※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チューリップ
産婦人科・小児科

予防接種は小児科で受けるべきか悩んでいます。かかりつけの小児科がある方がいいでしょうか?

質問です。もうすぐ2ヶ月になるので、予防接種を受けようと思うのですが、出産した病院は産婦人科、内科があり、内科の方で小児科も受け付けているので、予防接種は出来ます。
ですが、母から、かかりつけの小児科があった方がいいんじゃない?と言われ、小児科で予防接種を受けようか迷っています💦
みなさんはかかりつけの小児科はありますか?('・c_・` ;)
やはり小児科専門の病院の方がいいですか?(>o<)

コメント

deleted user

私は何かあった時の為に一つはかかりつけがあった方が良いと思いますよ(^^)
私はちょうど出産した所が小児科もあるので助かってます!

  • チューリップ

    チューリップ

    予防接種は出産した病院でしてもらって、何かあった時は小児科で診てもらうようにしようかな…んー、迷います(笑)
    回答ありがとうございます(*^^*)

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

私は出産したクリニックが小児科、歯科も有るのでそのまま通ってます。入院中とかの情報も共有化されていたり要るので安心です

  • チューリップ

    チューリップ

    歯科もあるんですね!それは便利でいいですね(*^^*)
    そうなんですよね、情報が共有されているので、そこも大事ですよね(^O^)
    回答ありがとうございますヽ(^0^)ノ

    • 1月13日
na♡

私が出産したのは総合病院で小児科もあったのですが、自宅から近いところに小児科があるので、そこで予防接種しました。
総合病院の小児科は待ち時間も長く予防接種できる日が限られていたし、近くの小児科の方が終わるのも早くて風邪をひいたときのかかりつけ医に良いなと思いました。
病院によって違うと思いますが、参考までに^ ^

  • チューリップ

    チューリップ

    待ち時間も大事ですよね(*_*)
    近くに2つ小児科があるんですが、1つは評判が良く、待ち時間も長そう…(*_*)
    回答ありがとうございます(*^^*)

    • 1月13日
𖤐mam🍓

家の目の前に小児科あるので歩いてそこに行きました♪
でもあまり評判がよくないです(^◇^;)診断が適当で有名💧でも予防接種くらいならいいか!と思ってそこに♪もし病気とかなったら市内の違う小児科に行くつもりです!

  • チューリップ

    チューリップ

    予防接種くらいなら出産した病院でしてもらうようにしようかと思います(*^^*)
    何かあった時に小児科に行くようにしたいと思います(^O^)
    回答ありがとうございますヽ(^0^)ノ

    • 1月13日
ちぃ(^-^)

小児科選び迷いますよね!!
ちびちゃんの為にも良い先生が…って思います!
出来れば小児科だけで開院してるクリニックの方が良いと聞き 私は、日赤の小児科の先生だった方が開院したこどもクリニックに通ってます(^o^)
とても良い先生で毎回混んでますが…(^o^)

  • チューリップ

    チューリップ

    評判の良いところは混んでますよねー(>_<)待ち時間が長いのは大変ですけど、評判の悪い病院へ行くのも嫌ですよね(笑)
    何かあれば小児科だけのところに行くようにしようかなと思います(*^^*)
    回答ありがとうございます😄✨

    • 1月13日
あやち*

かかりつけの小児科見つけて
置いた方がいいですよ(´._.`)

あたしが行ってる小児科は
予防接種の時間が決まってる
ので感染の予防にもなりますし。

  • チューリップ

    チューリップ

    ネットで検索したら予防接種の時間決まってる小児科ありましたー(*_*)
    でも結局出産した病院に予防接種の予約してしまいました💧
    感染とか大丈夫だろうと思って予約したんですが、インフルエンザが流行ってきてると後でテレビで見て焦りました💧
    しまったー(*_*)
    回答ありがとうございました(>_<)♡

    • 1月15日