コメント
はじめてのママリ🔰
120はいかないとなんとなくあまり利益ないようなと思います🐱でも今年税扶養のライン上がったので住民税くらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
120はいかないとなんとなくあまり利益ないようなと思います🐱でも今年税扶養のライン上がったので住民税くらいですかね🤔
「扶養」に関する質問
年末調整について質問です😭 私は夫の税制上の扶養に入る予定です。 私は私で会社から年末調整の書類提出の依頼がきています(web申請) 私は普通に今まで通り書類提出していいのでしょうか? ローン控除など、、、
来月から働く会社の対応について。 これって普通のことですか?🤔 内定の連絡や初出勤日の持ち物やスケジュールなどは先月中旬に電話で打ち合わせしました。 ここまでは何も疑問に思わなかったのですが、先程電話があって…
パートの辞め時が来たなって思う時って、どんな時ですか?😂 やめたくなったらすぐ辞める感じですか? これまで結婚、転職、引っ越し、で辞めなきゃいけなかったことはありますが……。それ以外で、辞めたくなって辞めたこ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
やはりそうですかね😭
120いかないなら103万以内の方がいいですか?💦
はじめてのママリ🔰
100万超えると住民税が発生するのとお子さん小さいと保育料が上がるので手元に残るのは少しかなぁと思います💦5万でも10万でもって気持ちなら損でないかと!
はじめてのママリ🔰
先程も言いましたが税扶養は改定されたので103万は関係ないです。
ママリ
わかりやすくありがとうございます!
100万は超えてしまうのと保育料の心配も無いので、気にせず働こうと思います!