
コメント

みみ
同じく岡山市住みです!
9・10ヶ月検診のあとは1歳検診です\(^o^)/
みみ
同じく岡山市住みです!
9・10ヶ月検診のあとは1歳検診です\(^o^)/
「1歳」に関する質問
小1の娘の習い事について。 本人がバレエをやりたい!と今年の2月からバレエはじめました。 かなり活発で、2歳半のときでさえ5.6歳の運動能力と言われたくらい運動が得意です。 下の子はあまり運動が好きではないのです…
ママ友の子がRSウイルスで発熱、食べ飲み出来なくて解熱剤飲めなくて入院したと聞いたんですが、坐薬では無くて解熱剤飲み薬なんだと少し疑問に思いました。 私が今まで行った小児科は毎回坐薬で、解熱剤の飲み薬貰った…
来月で1歳になる11ヶ月の赤ちゃんがいます 離乳食よく食べてくれるのですが お昼のメニューが毎日うどんです (具材は野菜は少なくとも3種類以上と肉系か魚系のどちらか入れてます) 体に悪いですかね。 まだ手づかみし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
6.7ヶ月はお知らせ来たんですけど、それはお知らせ届きますか?🤔
みみ
補助券使って自分で予約して受けました!
もも
そうなんですね!ありがとうございます😊
みみ
ちなみに親子手帳についてある補助券は
3ヶ月、6ヶ月、10ヶ月で使いました!
うちのかかりつけ医は予防接種と一緒に検診受けたら補助券なくても無料と言われたので、1歳検診と予防接種セットで受けます!
もも
ちょうどもう1回質問してしまいました🙏
病院によって違うんですかね😳
みみ
なんかすいません😅
病院によるのかも知れないですね…
補助券ないといいお値段しますよね検診って😱😱
もも
いえいえ💦ちゃんみーさんに何度も質問するの失礼かとおもって😥
7ヶ月のとき元の値段意外にしたのでびっくりしました😭
とりあえず成長順調なので1歳にしようかとおもいます!何度もありがとうございました😊