
2ヶ月の赤ちゃんと一緒にお風呂に入れる方法を教えてください。首が座っていないので不安です。普通にシャワーで洗っていいでしょうか?
生後2ヶ月の女の子を育てています!
今までベビーバスで沐浴していたのですが、体も大きくなりベビーバスが窮屈になってきたので、そろそろ一緒に入ってみようかと思っています!
しかし初めてなのでお風呂の入れ方がよく分かりません( ; ; )
首もすわってないのでちょっと怖いですし…
普通にシャワーとか使って洗ってあげるのでしょうか?
皆さんのお風呂の入れ方を教えてください!
- さやママ(6歳, 9歳)
コメント

ふぅたん
湯船にお湯をためて
オケですくってかけてましたよ!
シャワーだと圧が強くて怖がるかも知れません( ´∵`)

退会ユーザー
慣れるまではお風呂の時間が嵐の様でしたが、慣れると楽しいし楽ですよ(*^_^*)
私の場合はですが
☆脱衣所にバスタオルをひいたバウンサーを置き、肌着とおむつ姿になった赤ちゃんを寝かせて、ブランケットをかけてあげて待機させます。
☆先に自分が入って全身を洗い、終わったら軽く髪を拭いて、赤ちゃんを裸にして連れて行きます。
☆椅子に座って膝の上に赤ちゃん乗せて、水圧緩めのシャワーをかけてあげて、顔→頭→体→足→お尻とお股の順に洗って流します。
☆湯船に2分〜3分程浸かってあがります。
予めバスタオルをひいたバウンサーに寝かせて、タオルで軽く包んで先に自分をサッと拭きます。
バスローブを着て、赤ちゃんをお部屋に連れて行って、スキンケアとお着替えで終了です。
その後ミルク用のお湯を沸かしてる間に自分も着替えて、お風呂場のバウンサーやタオル、脱がした赤ちゃんの服などを片してミルクをあげます。
余談ですが、自分のお風呂を済ませて赤ちゃんを迎えに行く時、先に化粧水だけでも顔に塗っておくと、乾燥しなくていいです。
赤ちゃんと一緒に入ってる間は自分の顔が乾燥しちゃうので、私はオールインワンの美容液を塗ってから赤ちゃんを連れて行きます。
最初にも書きましたが、慣れると楽しいですよ♪
頑張ってくださいね(*^_^*)
-
さやママ
実は昨日ギャン泣きされまして…笑
慣れるまで頑張ります^^;
お風呂を早く楽しめるようにしたいです\(^o^)/- 1月13日

ぶぶちゃん
うちは旦那さんがいれてますが
弱めのシャワーや
洗面器にお湯をためてゆっくりかけてあげたりしてます!
膝のうえに赤ちゃんをおいて
沐浴と同じように
かおをあらって頭、体
背中と洗い湯船に一緒に入ってますよ!
のぼせないように入浴は2〜3分ほどで
-
さやママ
優しい旦那さんですね^^
慣れさせるためにゆっくりやってみたいと思います!- 1月13日

ばっち~ママ
1ヶ月検診で良いと言われたので
一緒に入ります‼
うちはシャワー当てちゃってます🙋
ただこどもの体全体にガーゼかけて
その上からかけてます😆
-
さやママ
私も一ヶ月検診でいいと言われたのですが、怖くて…笑
シャワーに慣れさせてみます!- 1月13日

