![うめぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![to](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
to
280gってことですよね?😯
吐き戻したり栄養が偏っていなければよく食べる子で良いと思います😍
うちの子もよく食べる子と言われていて200gちょい食べますが、朝ごはんを食べて保育園に行くと2時間くらいでお腹が空いてしまうみたいで離乳食について悩み中です😭😭
保育園の先生にはこの時期はまだ満腹中枢が整っていないので、回数や時間、量を定めてみたら良いと言われました!
ちなみに3回食ですか?😯もし2回食なら3回食にしてみても良いと思いますし、おかゆをあげてるなら、水分量を減らしたり軟飯に挑戦してみたり、さつまいもやじゃがいもを多めに取り入れたり、野菜をいつもより大きめに切ったりして咀嚼回数を増やすことでお腹がいっぱいになりやすいと思います😍
間食なども野菜スティックやりんごを薄くスライスしたものをあげたりすれば、噛む練習にもなるので良いと思います🥕
もし食べる量が多いことが気になるようでしたら取り入れてみてください😊💡
コメント