コメント
みみ
同じく岡山市住みです!
9・10ヶ月検診のあとは1歳検診です\(^o^)/
みみ
同じく岡山市住みです!
9・10ヶ月検診のあとは1歳検診です\(^o^)/
「1歳」に関する質問
食事で、定食みたいに何品かある時じゃなくて、例えばオムライス、うどん、カレーなど一品もの?の時に嫌だ食べないと言われたらどうしてますか? 今日は夕飯にグラタン作ったんですけど4歳1歳どちらも食べませんでした😂…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
6歳と1歳の子供がいます。 子どもが小さいとちょっと離れた場所(車で1時間とか2時間とか…)にお出かけってなると結構大変かなって思うのですが、みなさんはそれでもお出かけしますか?😂 ※泊まりではなく日帰りでの話です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
6.7ヶ月はお知らせ来たんですけど、それはお知らせ届きますか?🤔
みみ
補助券使って自分で予約して受けました!
もも
そうなんですね!ありがとうございます😊
みみ
ちなみに親子手帳についてある補助券は
3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月で使いました!
うちのかかりつけ医は予防接種と一緒に検診受けたら補助券なくても無料と言われたので、1歳検診と予防接種セットで受けます!
もも
ちょうどもう1回質問してしまいました🙏
病院によって違うんですかね😳
みみ
なんかすいません😅
病院によるのかも知れないですね…
補助券ないといいお値段しますよね検診って😱😱
もも
いえいえ💦ちゃんみーさんに何度も質問するの失礼かとおもって😥
7ヶ月のとき元の値段意外にしたのでびっくりしました😭
とりあえず成長順調なので1歳にしようかとおもいます!何度もありがとうございました😊