出産後里帰りするのが普通ですか?実母にお世話になりたくない理由を伝えられず、どうすれば納得させられるか悩んでいます。
出産したら里帰りするのが普通ですか?
産後実母にお世話になりたくありません。
結婚して旦那、義両親、義妹と同居しています。(義父は出張で年に数日しか自宅にいません。)
私の実両親は4年程前から別居しており私が結婚するまで、祖父母が所有するアパートの2階に母と暮らしていました。現在も母はそこに住んでおり、1階には祖父母が住んでいます。
私が小学生の頃から実両親は仲が悪く兄、私、妹の前でもしょっちゅう喧嘩をしていて、姑(父方の祖母)とも喧嘩したりで、結局母が実家を出て行く形になりました。
母は自分がそういう経験をしたので、私が結婚する時も同居に猛反対し、同居するなら結婚は許さないと言っていましたが、どうにか説得して結婚に至りました。私自身は、義家族と仲が良く今のところ何不自由なく生活させてもらっていますし、むしろ義両親に甘えさせてもらっています。
今年の3月に妊娠が分かり11/18が予定日なのですが、私の両親も義両親もとても楽しみにしてくれています。
妊娠初期の頃は出産後、母にお世話になろうと思っていましたが、今はそのまま自宅に戻ろうと思っています。
理由は、下記の通りです。
1.恐らく母は義両親や旦那のことを良く思っておらず、私に何かと文句を言ってくる
2.昔の子育てと今の子育てが違うということを理解してくれない(例えば、赤ちゃんは保湿が大事なのに、自分の時はそんなことしてくても大丈夫だったからしなくていい等の発言)⇒それで私と喧嘩になるのが想像できる
3.母と暮らしていた頃、私の父や祖母の文句を私に言ってきて、今も一緒に出掛けたりすると悪口を言ってくる⇒出産後、お世話になってる間も言ってくる可能性大
4.色々口出しされて、私のイライラやストレスが溜まって結局何日もおらず自宅に戻るはめになりそう
私は、義家族のことも旦那のことも大好きです。母にとっては最悪な人達だったかも知れませんが、実父も祖母も私にとっては大事な人達です。
それなのに、文句を言ってくる人とは正直一緒にいたくありません。
日中は旦那、義母、実母は仕事でいませんし、それだったら自宅に戻っても母のところにいても同じだと思ってます。
実母には上記の理由は言わずに、旦那がとても楽しみにしていてそれが仕事のモチベーションになっていること、早く子育てに慣れさせたいということを伝えましたが、全く納得してくれません。むしろ、産後は母親に世話になるのが当たり前でみんなそうしているから私もそうするべき、自分の言う通りにしていれば間違いないから言うことを聞いてた方がいいと言ってきました。
赤ちゃんの肌着や必要なものを買ってくれたり、日頃から有難いなと思うことは沢山あるのですが、自分がこうと思ったことは絶対に曲げないし、人の意見を聞いてくれないので困っています。
どうすれば実母を納得させられるでしょうか?
ちなみに赤ちゃんの肌着や生活用品は全て自宅に準備しており、実母のところには何ひとつ置いていません。
去年結婚式を挙げた時も、実母と旦那が喧嘩になり、式場や日取り、招待状のことで大揉めし、義家族、兄夫婦、叔母を巻き込んでの説得になってしまったので、なるべく穏便に事を済ませたいと思っています。
長文になってしまい、読みにくいかと思いますがアドバイスお願いします。
- narumi(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
○pangram○
私は自父母と仲が良く、かつ、親も里帰りすると思ってましたが、私が夫と離れたくない、また、夫も子育てを楽しみにしていると言って、里帰りしませんでした!
夫婦によって様々です!
里帰りが普通では無いし、赤ちゃんが、健やかに過ごせれば、どこでも良いはずです(〃ω〃)
とにかく、親子離れたく無いから、の一点張りで良いかと思います。
実母さんには、子離れしてほしいところですね💦💦
さかな
ここで見てると里帰りする人ばかりじゃないですよね♪
narumiさんはあまり産後動き回っちゃダメなんで何もしなくていい甘えれる場所ならどこでもいいと思います。
義実家のこと好きなのはとってもいいですね✨
相談なのにほっこりしました♪
-
narumi
コメントありがとうございます。
義両親にはとても大事にしてもらっています。悪阻がひどい時も私が食べれそうなものを買ってきてくれたり、本当の娘のように接してくれます✨
自分が過ごしやすいと思うところにいるのが一番ですよね!- 11月9日
snoopy
私は里帰りしませんでした!
同居をしていて仲もよくてnarumiさんが里帰りしたくないなら
する必要ないと思いますよ😊
普通に暮らしていた親子でも
育児の事でイライラしたり
昔と今は違う!って事もあるし
育児が大変なのに実母にまでイライラしてたらnarumiさんが大変になっちゃうだろうし!
