
赤ちゃんが寝かしつけの時におっぱいを吸いたがるけど、やめた方がいいと聞いてトントンで寝かせようとしたら泣いてしまい、イライラしています。添い乳じゃないし、ちょっと吸うのは大丈夫か悩んでいます。最近疲れて何でも嫌になってきました。
こんばんは
寝かしつけの時おっぱいを吸いたがり、5分ずつくらい吸ったら寝てくれるのですが、やめた方が良いと聞くので、今日トントンにチャレンジしたらギャンなきで断念しました。
横でただ見ている旦那にイライラして、なんか今イライラMAXです。
添い乳じゃないし、ちょっと吸うくらいもういいかなって思ったんですがだめでしょうか。抱っこでゆらゆらでも寝ますが疲れます。
なんか最近もう疲れてなんでもよくね!ってなってきました😞
- Amama(7歳)
コメント

ruco...❁
わたしは半年くらいから
添い乳しちゃってました😂💕
でも、1歳くらいで
昼の授乳をやめて、
1歳3ヶ月で夜も断乳しましたが
全然苦労しませんでしたよ◡̈*♡.°⑅
こーゆう例もありますし、
今1番苦労、ストレスのない
母子ともに心が安定できる方法で
わたしはいいと思いますよ☺️🎀

まい
うちはずっと添い乳でした。いつかはおっぱいやめるんだから別に今は添い乳でいいじゃん派です。抱っこで寝かしつけは重いのでつらくて無理です😅おろすのも大変だし…
なのに最近添い乳で寝なくなりました。おっぱいをたらふく飲んだ後、そのまま寝返りゴロゴロ何回もして顔を布団にこすりつけながらそのまま寝るようになりました。
体力がついてきて、おっぱい飲んだまま寝るって感じじゃなくなってきたんですよね〜。でも抱っこ寝癖もついてないから、寝返りゴロゴロで寝るという…。私不在で夫が寝かしつける時も寝返りゴロゴロを添い寝で見守るスタイルで大丈夫だそうです。
まだ赤ちゃんなんだし添い乳全然アリでしょ!派ですパート
-
Amama
成長すると変わってくるんですね!
今はまだ飲みたいんだしあげてればいいですね😂💦
悩んでましたが楽になりました💕
ありがとうございます😊- 11月10日
Amama
ありがとうございます😂
最近夜頻繁に授乳するので、よくないのかなぁと悩んでました💦
それを聞いて安心しました!
寝かしつけで毎日イライラするくらいなら授乳してもいいですよね😭💕
ruco...❁
イライラしてるのが
伝染してるかのように
赤ちゃんて泣きますし…
頭おかしくなるわ😭!!!
って思うことありますよね。。😂💕
でもおっぱいを欲しがるのは
今だけです( ・ᴗ・ )❤
可愛いぢゃないですか💓
添い乳やダラダラあげは
おっぱい垂れちゃいますが…😂
わたしは思う存分あげれて
よかったと思ってます❤笑
Amama
いつか恥ずかしいって自分でわかるようになりますしね😂
それまでだけですし、無理矢理早く辞めなくてもいいですね😞💕
ほんとイライラは伝わりますよね😭
ありがとうございます💕
ruco...❁
わたしもまた授乳戦争が
始まる予定です……😂💗💗💗
お互いに頑張りましょう😊💕
今日は少しでもAmamaさんが
ゆっくり寝れますよーに✨
Amama
あ、赤ちゃんもうすぐですね😍❤️出産頑張ってください👶💕
お互い休める時は休みましょう😂💕