
コメント

mi_まま
私も妊娠前はプカプカ吸ってましたが発覚と共にすんなり辞め、産後もたまに吸ってみましたが別に必要ないなーと思って辞めれてます✨生理不順も少なからず喫煙が影響してる場合もありますし、希望されてるならいつ宿ってもおかしくない状況ですし、それを辞める理由としてけじめをつけるべきかなぁと思いますね💦

まっこ
それは当たり前ですね。
勿論タバコが全てではないかもしれません。たまになかなか禁煙できずに悩んでる人たちで『我慢する方がストレスだ』とか『それでも本数減らしてるんだから偉い❗』と励まし合ってるの見ますけど、タバコは害でしかないですからね…
何かしらの悪影響を及ぼしてるのは確かだと思います。
妊娠したら辞めるのは勿論ですが、辞めないと妊娠しにくい…もしくは妊娠できない可能性は格段に上がる❗と思うようにしたらどうですか。
-
M
そうですよね😭私も1人目妊娠する前より吸う本数少ないから大丈夫と思ってました。
これを機に辞める努力します!絶対いい事ないですもんね。ありがとうございます!- 11月10日

せんちゃん
一度試しに辞めるという軽い気持ちでストップしてみてはどうですか?😊
しばらく辞めてみて、授かることができれば良かった!ですし、そうじゃなければいつのまにか禁煙できてるんじゃないですかね?
-
M
タバコって軽い気持ちが大事って言いますもんね!ありがとうございます!2人目欲しいし、頑張ります!
- 11月10日
-
せんちゃん
頑張らないで!!😂私もヘビースモーカーだったので禁煙に対する気持ちはよくわかります😫
持論で色んな人を辞めさせてきましたが、【頑張らない・人に禁煙中って言わない・ライターは持ち歩かない】ポイントです!
ストレス無く辞められるといいですね🌟- 11月10日

みつや
脅すようであれなのですが、最近、妊娠したことがわかってから禁煙してもタバコの影響がでるお子さんがいらっしゃることがわかったそうです。
妊娠超初期の段階では妊娠がわからないかららしいのですが、妊活されるならタバコはやめたほうがいいと思います。
また、今のお子さんはアトピーとか喘息とか大丈夫ですか?タバコを吸ってるとお子さんに影響でる可能性があります。同じところで吸ってなくても服にタバコの煙がついたりしても影響あります。
辞めましょう?お子さん可哀想に思ってしまいます。
-
M
妊娠気づく前は大丈夫と思ってました😭ありがとうございます。
今の子供はアトピー喘息大丈夫です。ただ煙は絶対 ゼロってできませんもんね。
辞める努力します!- 11月10日

えー
私も喫煙者なので分かります。
1人目の時は妊娠が分かって辞めて、
でも産後のストレスからまた
吸ってしまい今も吸ってます、、😢
出来る事なら高いですし辞めたいです😭😭
でもなかなか辞められないのが現実ですよね。
でも2人目作るってなったら本数は減らしてメンソールのフレーバーの
ニコチンが入ってない物でも買って
気を紛らわそうかなと思ってます(>_<)
-
M
無理やり辞めようとしても多分ストレスもっと溜まりますよね😭1人目妊娠前よりは本数少ないですがやっぱり2人目欲しいし、辞めたいです😭頑張ります。
- 11月10日

ママさん
小さな子がいてタバコ吸ってるお母さん有り得ないです…私も吸ってたので偉そうな事は言えないですが…辞めて余計にタバコ大嫌いになりました。百害あって一利なしです。小さな子の髪の毛とかが臭いのも可愛いそう😢😢営業の人もタバコ吸ってる人は無理です。次タバコを辞めれたらもう絶対に吸わないで下さい!タバコを辞めたらいい事いっぱいですよ!お金はかからないし匂いに敏感になり空気も美味しいとにかく臭くなくなる!太ってしまいますが…可愛いお子様のためにも頑張って下さい😊😊
M
私も産後吸い始めた頃はまずってなりましたが結局そのまま吸い続けて今です。
2人目出来たら辞めればいいと思っててなかなか出来ずだったのでこれを機に辞める努力します!ありがとうございます!