※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k_fkdire
子育て・グッズ

おむつのサイズアップは、体重が増えた時に変えるのがポイントです。新生児用からSサイズに変えるタイミングは、お子さんが2ヶ月になる頃が適しています。

おむつのサイズアップって
どのタイミングですればいいんですか?
おむつの表紙に書いてある体重どうりで
変えましたか?
今は新生児用でまだまだいけるんですが、
もーすぐ2ヶ月、どのタイミングでSサイズにすればいいのか…

コメント

まりも

体重通りにはいかないですっ!
新生児用でいけるならいいと思いますよ♫あとはうんちとか漏れた時に爆発したりとかもあるので大きくしたりしてました(*´◡`*)
うちの子はおでぶなので、目安の体重より全然軽い時にサイズアップしたり(笑)

ママリ

1ヶ月過ぎてすぐ、体重は3900gでしたが太ももに見たことない跡が出来たのでサイズアップしました☺️!

メーカーによっても大きさが違うみたいですよね💦

deleted user

オムツに書いてる体重はあくまで目安ですので、そんなに気にしてないです(o^^o)
漏れだしたら変え時かもしれないですね(*'ω'*)

ぽん

長さが足りなくなってお尻が見えそうになったり、足にギャザーの跡がついて赤くなってキツそうだなと思ったり、漏れるようになったら替え時かな?と思って変えてます😊

体重は、目安にしてますがその子によって体格が違うので😊
うちの子は、太ももがむっちりで表示の体重になってなくてもキツキツなのでサイズアップしました💡