼び出され会社にも警察入ってトラックも押収されちゃうし事故処理大変だったみたいです😵
    と言うか運ちゃんは夜勤もあると家族までもが大変ですよ😅工場よりさらにちゃんと寝かせてあげないとですからね😅

    • 11月13日
  • いちむら

    いちむら

    そうですよね、ありがとうございました!

    • 11月13日
miiko258

大工やってます!
親方はいますが、自営業扱いです(^^;)
10年以上やっていて若い人は少ないので周りには重宝されます(笑)
1年ほど便利屋を立ち上げたり、数ヶ月間測量屋さんとかもしてました(^^)

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月12日
なーやん

飲食店で働いてます!
1年ちょっとバイトしていてマネージャーにもしよかったら社員にならないかとスカウトされたみたいでそれで社員になったみたいです☺️

  • いちむら

    いちむら

    飲食店だと時間もバラバラだし何かと大変ですよね😫💦

    • 11月13日
  • なーやん

    なーやん

    うちは基本労働時間は決まってます!
    休みは基本週1でたまに週2の時があります😊
    平日休みなので出かけるときは混んでないのでそこはいいなと思いますw

    • 11月13日
  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月13日
べべ

トヨタ自動車で働いています😊

  • いちむら

    いちむら

    トヨタの工場ですか?

    • 11月13日
  • べべ

    べべ

    トヨタ自動車ですよ〜!
    中途採用です!

    • 11月13日
  • べべ

    べべ

    工場です!

    • 11月13日
  • いちむら

    いちむら

    なるほど、ありがとうございます!

    • 11月13日
りん

繊維工場で働いてます~!

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます

    • 11月13日
麦

父は中卒で長距離トラックの運転手正規雇用でしたが、子どもが出来る時に、小さな会社の営業職で中途採用で入りました。正規雇用です☺️

でも知り合い(男)は
中卒でトヨタの期間工やって、何年か継続でやってて、何年か後に正社員試験通って今は正社員です😊狭き門ですが、本人が意欲的で人柄に問題なく、職場の上司などに目をかけてもらえる人物であれば、可能性は高いと聞いています。まぁどの仕事でもそうですけどね🤔

その子も子どもが生まれたのを機会に
お金稼がなくちゃって感じで期間工になってました。

  • いちむら

    いちむら

    ありがとうございます!

    • 11月13日