
コメント

ゆせぴよmama
kazocっていうアプリでつけてます!
アプリ間違えて消しちゃっても、またダウンロードして、ログインすればデータ戻ります♪*゚

まや☺︎
こんにちは☺︎
私は元々が三日坊主で日記などは続かない性格です*笑*
なので、今使っているスケジュール帳の日割り?の予定欄に気付いたことがあれば書くようにしています♬*゜
毎日ではなく何かあれば書くぐらいなので、今のところ続いています。
ちょうど最終生理が12月だったのと、妊婦中の色々な予定や出来事もパッと振り返ることもできて良いかなーと思ってスケジュール帳にしました。
-
きみりん
回答ありがとうございます‼︎
スケジュール帳持ってないです…
私も3日坊主なので、毎日って決めると続かないので、何かあった時に書くようなノートでも作ろうかなって思います。- 1月13日
-
まや☺︎
私も去年までは持ってませんでした*笑*
検診の予定など妊娠中は予定が増えそうなので、管理するために買ってみました。
マタニティアルバムとかもあるので、検査の日だけメモ程度に書き記したりなど、自分の性格に合った方法見付けてください♡- 1月13日
-
きみりん
そうですね、メモ程度で書くくらいの気持ちで書きたいと思います 笑
今度、可愛いノートでも見に行って来ます♬- 1月13日

退会ユーザー
私はアプリよりもノート派でした。
物として残るし、将来娘が大きくなったら見せてあげたくて。
無印良品のノートにその日あったこと、今の気持ち、写真やプリクラを貼ったり。赤ちゃんの事も書いてたんですがそれよりもマタニティーライフを楽しんでる私の日記になってしまいました(笑)
二人目も同じノートを用意して書いていく予定です!
-
きみりん
回答ありがとうございます‼︎
3日坊主で、毎日書くのは面倒臭がり屋なのでノートは続かないかな。
でも、ちょっとあった事やエコー写真を貼れるノートとか作ってもいいかもしれませんね!- 1月13日
-
退会ユーザー
私も続かないので毎日じゃなかったですよ(^_^;)
検診の日のことや、つわりで具合が悪くなった時間や天気、席を譲ってもらった等々後から読み返したらメモ的な感じでした笑”- 1月13日
-
きみりん
毎日はなかなから難しいですよね、、、
メモ感覚で書いて行きたいと思います♬- 1月13日
きみりん
ありがとうございます‼︎
早速、アプリ探してみます。