
コメント

チェリーちゃん。
何新幹線ですか?
東海道新幹線?東北新幹線?
それか、どこからどこまでとか?

退会ユーザー
はじめまして(^^)♡
私がいつも利用する新幹線も二階建てです!車輌にもよるかと思いますが、二階建て新幹線にも段差のないフラット席という所があります!
通常の席より、座席数も少ないし、だいたいベビーベッド付きのトイレが近くにあります(^^)
私もいつもフラット席を利用していますよ(^^)♡ そこでしたら、ベビーカーも持ち込めます!
-
meep
はじめまして(((o(*゚▽゚*)o)))
フラット席なんてあるんですね!
ベビーベット付トイレが近くにあるなんて助かります( ; ; )
フラット席は指定席になりますか?- 1月13日
-
退会ユーザー
私はいつも指定席での利用ですが、確か自由席にもあったと思います!
曖昧な記憶でスミマセン( ;´Д`)
ちなみにベビーカーを乗せて乗車するときは、1番後ろの席に座って、後ろのスペースにベビーカーを置いています(^^)♡
子連れ新幹線、色々ドキドキしますよね!- 1月13日
-
meep
そうなのですね!
指定席狙いだったので逆によかったです…>_<…!
色々とアドバイスありがとうございます( ; ; )!
長距離の移動自体初めてなのに1人で移動しなくてはならなくて尚更不安で、、、
すごくドキドキです( ; ; )笑- 1月13日
-
退会ユーザー
お役に立てて良かったです(^^)♡
気を付けて帰ってくださいね!- 1月13日
-
meep
ありがとうございます!!
- 1月15日

munchie
ベビーカーはどちらにしろ席には置けないので、乗車したら畳んで、階段で運ぶのはどうでしょう?
-
meep
その日里帰りから自宅への帰省で新幹線へ乗車するのですが、実家から自宅まで新幹線と電車を乗り継いで半日近くかかるので、大量のオムツや着替え、タオルや自分の用品等必要な物+畳んだベビーカー+息子を1人で運んで移動しなくてはならなくて( ; ; )
できれば階段をさけて乗れたらなと思ってます…>_<…- 1月13日
-
munchie
それは大変ですね。私なら荷物をリュックに入れ、赤ちゃんをだっこ紐で抱き、ベビーカーを運びます。席に着くまでの頑張りです!乗る前、降りてからはまた荷物をベビーカーに入れれば良いですよ!
- 1月13日
-
meep
アドバイスありがとうございます( ; ; )!
リュックを持ってないので早速買いに行こうと思います😖!- 1月13日
meep
上越新幹線のmaxたにがわに乗車予定です!