
コメント

ゆかり
お母さん、頑張ってますね。
本当にお疲れ様です😊
私も同じくらいの時期はずっと抱っこでバウンサーもメリーもダメでした笑
抱っこ紐は新生児から使えない物ですか?
お金に余裕があれば良いもの沢山出てるので見てみて下さい👌✨
私は新生児から使える抱っこ紐買い足しました…(笑)

退会ユーザー
リラックス!リラックス!
まだ5kgは軽い軽い😁!
母乳?ミルク?はたりてるかな?
疲れたって思うと子供が何が嫌で
寝ないのか寝れないのか
見落としがちになるから
深呼吸して少し落ち着いてみて😊
-
のん
お腹空いてたのかもしれないです🍼💦落ち着いてみるとたしかに見落としていました😭
ありがとうございました😭🤝- 11月10日
-
退会ユーザー
大丈夫🤚大丈夫😊🤚
ちっちゃくたって
ベビちゃんはのんさんの声や
気分、雰囲気感じ取ってます☺️
1人って思うから疲れちゃうさ😞
ベビちゃんがいて2人なんだから😆✨
疲れた時は泣いてる顔でもいいぢゃない!
ベビちゃんの顔みてあげてね♡- 11月10日

はなちゃん
毎日おつかれさまです!
1ヶ月は頻回で起きるから本当に何もできないですよね💦
私も生後1ヶ月過ぎて里帰りから帰ってきたのに2ヶ月入る直前にしんどすぎて実家に1週間とんぼ帰りしたりしました。゚(゚´ω`゚)゚。
少しでも休める時間に身体休めてくださいね><
-
のん
とんぼ帰りしたい気持ちはわかります😭でも私は旦那の実家に里帰りだったので厳しいです💦
はなちゃんさんも休める時休んでくださいね!(^^)💦- 11月10日
-
はなちゃん
そうだったんですね💦
レンチンのレトルトご飯と冷食と冷凍野菜ネットスーパーとかAmazonとかで買うとうどん生活脱せるかもです!
あとはうちの子は抱っこしながらバランスボールでぽんぽんゆらゆらすると寝つきやすいですよ◟̊◞̊ ♡- 11月10日

ママ
生後1ヶ月で、旦那さんが出張中…
大変ですね。。
おつかれさまです。
うちは全然寝ない時は
ひたすら添い乳で寝かしつけちゃってました💦
それと、
首が座ってない時からでも
使える抱っこ紐使ってました☺️
旦那さん帰ってくるまで
もうひと頑張りですね…!
-
のん
添い乳はまだやったことなかったのでこれからやってみようと思います❗️
私もその抱っこ紐買えばよかったと本当に後悔💦
ありがとうございます!
頑張ります‼️- 11月10日

m
私の旦那も生後2週間から出張に出て1ヶ月経ちました😑なので心中お察しします。
体バキバキになって本当辛いですよね😭せめて痛みがなければ…と思いますよね。
幸い我が子はお散歩に出かけると気持ちよく寝てくれるので助かっています。新生児から使える抱っこ紐ベビービョルンのキャリアオリジナルが7〜8000円前後ですが、メルカリだと半額ぐらいで出てます。付け方簡単です。
お母さん来てくれている間にマッサージとか整骨院とか行けないですか?ご飯、栄養のあるもの作ってもらえませんか?
育児は体が資本です😭ママ倒れちゃったらどうにもならないので頼れるところにたくさん頼ってくださいね😭
一緒に頑張りましょう😭✨
-
のん
えぇ1ヶ月ですか…💦大変ですね😭
そのくらいの金額なら買い足そうかなって思えます!
新生児から使えるのがあれば散歩も買い物も行けますもんね!
母が来てくれている間は家の掃除や役所、銀行に行ったりしてて💦
ご飯は作って持ってきてくれます!でも私1人になると手抜きで💦
母も娘に頼って欲しそうなのでもう少し甘えてみようと思います😊
温かいコメントありがとうございます!はい!頑張りましょう🌟- 11月10日
-
m
お母さん、頼って貰うと嬉しいと思います😊
私は買い物行けるようになって精神的にも安定した気がします✨
栄養面気にして、レトルト?の和風のお惣菜(大豆とかかぼちゃとかの煮物)買ってます。お昼ご飯とか卵かけご飯とそれなら手間かかりませんし栄養採れるので良いですよ💡- 11月10日

yukko
今は販売されていない昔のスリングですが、スリングキャリーネクスト というスリングが、ベッド付、セーフティベルト付で首座り前の赤ちゃんでも安心して使えます。
メルカリにお安く出てたので、良かったら見てみてください😉
いくら5キロでも、ずっと抱っこだとホントに重いんですよね…💦
私は、このスリングで首座りまでの間を乗りきりました!
-
のん
素敵な情報ありがとうございます!
メルカリ使ってるので探してみます‼️✨- 11月10日

退会ユーザー
家で赤ちゃんと2人2週間はキツイ……(´;ω;`)
ママがしんどいと赤ちゃん泣きやすくなるみたいですよ!
実際うちの子旦那が夜勤の時夜寝ずに泣くのが酷かったです💦
「そのうちこれも慣れて何ともなくなるんだ」って意識したら私は楽になりました。
赤ちゃん泣かせたままでも深呼吸して少し休憩とってください💦暖かいの何か飲んで一息ついたり!
赤ちゃん泣きっぱなし申し訳ないかもしれないけどママの為なので!
たまに赤ちゃん機嫌良い時に少し散歩してみるのも良いかもです😊

mamari
旦那さん出張‥辛いですね。
おつかれさまです😭
ずっと抱っこ、疲れちゃいますよね。
わたしもご飯はうどん、お茶漬けなど簡単ですぐ食べれるものばかりです笑
疲れた‥と思ったら5分くらい泣かせておいてしまいます‥。
旦那さんが出張の間、少しでも寝てくれる日があるといいですが😢
のん
抱っこ紐、新生児から使えるものにしておけばよかったと後悔…💦
羨ましいです!うちはお金に余裕がないです😭
今夜は気合入れて頑張ります!笑
ゆかり
うちも恥ずかしながらお金に余裕無かったです…😭😭
メリーやバウンサーは頂き物でしたがどうしても体にガタが来て食費削って捻出しました…笑
頑張って下さい!😂👌
5キロはまだまだ軽いですが首がすわってないと抱っこしにくいですから程々に…😊