きょーこ★
わたしもちょうど二ヶ月になる女の子がいます。
一ヶ月検診終わってから普通に大人と一緒の浴槽に入っています^o^
シャワーは温度が変わる可能性があるからやめた方がいいと思います。
普通に浴槽のお湯で体を洗ったり流したりしてます。
体を洗った後一緒に5分くらい浸かってあがります。
-
さやママ
初めはやっぱりシャワーはやめといたほうがいいですよね^^;
徐々に慣れさせていきたいと思います!- 1月13日

mark
1ヶ月になったあたりから一緒に入ってました(^^)最初に自分をきれいに洗ってから赤ちゃんを膝の上に乗せてお股を大まかに洗ってから湯船に一緒に入ってました。湯船の中でチャチャっとソープを使ってました(^_^;)最初のうちは首もすわってないし強かったので恐る恐るベビーバスでやってたことを自分と同じ湯船でやってたかんじです。これで良いかはわかりませんが、今は2ヶ月から使えるバスチェアに乗せて洗ってます。頑張ってくださいー(^^)
-
さやママ
昨日旦那が湯船でベビーバスでやってたみたいに入れたんですけど、ギャン泣きで…笑
ゆっくり慣れさせていきたいと思います!- 1月13日

たくあん
私も新米ママですが… 旦那さんの帰りが遅いので毎日6時位にいれてまーす!
※お風呂の前で洋服着せたまま子供を待たせてる間に自分が体と髪を洗う 待たせるのに私は授乳クッションとかバスタオルとか使いますがバウンサー使ってる人とかもいます〜
ドアは開けたままシャワー浴びます
※子供を脱がして膝の上にのせるか横抱きで全部を洗う
※一緒に5分位湯船に浸かる
けっこう温まった方が出た時に寒くないのでウチは泣かないです
※一緒に出て先に子供を拭いて着替えさせる
※子供を待たせて自分が着替える
子供の機嫌がよさそうならドライヤーまでしちゃいますけどダメそうなら授乳しまーす!
ちなみにうちはお風呂大好きちゃんです♪ シャワー40度、湯船41度ですー!
-
たくあん
あ、ちなみにシャワー全開でぶっかけてます笑
水圧は中くらいにしてますが…- 1月13日
-
さやママ
シャワーぶっかけですか!笑
お風呂大好きちゃんいいですね!
私が不安だと子供も不安がると思うので、気合いいれて入ってみます!笑
昨日ギャン泣きされちゃったので…^^;笑- 1月13日

a.a_tan
私は2ヶ月から一緒に入り始めました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ自分洗ってから迎えに行って膝の上に座らせて顔頭体と洗ってから一緒に湯船に入ってましたヽ(*´∀`)ノじっさいにやっちゃうと沐浴より洗いやすくて、首のシワとか綺麗にできるようになりました♪頑張ってください(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
-
さやママ
一緒に入ったほうがラクと聞きました!
首のシワとか気になるので洗ってあげたいです笑
気合いいれて頑張ります!- 1月13日

ちぃまさ
うちも最近は一緒に入ってます。
確かに最初は怖かったですが慣れれば楽です。
ベビーバスだとお湯入れて捨てて〜と面倒ですもんね。
うちの場合、シャワー弱くすると温度が急に冷たくなったり熱くなったりするので昔からあるゾウさんのジョーロ分かりますか?
アレを湯船からお湯入れてかけてます。100均にあったので買っちゃいました!
沐浴布かけて洗ってる間もちょくちょくかけてあげれば寒くないですし。
洗面器にもお湯入れておいてガーゼおいときます。
-
さやママ
ゾウさんのジョーロわかります!
うちのシャワーは自分で温度調節しなければいけないので、火傷などが心配でした^^;
参考にさせていただきます!
早速ジョーロ買いに行きます笑
ありがとうございました!- 1月14日

ママキティ☆
うちは湯船で洗ってます!顔は洗面器にシャワーのお湯をいれてガーゼでやってますが、あとは湯船の中です(^^)最後にシャワーでさっと流してからあがってます‼︎
2ヶ月に娘ですが、けっぱるチカラついてベビーバスで頭ゴチンを1ヶ月くらいからなってたので、その頃から一緒に入ってます(^^)
-
さやママ
うちの子も蹴る力が強くて、周りが水浸しになっちゃうんです笑
頑張って一緒に入ってみます!!- 1月14日
さやママ
やっぱり最初は怖がってしまいますよね^^;
ちょっとずつ慣れさせていきたいと思います!