![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
丸亀市郡家町にお住まいの方、住み心地や子育て環境、治安、水害、老後の安心感についての情報をお聞きしたいです。土地購入やハウスメーカー選びに迷っているので、経験者のアドバイスが欲しいです。
丸亀市郡家町にお住いの方いらっしゃいますか?
丸亀市郡家町の分譲地の購入を検討しています。
住み心地はいかがですか?
昔は郡家町周辺は治安があまり..と聞いたことが
あるのですが今はどうでしょうか?
保育園、幼稚園もあり
小学校も大きく子育てしやすいと聞きましたが
いかがでしょうか?
水害の心配はない、
近くに病院も揃っているから老後も大丈夫と
聞かされていますが大きな買い物で
まだまだ踏ん切りがつきません。
というか土地購入、ハウスメーカーを
決断した理由って何?って感じで
迷路に迷っています。
家を建てられた先輩方、同じ境遇の方
いらっしゃいますか?
- あおい
コメント
![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコ
小学校はとてもマンモス校であまり評判良くないと思います(><)
友人が教師ですが、モンスターペアレントが1番多かったと言ってました。
生徒数が多いから当たり前かもしれませんが・・
私は郡家小学校にも南中学校にも入れたくないので小学校までには引っ越す予定です。
水害の心配はほぼないと思います!
スーパー等も近くにあるし、私は子供がいなかったらずっと済むと思います。
家はまだ建ててないのでわからないのですみません(><)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
郡家に住んでいないので分かりませんが…
宇多津に家を建てました。
子育てしやすい町として推進しているのと新宅地で周りに古い家がなかったのが決め手でした。
ハウスメーカーは土地購入の際に営業に来られてて流れ的にそのままお願いした感じです。
-
あおい
ありがとうございます!
宇多津は憧れの土地です☺️
子育てしやすそうで🎶
流れに任せて私も土地を決めてしまいそうです☺️- 11月11日
![ゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃん
実家は郡家です!
正直、バイクで暴走する子もまだ少なからずいるようで、南中学校はあまり評判はよくないようですが、川西に家を建てました!
住宅メーカーは半年ほど悩んで決めましたが、郡家は土地が高いそうです!
友達に住宅メーカーで働いてた子がいたので色々話を聞きましたが、家が小さくても立地を考えて家を建てるべきと言われました!
病院も多いし買い物出来るところも銀行も多いので、住みやすいとは思います😆
-
あおい
ありがとうございます!
南中は昔からあまり、、と聞きますね😭
住みやすそうで魅力的なのですがもう少し考えてみます☺️- 11月11日
![sochan555](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sochan555
郡家町に住んでます😊
私は丸亀市に住んだこと自体後悔してます💦
子育てにはこの市は向きませんね😑
あおい
ありがとうございます!
噂通りマンモス校なんですね💦
ご意見ありがとうございます😊
ちょっと考えてみます💦