
実の親に孫の存在を伝えてない方いますか?両親は私が小学生の時に離婚し…
実の親に孫の存在を伝えてない方いますか?
両親は私が小学生の時に離婚しており、母の元で育ちました。
今でも母の近くに住み週1で会ってるくらい関係は良好です。
父とは高校卒業時に金銭的なトラブル(父親が私にかかる一切のお金を突然出さないと言われた。)で疎遠に。
約5年間連絡も取らず会いもせずに過ごしました。
父方といとことは連絡を取っていて、
私が父を許せないことを知っていたのでいとこは私とたまに会って元気にしてるということだけ伝えて、私の連絡先を父に教えたりはしませんでした。
2年半前のある日、祖母が危篤との知らせをいとこからもらい、
5年ぶりに父と連絡を取りました。
葬式などの一通りの法事を終え、数ヶ月に一度食事をしてました。
その時、私が父に金銭的援助を止められた為に借金まみれになり大変だと言ったところ、借金返済に充てるお金をまとめてもらいました。
それから子供を授かり結婚しました。(結婚したことは事後報告、子供のことは言っていない。)
1人目が産まれてからも数回会いましたが、子供がいることは伝えず、2人目妊娠中であることも、住んでる場所も父は知りません。
ですが、SNSで見たいとこが私に子供がいることを父に言ったようです。
これに関してはいつか知られると思ってたので別に良いのですが、私は夫も子供も会わせる気はありません。
母は父に子供の存在を知らせた上で付き合いはしないと言うべきと言いますが私はこのまままた疎遠でも良いと思ってます。
父は親戚や周りの人に良い顔する為に平気で嘘をつき自慢しかしない人です。
私と疎遠になったことも自分から連絡する手段を切っておきながら母が引き裂いたと言っていたそうです。
夫がいることを知りながら親戚の家(関東⇨関西)に泊りがけで2人で行こうと言ってきたりするのもどうかと思います。
保険の受け取りを私にするから住所教えろと言ってきたりもします。
きっと孫がいるなどと言ったら会わせろと始まるだろうし、
周りの人にも私と孫の自慢をするだろうし。
長くなりましたが、
皆様ならこのまま孫の存在を知らせずに連絡を断つか、
(元気か、くらいは良いとしますが会わないか)
私だけ必要最低限会いながら孫の存在は知らせずにいるか、
(知らせた上で私だけ会うか)
知らせて私も会いながら孫も会わせるか
どうするのが良いのか分からなくなってます。
- たろきち(6歳, 7歳)
コメント

エレナ
私は結婚も子供が生まれたことも
父には伝えてません。
ちょっと事情があって
6年ほど会ってないし連絡先も知りません。
今はまだ会いたくないです。
これからどう関わっていけばいいか私もわからなくってます。
各家庭いろいろありますよね…😅

退会ユーザー
私自身とすごく似ていて驚いてます😅うちの父は暴力もすごく、離婚後も養育費一銭も払わなかったです。私は新聞に息子の名前が載ったのでそれで知られました。
その後メールがきて会いたいようなことを言われましたがスルーしています。情で会っていただけなので娘の私を大事にできない男が孫を大事にしてくれるかも分からないと思ったら別に会わせなくても良いし自分自身も会わなくて良くね?もともと嫌いだしと思って会うのやめました笑
-
たろきち
コメントありがとうございます😊
新聞で知られたんですね!
世間は狭いというか…まさかって感じですね。
息子さんの存在を知られる前は会っていたのですか?- 11月7日
-
退会ユーザー
田舎で県内なので😓
2回だけ会いました!- 11月8日
-
たろきち
ありがとうございます。
私も子供のことを言ってきたらスルーしようと思います!- 11月8日

k
必要最低限会いつつ、夫や孫に会わせろと言われた場合、会わせる気はないことをハッキリ伝えます。
それが嫌なら、私ももう会わない。と伝えます。
あくまで、私の場合です😊
-
たろきち
コメントありがとうございます!
いとこから子供がいることがバレてるようなのでもし子供について言ってきたらはっきり断ります。
それが嫌なら私も会わない、いいですね!- 11月8日
-
k
飲めないなら、交換条件です👍🏻
- 11月8日

匿名希望
15年以上前に実の父親の不貞や借金等が理由で離婚して、母に付いていきました。
実の父親には離婚後一度も会ってないし、向こうもコンタクトを取ろうとして来ないので(そもそもお互い連絡先を知らないです)私が結婚した事すら知らないです。
実の父親ではありますが、私や家族の今後の人生に関わって欲しくないのでこのままで良いと思ってます。
私なら…ですが、少しでも不安や気がかりがあるなら自分から行動するのは避け、極力家族の話にならないようにしますし、会わせません。
-
たろきち
コメントありがとうございます!
私の両親も離婚して18年くらいになります。
なるべく会わないのが一番ですよね。- 11月8日

はな
私は伝えてません。母親が借金作ったり、父親や子供に対して暴力行為があったので、離婚後は子供は父親についていき、母親からは一方的にメールが来るのみの関係です。なので、母親の親戚とも疎遠です。離婚して15年くらい経ちます。きっと伝えたら母親に知らせないのはおかしいと怒るだろうし、孫のためと色々買って借金作って文句言われるんだろうな…と思ってます。同じ県内に母親も親戚もいるので、いつかは会うだろうし、怖いですが…子供を守るためと思って伝えていません💦いつ親戚や母親にバレるのだろうか…とヒヤヒヤしながら過ごしています💨
-
たろきち
コメントありがとうございます😊
私も同じ県内です。
いつかはバレると思いますよね(´._.`)
でもあえて知らせないことにします!- 11月8日
-
はな
たまーに買い物してると親戚を見かけるんです💦冷や汗が出るし動悸するし、急いで逃げます💦
あえて知らせないのも一つだと思うのでいいと思います😊- 11月8日
-
たろきち
そんな近くに!
私もいとこが隣町に住んでるのでいつか会いそうです…。
少しスッキリしました!
ありがとうございます😊- 11月8日
-
はな
車で一時間くらい離れてるんですけど💦イオンとか行くとたまーに見かけます😧💦あと、こどものイベントとかw
- 11月8日
エレナ
わからなくなってます。
です💦
誤字ですみません🙇🏻♀️💦
たろきち
コメントありがとうございます😊
私が会うのは構わないのですが、
夫と子供は巻き込みたくなくて…。
本当に色々な事情がありますよね。
急いで考えなくても良いかなと思いつつモヤモヤしてしまって(´._.`)