
生後2ヶ月の赤ちゃんが12時間近く寝ていて、体重増加や排尿は順調ですが、心配しています。他の赤ちゃんはどうでしょうか?
生後2ヶ月ちょっとなりました!
生まれた時から授乳時間を目覚ましセットして飲ませてた位よく眠る子でした!最近は夜中の2時位から翌朝のお昼すぎまで起きることなくずっと寝てます。。
起きてる時は通報されないか心配な位ギャン泣きしたりもします。機嫌いい時は声出して笑ったり毎日元気に過ごしてます★
寝ている間は一切起きないのでミルクもあげませんでしたが、起きている時は一日に必要な量をガッツリ飲んでいました。
おしっこも頻繁に出ていて体重も順調に増えてます!12時間近くまで寝させてて大丈夫なのかなと最近疑問&不安になってます。
みなさんのベビーはどんなかんぢか教えてくださーぃ从´ u`)
- uiui(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

yuuuuuuumiii
流石に起こしたほうが良いですよ(笑)
そのままだと昼夜逆転しますよ´д` ;

ひちょ
私も目覚ましセットして同じことやってました^ ^
今でもよく寝ていて3ヶ月ですがムチムチの7kgです笑
うちの子も0時〜3時までに寝て朝までか長いとお昼すぎまで寝てます!
朝、カーテン開けても起きなければそのまま寝かせてますよ〜ヽ(∀)ノ
昼夜逆転も心配してはいますが毎日がこのリズムでもないので(たまに午前中に起きたりしてます)これがこの子のリズムかな?よく寝るし!って感じで軽い気持ちで考えてます(´・∀・)ノ
昨日、赤ちゃん訪問あったんですけどまだ小さいし無理に起こしたりしなくても赤ちゃんのリズムで良いよーって言われました^ ^
離乳食始まったらさすがに生活にメリハリ付けたほうがよいの言ってました(o'ω')
-
uiui
目覚まし同じなんて何だか嬉しいですww
そーなんですよね!無理に起こすのも気が引けるなと思い悩んでた所です|ω・`)
このまま続くようであれば、自然に目を覚ますように環境整えて行こうと思います!
ありがとうございました!!- 1月14日
-
uiui
娘の生活環境に近いなと思い、
優しいお言葉、身近な報告により分かりやすけ丁寧でしたのでベストアンサーにさせて頂きます♡♡- 1月14日

yui
排泄がきちんとしていて、体重増加も順調であれば12時間近く寝る事自体は問題ないと思いますが、時間帯に問題ありかと思います。
朝、遅くとも8時には起こしてあげると徐々にではありますが体内時計が整ってくるので長い目で見て今後楽ですよ。
大人の生活時間帯もあってママも大変かと思いますが、とにかく早い内から手を打った方が自身の為になります😊
-
uiui
時間帯、、そーなんです!昼夜逆転なんでそこも悩んでいたのです。。
寝てても起こしてあげて授乳して~とリズムを整えていったほうがぃぃのですね!!(´ω`*)
今からでも少しずつリズム整えていこうかと思います!- 1月14日
-
uiui
ありがとうございました!!
- 1月14日

かずぽんママ
うちの娘も2ヶ月ちょいです(*^^*)
uiuiさんのお子さんの睡眠時間に驚きです!!!そんなにもう上手に寝んねしてくれるなんてお利口さんですね✨✨
うちの娘は最近夜から昼ぐらいまで5〜6時間間隔で寝てくれて、昼から夜までは遊んだりして早くお腹空くのか3〜4時間間隔です!!
上手に一人で寝つけない時は「あーい!あーい!」って怒りながら呼ばれます(o_o)笑
-
uiui
かんなり寝てくれて私自身助かるのですが逆に怖いです((( ;゚Д゚)))ww
お利口さんといわれなんだか嬉しくもなりますがww
最初5.6時間間隔でしたが寒くなってからますます寝るようになってしまってーー
寝付けない時分かりますwそれもまた可愛いですよね♡♡- 1月14日
-
uiui
回答ありがとうございました!!
- 1月14日

☆ゆきな☆
もうすぐ3ヵ月の娘がいます。
うちも2ヵ月くらいから9時か10時に寝て、朝の9時くらいまで寝るようになりました(^^)
ほんと大人よりよく寝るから心配でしたが、体重も大丈夫そうなのでそのままです(^^;
とりあえず、朝オムツを変えてあげると起きると思うので、その時に授乳して、また寝るようなら寝かせてあげてはどうですか?
-
uiui
ぉおーやっぱりよく寝てくれるのは助かるのですが、ねる時間帯が☆ゆきな☆さんベビー素敵ですね!
私も見習います!!
そーですね!とりあぇず朝のオムツ交換で目を覚ましてもらって~と整えていこうと思います!
ありがとうございました!!(´ω`*)- 1月14日

ぴぴ。
我が子も2ヶ月頃は深夜1時頃に寝てお昼過ぎまで寝る子でした!
早寝早起きがいいのはわかってるけど、生後間もない赤ちゃんだと実際かなり難しいことですよね(´・ω・`)笑
離乳食が始まるくらいまでにゆっくり整えてあげれば大丈夫だと思います(。・ω・。)
-
uiui
またまた仲間がいて嬉しいです♡♡ほんとです|ω・`)難しいですね、、、
よく飲んで寝る子なのであまり心配しすぎず離乳食あたりまで様子見ながら整えていきます从´ u`)
回答ありがとうございました!!- 1月14日

退会ユーザー
うちも同じで毎日10時間〜12時間寝ます(^ ^)
夜の9時半〜10時の間には寝かせると全く起きず、私も大丈夫なのかな?と相談をしていたところでした!
うちは朝早く起こした方がいいのかな〜と思いながらまだほとんど寝ている子なので離乳食が始まる辺りになおせるといいなと思っています!
-
uiui
寝すぎてもやはり気になりますよねー(°σ_ °)相談していたとはまさに同じタイミングですね♡♡
いきなりだと娘もリズムの変化で戸惑うかと思うので徐々に2、3日に1回は午前中に目を覚ましたりと負担にならなぃよー上手くしていこうと思います!
回答ありがとうございました!!- 1月14日
uiui
やっぱり1回は起こすべきですかね(°σ_ °)w昼夜逆転はさすがに困るので徐々にしていこーかなと、、、
uiui
ありがとうございました!!