
コメント

パプリカ
流産お辛いですね。手術がだいぶ先なのですね。既に出血が始まってるとのことで病院での処置が必要かと思いますよ。残留物で炎症や感染症を起こすことがあるそうです。また、出てきたものを病理検査に出す為にナプキンに包んで病院へ持っていくよう指示はありませんでしたか?
まずは取り急ぎ産院へご連絡入れた方がよろしいかと思います。

ぴー
辛いですよね…
私も2年前に流産しました。
私の場合とくに腹痛などなく
生理はじまったかな?くらいの血が続きそのあとドパーッという普通の日のナプキンでは足りないくらいの血と共に赤ちゃんの袋も一緒に出てきました。
既に出血してるようなので
万が一車の中で自然に出てきてくれても大丈夫なように夜用のナプキンおすすめします。
うちは流産から5ヶ月後に長女を妊娠し無事出産しました!
今は辛いと思いますがべびちゃんまた戻って来てくれることを祈っています!
無理だけはしないようにしてくださいね!
-
ミカン
ありがとうございます。
出血に気を付けながら過ごします。
赤ちゃんが出てきた事には気づきますか?- 11月10日
-
ぴー
赤ちゃん出てきた時は
血が出るのとは違う感じで
ドゥルンっと異物(赤ちゃんを異物扱いしてしまい申し訳無いのですが…)が出た感覚がして見てみたら出てました。
そこからが血の海って感じでした…
出てきたら病院に行って全て綺麗に出てきているか確認してもらってくださいね!- 11月10日
-
ミカン
そうなんですね。
妊娠8週目でも分かりますか?
不安と怖さで心配だらけです。
病院にも行きます。- 11月11日
-
ぴー
私は8週ではあったんですが
大きさが6週くらいのまま育たなかったのですが分かりましたよ!
怖いですよね…
妊娠したら約1年は血を見ずに済むものだと思っていたのに妊娠わかってたった数日で血を見た日には怖さしか無かったです。
周りの幸せが全てウザくてあの人も同じ思いすればいいのに…など頭では整理できてても心がついていかなかったです…
私は旦那も辛いんだって誰にも弱音吐かずに明るいフリして心の中でそんな事ばっかり考えいました…
でも一回思い切って旦那に泣きついたら割とスッキリしました!
旦那さんに甘えれるだけ甘えてください!
忘れる事は絶対に無いけど夫婦2人で乗り越えたら笑い堪えない日々が待ってます!!- 11月11日
-
ミカン
分かるんですね。
怖いですが乗りきれるようになりたいです。妊婦さんを見ると辛くなります。どうしてって考えてしまいます、でも子供が二人いるので頑張らないと。
質問答えて頂きありがとうございます。- 11月11日
ミカン
コメントありがとうございます。
出血は多かったり少なかったりという感じです。
病院からは何も言われてないですが検査結果がまだ出てないので。
手術は先になってます。
一応病院に聞いてみます。
ありがとうございます。