
3つあります。まず1つ。携帯依存症の私は、家事仕事育児に毎日追われて…
ただの素朴なつぶやきです( ̄▽ ̄)w
3つあります。
まず1つ。
携帯依存症の私は、家事仕事育児に毎日追われてる日々ではございますが、子供を寝かしつけて、さぁ、寝ようといざ自分も寝る前布団に入るのですが、こーして携帯触ってる時間がものすごく幸せです。(笑)
明日も朝早いんだから、早く寝ればいーじゃん…と思いながらも、ママリ見たりSNS見たりするの割と好きです。
同じ意見の方いませんか?
それからもう1つ。
SNSとか見るのは、好きなのですが…
読み逃げ常習犯です。
他の方の投稿に興味を示さないものは、スルーですが、興味のあるものは、コメントやいいねボタンします。
そこで1つ。気になることが。
FB ig タイムライン ほぼ?同じ内容載っけている方いるのですが、そこまでするか?(笑)
と思ってしまう事があります。
「1つ書けば分かるから。(笑)」
と心の狭い私の気持ち………。
タイムラインって非表示設定とかできるから分からないけど、結構タイムライン活躍してるよー!て方いらっしゃいますか?
ラスト1つ。
FBに自分の子どもの手術で出た腫瘍?塊?を
モザイクなしで堂々とupしてる方がいました。
言い方悪いですが、血だらけのものを堂々と載せるのは、観る側として少し抵抗を感じさせられました。
じゃー非表示にすればいいじゃん。
て話なんですが、、、、
同じくタイムラインにも載せてたので、
どんだけこの腫瘍を見せびらかしたいのかな?
と思いました。
痛々しいお子様の術後の姿もupされてたけど、術後の辛さを思うと、そこまでしてupするものではないのではないか?
とまで思いました。
何だろ、、、イライラしてんのかな?
- やっさん(5歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

R
私も携帯依存症です! 寝るまえ、家にいるとき、ママリやFacebook常に見てます! あとは、毒女ニュースとかガルチャンとかも面白いです!笑
タイムラインは、LINEのってことですよね? いますねータイムラインにも載せて、Facebookにも同じこと載せるひと!多分自慢とかしたいのではないですか?
私はFacebookは旅行行ったりしたとき、景色とか美味しかったものとか載せたりしますが、タイムラインは昔の知り合いとかも見れちゃうと思うので滅多に使いません! 誰にでも見られても大丈夫なものとかはたまーに載せるくらいです。
最後の、Facebookに手術の腫瘍?載せるひとは、何がしたいんですかね!? 見なきゃいいと言われればそうかもしれないですけど、なんでも載せちゃうひとはだんだん増えてると思います(´・_・`)
私は最近、Facebookでも何回も何回も投稿してるひとや、イラっとする知り合いとかは友達から外しました!自分がイライラしないようにするためです!(*^_^*)
ちょっとスッキリしますよ!笑
やっさん
遅くなりすみません><
こんなくだらない愚痴な回答くださったことにすごく嬉しいです!
ありがとうございます*\(^o^)/*
毒女もなかなかタメになる事書いてありますよねー!
割とまともな意見言ってるなーと思ってます。w
ガルチャンは、初めて聞きました!
早速見てみることにします!♡
タイムラインは、LINEのです!
やっぱりどこもかしこも同じこと書いてる人って、自慢なんですかねー( ̄▽ ̄)w
くんだらねーなー。構ってちゃんかよ!(笑)と思いつつ…www
そんな事言えもしない根暗な私w
FBの方も本当、意図が全然分からなかったけど、皆こんなん見てコメントすんのかな?と思って、面白半分に見てましたが、どうやら、皆に心配してもらいたいから投稿したのかなー?という感じに受け止められましたw
FB、リアル交流の中でも関係があゆ方もいるので、友達外すのは、マズイかもなのですが、もうこれを機に非表示にしました。
見てうんざりする内容は、見ない!
まさにこれですね!
その為は、私の画面上に表示させないこと!w
アドバイスありがとうございます♡♡♡
そして、今夜も携帯を見ながら眠りに就く予定です(笑)w