※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

日々の支払いが多く、専業主婦で焦りを感じる方が多い中、自分はそういう焦りをあまり感じないことに疑問を抱いています。

生活が裕福なわけでもない
どちらかといえば日々の支払いが多すぎて
生活ギリギリみたいな感じで専業主婦でやってて
自分も働きに出たほうが、出ないとって
焦りみたいなものを感じる方がママリを見てて
多いんだなって感じてて、私も専業主婦で上記のような生活してるんですけどあまりそういう焦りというか働かないとって
感じることがほぼないのってやっぱりおかしいんですかね?

コメント

deleted user

うちもギリギリですが働こうと思わないです😂
子どもがまだ1歳だからかもしれませんが、働いてお金を得るより子どもとの時間を大切にしたいです。

MAXとき

心配性かそうでないかで変わってくるのではないでしょうか?
私は心配性なので、楽天家な方が羨ましく思えます。

ママリ🔰

別におかしいとは思いませんが、ママリで吐き出すことによって精神が保たれる人も沢山いますからね^^*
実際には働かないと!って思っててもどこかで大丈夫な気持ちも残ってて、そこに甘えてたりとか・・・
仕事もすぐに見つかりませんしね😭

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私も裕福とかじゃないけど全く焦らないですよ(笑)私はシングル再婚なんですが、前の時はほんとカツカツでおまけに旦那は借金(笑)
でも全く焦りはなく…(笑)働く気もなく…
なるようになるわって感じでした( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

deleted user

私もです。
焦りはあまりないです。
のんびり子供との時間を過ごしたいです。
また社会に出てストレス溜まるより
育児してた方が私は気楽です😂笑

deleted user

うちも裕福ではありませんが、2人目妊娠中もあり、2人とも小学生になれば働く予定です(^^)無理のない働き方をしたいです💞💞