
コメント

きなこもち
時給同じくらいですね☺️
月〜金の週5です💡

はじめてのママリ🔰
週4でも社保入れて生活余裕あるなら
週5が理想です☺️
私は時給低いので羨ましいです😭
-
はじめてのママリ🔰
週5じゃなく週4です🥹
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんも週5日働かれてますか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
週5で働いています!
同じ条件なら週4が理想です…🫣- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
みなさん週4推しだったので
4にしてみます🙇ありがとうございます🙇- 4時間前

はじめてのママリ🔰
週4にします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 4時間前

みかん
週4かなぁ🤔
今は週1で、時給同じです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
扶養内ということでしょうか?🥺- 4時間前
-
みかん
そうですね〜、体力なくて趣味程度にしか仕事行けてないです😅- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
下手に週2〜3日働くより
扶養内の方が損しないので私も扶養内か週4以上がいいなと思ってました🥺
教えて頂きありがとうございます🙇- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
週5..きつくないですか?😭
医療職なので結構動いて疲れるので
どれくらい働くのがベストなのかなと考えてます🥲
きなこもち
そうなんですね💡
私は座りっぱなしの事務職なので、体力的には問題なくて💦
週4で、ゆとりを優先するのもありかもしれないですね✨
はじめてのママリ🔰
週5日働かれてパートにされているのは
やはりフルタイムの時間が厳しいとかですか?😖
きなこもち
職場の勤務形態が社員だと残業ありになり、パートだと定時上がりなのでパートにしています☺️
もっと時給が上がるなら頑張ってフルタイムで働きますが、今の時給ならパートで継続の予定です✨
はじめてのママリ🔰
残業の有無はかなり大事ですね😖!
教えていただきありがとうございます😊