娘が寝る時間に泣き出して寝付かない。離乳食開始後から。抱っこで寝かせる方法について相談。夫も疲れて頼れず、困っています。
5か月になったばかりの娘が昨日から寝る時間になると泣き出してなかなか寝てくれないようになりました。
可能な限り規則正しく生活していたのに
急にこんなことになってしまってびっくりしています。
思い当たるところとしては離乳食を開始してからなのですが関係ないですよね?
この間までは寝る前の授乳中、寝落ちするのがお決まりのパターンだったのですが
出尽くしたおっぱいを吸う以外は何しても泣き止まない状態です。
もし似たような事を経験している方がいたらお話を聞きたいです。
それと今日は泣きつかれるまで抱っこしかせず、ただただ側にいたのですが2時間近く泣き続けていました。こんな事して娘の心に何か影響がでるんじゃないかと思うのですがこの方法で寝かせつけるのは止めた方がいいのでしょうか?
突然のことでストレスやら、体力やら奪われて扁桃腺も腫れてしまいしんどい中文章まとまってなくすいません。
家庭環境をお話すると夫は仕事が大変な事になっているらしく疲れてるので現在あまり頼れないのが本音です。両親は離れて暮らしているので頼るのも難しい状態です
- ちゃんちゃんどぅ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
まい
うちも5ヶ月頃からそんな感じでした!それまでは添い乳で寝てたのに😭寝落ちしなくなりました。
おそらく、眠くないのかなと💦
体力もどんどんついてきますしね!
その頃から、夕方に寝てしまったら可哀想ですが30分で起こしてます。あと早寝は早起きからかなと思い、朝は寝てても7時までには必ず起こしてます。そして日中一緒に体を使って遊ぶのを心がけました!
そしたら寝落ちしない日でも、添い寝で30分くらいで寝てくれるようになりましたよ😊
ちゃんちゃんどぅ
そうだったんですね(´;ω;`)
確かに今まで寝る時間前になると眠いって泣いてたのが急になくなって目がルンルンしてた状態でした((((;゜Д゜)))
私ももっと体使って遊ばせる遊びを研究していきたいと思います
アドバイスありがとうございました♪
寒くなってきましたのでお体にお気をつけて下さいね