![めりめい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期の恥骨痛で寝返りが困難。無理をすれば動けるが、産後に影響が心配。対処法や体験談を知りたい。計画年子で骨盤がガバガバの影響も。
妊娠後期からの恥骨痛で寝返りできません。
一度立ち上がれば動けますが、左右に骨盤を開く動きが激痛で、横になって全く動かないか、つっ立っているほうが楽です。
無理をすれば動けます。激痛ですが。
この恥骨痛は無理をし続けると産後にまで影響がありますか?
調べてもよくわからないので体験談とかあればお願いします。
また、何か対処をしてよくなった方など教えてください。
トコちゃんベルトはしてますが、腰痛が良くなって恥骨痛は改善されません。
ホルモンの影響と、年子のため骨盤がガバガバのまま次の妊娠をしたことによるものだと自覚しています。情けない限りですが計画年子なのでそこの意見はなしでお願いします…
- めりめい(6歳, 7歳)
コメント
![RA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RA
妊娠中、同じく恥骨痛で悩んでました😭
年子では無いですが激痛で、立ち上がる度に叫んでました(笑)
出産してしまえばウソみたいに恥骨痛無くなりますが、産むまでが大変ですよね…
アドバイスじゃなくてすみません🙇♀️
![ちったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちったん
私も後期から恥骨痛がひどいです💦寝返りや起き上がる時は、痛いところをぐっと押さえながら起き上がってます😭それでも激痛ですが…。
先生に相談したら、今だけだから〜と言われました💦今だけだと思ってお互い頑張りましょう😭
-
めりめい
無理をしても産後に響かないのなら安心ですが、産後影響があるとなると対応が変わってきますよね😓
今だけなのを信じるしかないんですかね😂- 11月11日
-
りんご
わたしも恥骨痛かなりツライです。
わたしは一人目の時も今回も結構早い時期から恥骨痛には悩まされていますが、後期に入ってからは痛さが倍増してホントツライですよね。
なんとか少しでもマシにならないかと先週はじめてマタニティ整体へ行きました。行けば少しはマシになりますがそれでも相変わらず痛いです。
さらし巻いた方がいいと言われて、上の子の保育園の送迎だけで朝夕で2時間くらい歩くのもあり、今は日中はさらし巻いています。巻いている方がお腹が安定して恥骨への圧はすこしマシな気がします。
が、まぁ、何をやっても結局は痛いんです。寝返りうてないのもめちゃわかります。
一人目のときも産後は恥骨痛はなくなったので、今回も産むまでの辛抱だと思っています。
何の解決にもならないコメントで申し訳ないですが、お互いあとすこしの間なのでなんとか付き合っていきながら乗り切りましょうね!- 11月11日
-
めりめい
こんな辛い中上の子の送迎は想像できません。こちらは年子なのでオムツ替えで地べたに座るのが苦痛ですが、朝夕合わせて2時間歩くのは考えられません…
年子だからだと思っていたのでその点でも励みになりました。
そう思うとまだ走ったりしないので助かっています。
腹帯は結構キツ目に巻いてますか?
マシになるならなんだってやります😭- 11月11日
-
りんご
地べたに座るの苦痛ってめちゃわかります!
子どもいると何回もしゃがんだりしなきゃいけないし、ホントにイテテテって感じですよね。
さらしはわりとしっかり目に巻いていて、むしろちょっと苦しいので、夕方のお迎えから帰宅したらもうあとは外しています。
痛いのも嫌だけど苦しいのも嫌で、なんにせよガマンするしかないのかーって感じです。
お産までにカラダ整えた方がいいかもという気持ちもあり、藁にもすがる思いで整体は通っています。- 11月11日
-
めりめい
あぐらより正座の方が楽なんですよね…なんにせよ骨盤を動かしたくない。。
さらしタイプの腹帯もあるので試してみます。
生まれたらこんなことスポンと忘れるんでしょうけどね…笑
整体に通ってるんですね、藁にもすがる思いとても共感します。
お互いすがれるものにはすがりながら頑張りましょう。😭- 11月11日
-
りんご
あぐらより正座がラクってわかります!
あぐらも座っているときはいいんですけど、そこから体勢変えて立ち上がるとき激痛です。
もういろいろ共感しまくりです!
お互いあとすこしがんばりましょうね!- 11月11日
めりめい
RAさんの場合、出産したら痛みは消えたんですね!励ましになります😭✨
一人目の時はぎっくり腰並みで休職したりしていたので、覚悟はあったのですがまさかの恥骨痛で参ってます💦