
子供の写真を残すタイミングについて悩んでいます。皆さんの考えを教えてください。
皆さん、子供さんの写真を写真館などで撮って残していますか?
撮っている方は、どんなタイミングで撮っていますか?
私はお宮参りから始まり、ハーフバースデー、1歳の誕生日に撮りました。そして2歳になって、これから先、誕生日で残していくか、七五三やハーフ成人式などのイベントで残していくか…迷っています(>_<)出来ることならたくさん残したいですが、お金とも相談になるし…
皆さんの考え方など、いろいろ参考に教えていただきたいと思います!よろしくお願いしますm(_ _)m
- リンゴママ(6歳, 11歳)
コメント

yu-s
すごいわかります(  ̄▽ ̄)
お宮参り ハーフ 1才はやりました。
数えでホントは今年七五三なんですが、早生まれで七五三になってしまうのでやるとしたら
それが2歳になりそうですね( *・ω・)ノ
それ以降はまだ考えていません❗

ハイジ714
うちはお宮参り、ハーフバースデー、一歳の誕生日、その後は毎年誕生日に子どもだけ、家族写真を撮っています。その間に七五三もありましたが、誕生日が11月のため一緒に撮りました。
-
リンゴママ
コメントありがとうございます!
お返事遅れてスミマセン‼︎
毎年撮られているんですね!家族写真もっ‼︎凄いです!
お子さんが大きくなってきてもやりますか⁈- 1月16日
-
ハイジ714
家族写真は年賀状の写真にも使うため、子どもが嫌がるまで毎年撮りたいなと思ってます。
- 1月16日
-
リンゴママ
子供が嫌がるまで‼︎
嫌がられたら……ショックかも(꒪ȏ꒪;)
年賀状は写真館で作ることもできますもんね。- 1月16日
-
ハイジ714
息子だからいつまで撮ってくれるか…💧そしてお腹の子も息子だから…💧
- 1月16日
-
リンゴママ
男の子は大きくなると恥ずかしがったりするかもですね (´ᴖωᴖ`)
- 1月16日

xx3
うちは誕生日ごとです\(^o^)/
1歳 2歳 来月で3歳なので
七五三のも撮ってもらいます♡
-
リンゴママ
コメントありがとうございます!お返事遅れてスミマセン‼︎
誕生日ごとに撮られてるんですね。しかも、3歳と七五三は別に撮られるんですね〜!たくさん写真残されて、お子さんも大きくなってから見たときに嬉しいでしょうねぇ(´▽`)- 1月16日
-
リンゴママ
コメントありがとうございます!お返事遅れてスミマセン‼︎
誕生日ごとに撮られてるんですね。しかも、3歳と七五三は別に撮られるんですね〜!たくさん写真残されて、お子さんも大きくなってから見たときに嬉しいでしょうねぇ(´▽`)- 1月16日
-
リンゴママ
なんか通信エラーになって、結局2回コメントついちゃいました(>_<)ごめんなさい!
- 1月16日

ロールパンナ
誕生日と七五三は撮って、私は六つ切サイズでアルバムに入れて残してます♬ベビーモデルも撮ってもらいました♬
スタジオアリスは二回、フォトエフィは何回も撮ってます♬色々おまけくれるしお得なんですよ♬色んなの写真屋さんありますよね☆
プロの写真は、光も入るしやっぱり自分で撮るのとは全然違いますよ〜!
一回節約で自分達で撮って大きく六つ切でプリントしたけど、全然違いました。
いい写真残してあげてくださいね♡
-
リンゴママ
誕生日は毎回撮られるんですか?
ベビーモデルって何ですか⁉︎かわいいお子さんなんですね!いいなぁ(⑅´•⌔•`)*✲゚*
スタジオアリスは気軽に撮れていいんですけど、やっぱり写真館とは全然違いますよね!私は今は写真館派です‼︎- 1月16日
-
ロールパンナ
ベビーモデルは年齢さえ合えば誰でもできるんでるよ〜〜キャンペーンとかでやってました♬500円とかで六つ切写真立てに入れてもらえましたよ。
- 1月16日
-
リンゴママ
500円って安いですねっ‼︎‼︎
タイミング良く見つけられたらラッキーですね!- 1月16日

退会ユーザー
100日と1歳の写真は撮りに行きました。
ハーフバースディは私の祖母が米寿だったので、お節句使用ではありまさんが、祖母、両親、妹家族、私家族の全員で写真を撮りました。
今後は七五三や入園卒園や何かのお祝いに撮る機会がなければ、家族写真として残したいなーとは思っています。
-
リンゴママ
イベント毎に撮るんですね。
家族写真は撮ったことないです…やはり何処かで残しときたいですね (ᴖωᴖ)- 1月16日
-
リンゴママ
途中で回答しちゃいました!
入園卒園は考えたことなかったです。ありですね!
コメントありがとうございました。返信が遅くなりスミマセンでした。- 1月16日
リンゴママ
コメント頂いたのに、お返事遅れてスミマセン‼︎
やはり悩みどころですよねぇ〜毎年撮るならいつまで撮るんだって話だし…(>_<)