私なら大丈夫大丈夫って少し距離を置いちゃうと思います🤔
-
narumi
私の先輩や兄嫁も、実母に育児のことで口出しされたみたいで相当イライラしたと言っていました😓
やはり距離を置いた方が自分の為ですよね。- 11月9日
しばちゃん
私は里帰りしました🙋♀️
家事をやらなくていいので身体的には良かったですが、実母の子育ての方針と自分の方針が少し違ってイライラしたり、実父の足音などの騒音にもイライラしてストレスも溜まりましたよ😑
里帰りしてもやはりメリットデメリットあるので本人の気持ち次第でいいと思います🙆♀️
-
narumi
コメントありがとうございます✨
私の気持ち優先でいいですよね!
やっぱり昔の育児と今の育児は違うっていうことを親世代はなかなか理解してくれないですよね💦
余計なストレスを感じたくないので、どうにか母を説得してみます。- 11月9日
はな
私も母がガミガミ言うのわかるし
性格が合わないので帰りません!
旦那も仕事が多忙で
里帰りなしのワンオペ予定です。
自分のペースでしたいし
旦那が多忙で絶対会いにこれないから
寝る前や朝に一瞬だけでも
我が子を見てほしいからです。
里帰りしないと言ったらキレられました。
キレられたとき尚更帰らないと
決めました。私のことを思って
言ってくれてるんじゃないと思ったからです。
わざわざ産後のしんどい時に
ストレスがかかるとわかる場所に
いく必要ないと思いました。笑
義両親と仲良いプラス旦那いるなら
絶対今のままがいいでしょうね☺︎
実母には里帰りはしないけど
連れていくね〜
一点張りでいいと思います。
-
narumi
コメントありがとうございます😊
私も母に自宅に戻ると言うと、「何考えてるんだ」と言われました。
どうしようが私の勝手なのに、自分の思う通りにいかないと延々と文句を言ってきます。
放っといてくれって感じです。笑- 11月9日
いちご
夫婦の地元が高速使って車で7時間の所に住んでますが里帰りしません!
実家といっても
今は県外の自宅が私の家なので落ち着かないのと
車の免許を持ってない母が1人暮らし(フルタイムで仕事してます)、
里帰りしたとしても子育てしていくのは夫と2人きりなので少しでも生活に慣れたいのと
なにより妊婦健診からの産後1カ月までのトータル3カ月夫から離れるのが考えられなかったのでしない予定です!
転勤せず地元にいるなら思いっきり実母も義母も頼りたかったのですがどうしようもないので里帰りしません😊
少しでもストレスなく出産するならお母さんの意見よりnarumiさんの意思で決めて良いと思います!
-
narumi
コメントありがとうございます🌟
私の母もフルタイムで働いていて仕事に融通が聞かず、免許はありますが母の車用にチャイルドシートを準備していません。
私がストレスを感じない環境が一番大事ですよね😊- 11月9日
Yu-mama
実家も義実家も同じ市内ですが、里帰り出産しませんでした!
実家にいけばストレスになることがわかっていたので、帰りませんでした。
ただ実母には通ってもらいお世話になりました。(1ヵ月だけ)
あと、出産した病院から自宅が徒歩圏内だったので赤ちゃんに負担かけたくないし、旦那と一緒に子育てしたかったので里帰りしなくてよかったですよ♥
旦那も新生児から知ってるし自分が1番穏やかに暮らせるとこで子育てすればいいと思うので!
-
narumi
私の産院も自宅から徒歩圏内です!
やっぱり産院が近い方が安心ですよね。
旦那もとても楽しみにしており妊娠初期の頃から毎日お腹に話掛けたりしているのに、出産後赤ちゃんと離れるのが可哀想だなと思っています😣
ストレス感じない環境が一番ですよね😌- 11月9日
夏色☆
私も義実家同居ですが、義母が苦手で迷わず里帰りしましたが、義両親とうまくいっているなら、自宅に戻るというのが良いと思います!
やはり本人の希望が一番だと思うので、里帰りするのにそれだけ不安要素があるなら、自宅が良いかと😊
私は上の子の時、主人も仕事の都合で毎日は実家に会いに来られるわけでは無かったので、寂しかったです😭
結局予定より少し早く自宅に戻りました!
-
narumi
コメントありがとうございます🌟
私の旦那も最近残業続きなので、
毎日見に来るのは難しいかと思います💦
楽しみにしているのに、申し訳ないし...
やはりどうにか母を説得するしかないですね😓- 11月10日
ゆうきしゅん
私は実親が他界して里帰りができませんが、正直できる人が羨ましいと思いますが、失礼ながらそういうお母さんの所には行かない方が良いので、私が里帰りせず最初から自宅で暮らしたいと強く話した方が良いと思います。
色々言われるとは思いますがきちんとはっきり言わないと大変だと思います。
-
narumi
コメントありがとうございます😊
今のうちにはっきり言わないと後々
面倒なことになりますよね😓
私もストレスを感じたくないので、
母を説得してみます💦- 11月10日
○pangram○
旦那様からではなく、主さんがどうしてもそうしたい!という主張のほうが、騒動にはなりにくいかもしれません。私はそうしました!
narumi
コメントありがとうございます😊
そうですよね。自分が出産する訳じゃないのに、私の意見は全然聞いてくれません。
里帰りするかどうかは人それぞれですよね!
母親は、私の兄と一時期疎遠になったり妹と性格が合わなかったりで、私だけを頼ってる部分があるので子離れできてないんだと思います😓
出産後にきちんと話すようにしてみます!