※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
ココロ・悩み

4ヶ月の赤ちゃんが急にモロー反射のような動きをして不安。元気な子で笑顔も見せるが、心配性で検索しすぎて不安。モロー反射が復活することはある?それとも夢の中での動き?

昨日息子が寝ている時にモロー反射のようなビクッとした動きを10回くらいしました。もともとモロー反射はひどいほうだったのですが、結構前に落ち着いてきてたので急にやられて驚きました。てんかんなのではないかと不安です。起きている時はもともと動きが多く元気な子なので、いちいち怪しいと感じてしまいます。あやすと笑顔もありますし、機嫌もいいので違うと思いますが……子供が生まれてから心配性になってしまって検索しまくって勝手に不安になってしまいます。4ヶ月なのに急にモロー反射が復活したりすることあるんでしょうか。それとも夢でも見てたのでしょうか。

コメント

ぽんちゃん

大人でも入眠時にビクッとなったりしますよね😋それと同じものらしいです👌とくに外からの刺激(長時間外出やたくさんの人と会った等)があると多いみたいです😍

  • ma

    ma

    ありがとうございます!!
    そうなんですね!
    それであってほしいです😭😭

    • 11月8日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちの子も未だにやりますが、5ヶ月辺りにすごい酷くて、怖くなって病院に駆け込んだらこうやって言われました😂てんかんだったら日中もなるから!と…ほんとかよ😫と思いつつも、今のところは放置です👌

    • 11月8日
  • ma

    ma

    いちいち今の動き怪しい!と心配してしまいます😅心配性は疲れます💦
    一歳を超えてもやるものなんですね!!
    少し安心しました!

    • 11月8日