
夫と話が噛み合いません。2歳の息子が少しアトピーがでており、痒い痒い…
夫と話が噛み合いません。
2歳の息子が少しアトピーがでており、痒い痒いと怒ってかきむしり、見ているのも辛いです。
皮膚科には定期的に通い、お薬をもらって毎晩お風呂上がりに塗っています。
夫は皮膚科に連れて行ったこともなく、薬も0歳の頃から同じですが、薬の種類がわからないらしく、また適当なのできちんとぬれないので私が塗っています。
今日あまりにも痒がるので夫も私も心配していたのですが、お風呂上がりにお薬を塗っている時に夫が
「この子を産んだのだから苦しまないように私たちはしなければならない」
と発言してきました。
どういう意味か聞いたところ、病院にいってお薬をもらって塗ることだそうです。
私としては病院に連れて行くこともなく、薬も覚えてすらいない夫に、すでにしていることをお説教されたと感じイラつきました。
やってないのはあなただけということを伝えると「私は働いている」と言われました。
私も契約社員ですが働いているし、家計も割り勘です。
全く納得いかず、とにかく何もしないくせに言い方にも腹が立ち、怒ったところ
「怒るところが意味がわからない。
怒りの沸点とか怒る場所が麻痺しておかしくなっている」
と言われました。
私は怒りっぽい方ではありますが、そんなにおかしい事をいっているのでしょうか?
長文すみません。
ご意見聞かせてくださいm(._.)m
- ちーこ(6歳, 8歳)
コメント

TKC
ご主人の真意がよく分かりませんよね。
言葉通りであればちーこさんは間違っていないと思います。
これからご主人が皮膚科に連れて行ってくれるなら話は別ですがそういうわけでもなさそうですよね。
他の皮膚科に変えてみる?とか薬が合ってないのかな?とかそういうことを言ってくれるなら分かりますが子供を定期的に通院させるのも簡単ではないですしそこで文句なのかよく分からないことを言われて沸点も何もありません!

ねこ
おかしい事は言ってないと思います!私も同じ立場だったら怒ると思います😅
-
ちーこ
そうですよね!!
きちんとしてやりたい、という事を伝えたかったようなのですが、こちらからすればどの口が言ってるの!?状態でそれを説明しても、私が怒りっぽすぎると全然噛み合わないんです^^;
わかっていただけて嬉しいです。
お返事ありがとうございます✨- 11月8日

リエ
口だけなら、幾らでも出せますからね😅むしろ、病院行って薬塗るならちーこさんやってますよね。旦那様の発言理解不能です。働いてるだけで病院付き添いもしない塗布薬も覚えないなら、24時間365日働いてろって思います。そして、働いてることを理由にそれらをしない言い訳にするならATM認定ですね。
-
ちーこ
ほんとに!
何もしていないのに、その上私も働いているのに…
なぜ私が怒るかわからないと言われてお手上げです^^;
お返事ありがとうございます✨- 11月8日
-
リエ
何故、怒らないと思えるのかが分からないです😅💦旦那様の言葉使うなら「怒られないと思う意味が分からない。怒りの沸点とか怒る場所が麻痺しておかしくなっている。」ですね。
- 11月8日
-
ちーこ
そうですそうなんです…!
そのまま夫に伝えます!!- 11月8日
-
リエ
旦那様、ちーこさんに甘えすぎです。今回はガッツリやって良いと思います!
- 11月8日
-
ちーこ
毎回がっつりやってるんですけどね(笑)
私のことが怖くなるだけで、なんで怒っているかは説明してもいつも理解できていないんだと思います(TT)- 11月8日
-
リエ
旦那様が、世間と怒る沸点・ポイントが違うんですね😰
- 11月9日

かんかんママ
旦那さんの方がおかしいですよ😅
アトピー大変ですよね😢
家は娘が食物アレルギー、アトピー、喘息がありましたが、大きくなり、だんだん良くなりましたよ😊
-
ちーこ
そうですよね!
私が怒りっぽいからと自分の発言がおかしかったか考える事もしないので手に負えないです。
食物アレルギーも喘息も大変でしたね…!
うちも少し良くなってきていたのに夏にこまめにシャワーもしていたのに酷くなってしまい(;_;)
早く良くなって欲しいです。
お返事ありがとうございます✨- 11月8日
-
かんかんママ
痒いのは空気が乾燥してきてせいもありますよね😥
保湿剤が出てたら、ちょっと大変だけど、お風呂以外にもこまめに塗ってあげると少しは痒みが治まるかも知れないです😊- 11月8日
-
ちーこ
乾燥あります!
顔とか保湿朝晩塗っても粉吹いてます…
ただ今は特に痒いのが股間みたいで^^;
どっちかというと蒸れなのかもしれません。
ちぎれるんじゃないかって心配になるくらいちんちんを引っ張ったり、かきむしってオムツに血で張り付いていたり、お尻の穴周りも血がにじむほどかいて…
見た感じかぶれてもなさそうで、でも痒くてかくから余計酷くなる感じでしょうか(TT)
保育園に行っているので、オムツは結構まめに変えてくれているようだし、かかないよ!と注意してもやっぱり痒くて我慢できないみたいで。
痒み止めの飲み薬をもらってこようかと思います!
親身に聞いていただいてありがとうございます(TT)- 11月8日
-
かんかんママ
まだ、理解できない時期だから、見てる方も辛くなりますよね😢
家も元旦那がぜんぜん協力してくれなくて、娘の子育てとアレルギーの事は私が1人でやってたから、なんかちーこさんと昔の自分が重なってしまいました😅
また辛くなったら、ママリでどんどん吐き出して発散してくださいね😊- 11月8日
-
ちーこ
そうだったんですね!
私も息子を元気に育てていけるよう頑張ります…!
ありがとうございます😊- 11月8日
ちーこ
そうなんです!
え?どういう意味??ってなりました^^;
聞いても今まさに目の前でやってる事でカチンときてしまい、そしたらそんなに怒る意味がわからないと…
私が怒りっぽすぎるのかと思いましたが違うようで安心しました!
お返事ありがとうございます✨