
新生児の体重増加について悩んでいます。母乳で満足してしまい、ミルクを足せない状況です。様子を見てもいいでしょうか❓増えない体重に焦ります💦
新生児の体重が増えなくて悩んでいます😢
まもなく生後15日になる赤ちゃんの体重が、退院してから毎日10gずつ程度しか増えていません💦
なんとかもう少し増やしてあげたいのですが、母乳を飲むと満足するのか3時間ほど寝てしまいなかなかミルクを足せません。
スケールで計測してみると、恐らく母乳は1度に40〜50ml程度しか飲めていないと思います。授乳回数は1日で9〜10回、おしっこ&うんちはしっかり出ていると思います。
足りない時はミルクを20ml足していますが、1日トータルしても100ml程度です。
よく寝て排泄もきちんとできていれば、様子を見てもいいのでしょうか❓3200gで産まれ、入院中からよくおっぱいに吸い付く子だったので、吸い付く力が弱いとも考えられず…もう半月たつのに増えない体重に焦ります😭💦
- onxy(6歳)
コメント

ぬーん
母乳だけで3時間寝てくれるなら足りてると思いますよ!1ヶ月検診までは3時間ごとに授乳してあげてくださいね♡

あんず10944
おしっこうんちがでていて、機嫌がよさそう…新生児だとわかりずらいですが、泣いてばかりいなければいいと思います。娘も1ヶ月検診の時、600グラムぐらいしか増えてなかったです。
まだ半月ですよ💦
-
onxy
そうですね、確かにまだ半月ですよね💦もう少しゆったりとした心で我が子の成長を見守りたいと思います🙇
- 1月13日

ayumix
三時間も寝てくれるとは良い子ですね!
もし、体重増加が心配なら一回のミルク量を増やしてみては?どうでしょう?
おっぱい咥えさせる時間を少し短くするとか!
-
onxy
なるほどー。40mlつくると飲んでしまうんです。新生児は満腹にならないと聞いたので飲ませすぎたら怖いと思って与えていませんでした💦
夜だけミルク増やしたり、なども考えていきたいと思います❗️- 1月13日

みさぷー
機嫌良ければいいと思います👌
一ヶ月検診で小児科の先生にゆうか、出産した病院に電話で聞いてみるのもいいと思います!!
-
onxy
何日か完母で頑張ったときは明らかに不機嫌で一日中ギャンギャン泣いたんです😭ミルクたし始めてから機嫌よくすごしている様子なので足りているのかな?出産した病院は、完母主義なので相談しにくくて…😥
コメントありがとうございました❗️- 1月13日
-
みさぷー
子育ては自分たちで決めていくものです!病院の意見も大事ですけど自分たちで決めることも大事かもしれないですね👍
- 1月13日
-
onxy
その通りですよね。こちらで質問してみなさんの意見を聞いて、ようやく気がつけました🙇
色んな意見を取り入れつつ、自分たちの責任で決めていくことが大切ですね。不安も多いですが頑張ります✊☺️- 1月13日

ママン❤︎
一度に40〜50飲めているなら大丈夫そうな気もしますが…
増える体重の目安は1日に20gと聞きました。
3時間寝てくれるなら足りていると思いますよ!
うちの子は2820gで生まれて、入院中に体重が2600まで減りました。退院時に2600g、2週間検診で2800g 生後18日後に3200gになりました(^^)
生まれた時からの体重だとそんなに増えてませんが、退院時からは少しずつ増えています(^^)
-
onxy
ミルク缶なんかには、一度に与える量が80mlと書いてあったりするので、母乳40〜50mlでは足りなすぎなのかなぁと思っていました💦
体重が毎日10gずつしか増えないのが気になって…。でも、機嫌よく過ごしているから様子を見てみようかなと思います。。毎日母がそんなに焦っていては赤ちゃんも不安になってしまいますよね😅
ありがとうございました❗️- 1月13日
onxy
心配し始めると、よく寝てるのかぐったりしているのかもわからなくなってきて…😥
ありがとうございます!三時間ごとに授乳!頑張ります😊