
コメント

LOUIS
沖縄です😊✨
うちは1歳の誕生日、実家も義実家も沖縄なんですが一緒にはやらず、当日に家族だけでやって、別の日に実家でもやって、義実家でもやりました!😊😊
2歳の誕生日も同じです!1歳ほど盛大ではありませんでしたが、ケーキとオードブルは取ってやりましたよ😊😊

むいむい
ちょっと環境違いますが、私は逆に自分の実家が嫌いなので自分の実家ではやりません!
そのかわり、旦那お母さんとお父さんには大変お世話になっています。
ただ、その旦那のお母さんとお父さんは離婚しているため別々で誕生日会してます🎉
なので計2回子供達は誕生日会してます^_^ やっぱりどちらも孫の記念日は祝いたいというのが伝わります!
-
ママり
そうなんですね!義父母といい関係のようで羨ましいです😊
- 11月9日

ぴょん
えー😂やりませんよ(笑)
でも私の両親は誕生日は一緒にお祝いしたいみたいで寂しそうでした。兄の子供たちのときに。
実の娘である私の子供の誕生日には黙って家にきてます(^O^)
でもせっかくだから嫌でないなら当日は義父母とやってもいいのかなと🎵
-
ママり
義父母は、やりたくないです😂でも孫もうちしかいないのと祝いたいだろうなという気持ちもわかるので悩んでます💦
ぴょんさんの義父母は何も言ってこないんですか?
今年一緒にやってしまうと毎年恒例みたいになりそうでそれが嫌で……- 11月9日
-
ぴょん
わかります!わかります!
絶対毎年恒例なりますよね( ;∀;)
私の義父母は気を使ってなにも言いません😂
当日は自分たちでやりたいので、前後の土日に義実家で一緒にどうですか?
と言うしかないのかなーと💦多分私ならそうします。
そしてオードブル5000円分か、ケーキだけもって行くかと思います。わざわざ作りません😂
てか一緒にお祝いしたいというならあっちで料理は準備してくれると思いますけどどうなんですかね💦あちらからそういう提案がなければ準備しなきゃですもんね。お金もかかるしなんてめんどくさい・・・
自分たちでやりたいっていうのは絶対伝えた方がいいと思います。- 11月9日

サクサク
私たちは2歳の誕生日は家族だけで過ごしたいと言って北部のホテルに泊まりに行ってプチ旅行しました🙋
なので、とくに実家も義実家も呼ばずに自宅で誕生日会しました😊
こっちでもやればと言われたなら今後の関係にも影響すると思うので義父母のとこでもやった方がいいのかなと思いました😊
-
ママり
ホテルいいですね!来年はそうしたいです😂👏
やっぱりやるしかないんですかね……😅- 11月9日

mahiro
うちの両親は、弟夫婦から誘われたら弟宅にお邪魔してましたよ〜
お誘いがない時は、誕生日付近の日曜日にプレゼント渡しに弟宅に行くか、実家にお招きしてますよ!
(↑母が弟にどちらがいいか確認してます。実家にお招きの場合は、母が料理の用意してます)
義父母も孫の誕生日を祝いたいと思いますので、当日一緒にお祝いするか、後日義父母とお祝いの場を設けてあげた方が良いのでは⁇と思います
自宅に招きたくなければ、外食に誘ってみてはどうですか?

ももと
沖縄です。
ゆゆさんは沖縄県外ご出身なのですね😊
1歳の時は大きくお祝いしましたが、2歳の時は自分達だけでやりましたよ✨
義実家でもやって、
実家でもやるというなんとも面倒くさ…おっとっと、ありがたいことになりました(笑)
義実家は特に必ずやろう!というタイプでなく、
義姉さん達も近くに住んでおりいとこ達も多いので息子も楽しめると思い、毎年行くことにしています。
オードブル持ってってケーキやって、みんなでケーキ食べて終わりです🎂
私は実家がゆゆさんの義実家みたいに必ずやるものだと思ってて自宅に来かねないので、(両親が過干渉なので少し距離を置いています)
仕方なく実家でしぶしぶやってるって感じです。
義父母さん呼ぶのは当たり前ではなく、そのご家庭と親御さんの方針だと思います。
当日は家族でゆっくり過ごしたいとお伝えした方が良いかと思います☺️
今年やることがたしかに恒例になりそうですね。

りーーーー
そろそろ息子が1歳になります^_^
義理実家の家族が苦手で
本音は一緒に祝いたくないです😭
あっちの実家で祝うのも嫌なので
自宅に招いて誕生日会する予定なんですが義理実家でやることになりそうでブルー状態です😨
ママり
まだその方がいいです。当日は家族で過ごしたいです。
というか、こっちに義父母が来るのが嫌で……
LOUIS
お誕生日は平日ですか?それとも休日ですか?平日なら、義父母にまた今度の休日に一緒に祝おう〜って言えるんですけどね😭😭
当日は家族で過ごしたいですよね😭✨