
コメント

退会ユーザー
1人目の時、妊娠8週から12週ぐらいで入院しました。そのご、2週間ぐらい自宅にいて仕事復帰しました(立ち仕事です)
復帰後、上司と相談して、はじめの1週間は午前だけ出勤にしました。
退院時に、先生に、仕事休みたいから診断書書いてほしいって頼みましたよ!

ママリ
私は2回入院しましたが、1回目は退院後数日で復帰ました!💦でももう仕事になってなかったですね💦結局ぶり返して再度入院になりました!
2回目は退院後2週間くらい休んでから復帰で、つわり良くなっていきました❣️その休んでる2週間の時も診断書書いてもらいましたよー!
大変だと思いますが頑張って下さい😭
、、、あと逆に質問して申し訳ないのですが、上のお子さんの時もつわりで入院とかなされたんですか??😭差し支えなければで大丈夫です❣️
-
りん
1回目、2回目は何週の時でしたか??
私は週末で13週になるので、そろそろ終わらないかなあと思っていますが…まだ24時間点滴中なので、怖いので帰る時はお守りで吐き気止め貰えないか聞いてみます(;o;)
上の子の時は入院しなかったです!…が、調べていなかっただけで悪阻だったと思います(^^; その時も今回同様8キロ減っていたので…ただ通っていたのが病院でなく助産院だったので、そのへんなあなあだったんですよね(;o;)1人目辛すぎて、それより辛いことない!と思ってたらそれより辛かったです(;o;)- 11月8日
-
ママリ
1回目は8週くらいの時で、1週間で退院しました!😊
私もお守りで吐き気どめもらって、常に持ち歩いてました😭!!
2回目はちゃんと覚えてないですが、4ヵ月くらいの時にしました😭この時は1ヵ月弱してました💦2回目の入院前はつわりぶり返しても無理して働いたらそうなってしまったので、りんさんは無理なさらないで下さいね😭
私も10キロ減りましたが、辛いですよね、、、😭
私も二人目欲しいのですが、イマイチ勇気が出なくて😭💦- 11月8日
-
りん
私は10wで一回良くなったかな〜と思った後、ぶり返しました(;o;)
ぶり返しが酷くてケトン4+出る事態に…
無理せずやります(;o;)
私は娘が7ヶ月くらいの時にはこんなに辛い悪阻の事なんかもう過去のことで忘れてました(;o;)妊娠してからその恐怖を思い出しました…(;o;)
早く心の準備ができるといいですね(^^)- 11月8日
-
ママリ
ケトン4+辛いですよねー😭なんか思い出してきました💦😭
はい❣️心の準備早くして、二人目考えたいと思います✨ありがとうございます😊- 11月8日
りん
復帰してすぐもとの時間は辛いですよね…
職場には迷惑かけてしまいますが、私も復帰の時は半日勤務等にしてもらえるか部署の上司と相談してみます(>_<)
ありがとうございます!