
赤ちゃんのお尻にイボがあり、骨に問題がある可能性が心配。大学病院で検査予定。情報や経験を教えて欲しい。
初めて質問させていただきます。
3ヶ月になる次男の事ですが、お尻の穴の少し上辺りに、しっぽの名残のような小さいイボのようなものがあり、出産した産婦人科では、「しっぽの名残のようなものだから大したものではないよ、気になるようなら形成外科で取ることもできるよ」と言われ、大きくなるわけでもないのでそのままにしていたのですが、この前別件で皮膚科に行き、ついでにお尻も見てもらったところ、イボのようなものの上に(お尻の割れ目の最後の辺り)窪みがある事を指摘され、その中の骨がくっ付いてないかも?のような事を言われたような気がします。
ネットで調べると、二分脊椎症や皮膚洞など、運動障害や、排泄障害が後に出てくる可能性もあると怖い事が書いてあり、昨日から、眠れぬほど心配になってしまいました。今月末に大学病院で検査するのですがそれまでに、似たような症状の方や何かご存知の方は教えていただければとおもいます。
- りーなそ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
イボはありませんが、うちの子もおしりの穴の上に小さい穴があります!
産院で毛巣洞と言われ、通常は症状は何も無いけど穴の中が汚れると炎症が起きたりする場合があるので清潔にしてくださいねと言われました。
私も言われた直後はすごく心配でしたが、穴の先が塞がってない場合が問題みたいです。
うちの子は穴の先が塞がっている事と足もしっかり動いているので今は様子見としています💦
りーなそ
お返事ありがとうございます。
うちの子は尾てい骨の少し下あたりに窪みがあって、私の目ではそこに穴が空いてるようには見えないのですが、
その窪みの所の骨を皮膚科の先生が触った所割れてるっぽい事を言っていたので、二分脊椎症なのかなと心配になりました。
皮膚洞や、毛巣洞の子はよくいるみたいですね。
色々ありがとうございました。