はな
もうすぐ一歳ですが、最近思います〜👶❤️
ちょっと前までは私じゃないとダメだし、何しても後追いをギャン泣きでされるから精神的にボロボロでしたが、この頃はパパでも大丈夫になったので美容院とか行けるようになりました!
minachi
やっと落ち着いたな〜って思ったのは3歳くらいになってから、友達と遊んだり1人の時間が持てるようになったのは下の子が1歳のときに2人とも保育園に預け出してからですね!
ゆき
友達と遊ぶのは一緒につれていくので2〜3ヶ月くらいの頃からしてました🙆♀️
母が預かったるからでかけておいで〜って言ってくれるのでだいたい子供預ける時は旦那と出かけるときですけど、それも結構早いうちからさせてもらってましたよ😌
混合だったので預けることも簡単でした😌
ママ
落ち着いたなーって思ったのは3歳ぐらいですかね?
預けて一人の時間とかは保育園入ってからかな?と思います。
旦那に預けて遊びに行けるようになったのは3歳ぐらいで自分のしたい事はっきり言える伝えれるようになってからでしたよ
(^^)
今4ヶ月ですが
美容院は生後1ヶ月で旦那に預けて行ってるし
最近は親に預けてわたしはジムに通ったりしてます!
落ち着いたなーってゆー感覚はないけど
預けて色々できるのはいつからでもできると思いますよ😊👍
息抜きしないと育児も影響しそうなので適度にわたしはいかせてもらってます✨
いちご
趣味とか遊んだりとかしたいですが私の場合今上の子が2歳2ヶ月ですがまだありません。唯一友達の結婚式で3時間預けたくらいでしょうか?
みててもらえるひと羨ましいです。
早い人は数ヶ月ですかね!?
私の友達は新生児預けて旦那と遊んだりしてます。
みい
3歳ぐらいですかね。。
小さい時はとにかく、私じゃないとダメな子だったので😅
幼稚園行くようになって、ようやく離れたな~って感じました!
コメント