※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

20歳前半の方へ質問です。妊活を始めてから病院に行ったのはどれくらいですか?授乳中で行った方いますか?

20歳前半の方にお伺いします!
病院いかれたのは妊活をはじめてどれくらい経ってからですか?
授乳中で行かれた方もいますか?(;▽;)

コメント

deleted user

今24歳で病院に行き始めたのは21歳のときでした!
元々生理不順だったため結婚を機に一度受診したら卵巣を見たら「排卵しづらい体質だね」と言われ「もしすぐ妊娠を希望するなら不妊治療って形にはなるけど排卵誘発剤などでを処方するよ!」と言われて旦那の祖父母も高齢だったため早くひ孫の顔を見せてあげたい!と思い不妊治療に踏み切りました♡

ですので私は妊活を始めてすぐに病院へ行きました!

タイミング法では授かれず、結局22歳のときに人工授精をし、そこで授かることができました♡

そして今2人目妊活中で授乳中ではありませんが、卵胞チェックにだけ行こう!と思い受診したら無排卵だったのでまた今薬を使いタイミング法で頑張っています!

  • りんご

    りんご

    そうなんですね!私は1人目の時生理不順+卵巣嚢腫の経過観察のために受診して生理不順を治すためにクロミッド処方してもらった月に妊娠発覚したので、クロミッドのおかげ?とも思っています。

    卵胞チェックしたいと伝えればいいのですか?
    2歳差で2人目ほしいなと思ってるのですが、授乳中ってこともあり?なかなか授かれず。。セルフ妊活よりもやはり早めに受診した方がいいかなとも思っているのですが勇気がです(;▽;)

    切迫で入院してたこともあり娘を産んだ産婦人科の看護婦さんとはみんな仲良くて同い年の子(22)もいるので変な風にみられたらとかwへんに不安になってしまって。。。

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も2歳差で授かりたいのでなるべく早めに!と思い治療を再開しました♡

    私は卵胞チェックお願いします!と問診票に書きました♡

    変な風になんて見られないと思いますよ(^○^)
    すぐ妊娠できる保証もないので2歳差希望なら早めのがいいかもしれませんね!

    • 1月13日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね!!
    今生理中なんですけど生理終わったら行ってみようかな(;▽;)

    なるほど。。!!

    そうですよね(;▽;)妊活に若いからとかも関係ないですしね(´;ω;`)♡
    勇気だしていってみます(´・ω・`)❤️
    ありがとうございました!
    お互い早く赤ちゃん授かりますように。。🙏🏻💞

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供を授かりたい気持ちに年齢わ関係ないですし♡
    お互い赤ちゃんを授かれるように頑張りましょうね*\(^o^)/*

    • 1月13日