朝から子供のお世話と家事をこなし、夜も一人で育児。旦那にもっと協力してほしいけど、疲れた。
愚痴らせてください😞精神的に参る。。
朝旦那出勤してそれから子供の離乳食。
離乳食途中ぐずって食べてくれなくて
お昼の離乳食も途中からぐずって夕方も。
家のこともやって子供と遊んでお風呂入れて
旦那19時半ぐらいに帰ってきてお風呂、ご飯
20時半ぐらいに子供ミルク、寝かしつけ
全部わたし。。働いてくれてるのはありがたい
けどかわいいかわいいだけじゃねぇ。。⚡
日中は子供と二人だから子供寝たあと夫婦で
話したりしたいのに結局もう遅いから寝る。
って。。笑っ
もう旦那にいろいろ求めるのやめようかな。。
もう疲れた。。
- RiRi(7歳)
コメント
natsu
全く同じです😭
私はもう随分前から旦那に求めるのをやめました(笑)
退会ユーザー
うちも同じです〜(笑)
離乳食さえぐずらずに食べてくれれば少しは負担減るのに、、って思います😭
相手に期待しちゃうと、反動で余計にむかつきますよね〜😂
-
RiRi
コメントありがとうございます🙇
そうなんですよね⚡
3回食になってからやたらと
グズるようになってしまって💦
ほんとムカついてしまうんですけど
言ってもおんなじことの繰り返し
だろうなとは思います⚡- 11月7日
あさひ
平日は基本なにも求めないし、期待しないですね😅
旦那が嫌いになったとかじゃなくて、自分でやったほうが早いですし笑💦
それもあってか、娘は完全に私好きで旦那が可哀想になるくらいです😅
離乳食はミルクあげている間は出来る範囲でいいと思いますよ😊
ぐずって食べないなら、
ご馳走様して、もうやめてミルク!って感じでミルクに頼ってました!!笑
-
RiRi
コメントありがとうございます🙇
平日は仕事もあるだろうしそこまでは
求めないんですが土日もそんな感じで💦
子供も旦那より私のほうが好きみたいで
そこだけが救いです😂
そうなんですね☺️
育児のこととかなかなか相談できるひとが
いなくてどうしたらいいのかわからない事
ばかりで食べさせなきゃって頭しかありませ
んでした💦明日からそうしてみます😭- 11月7日
-
あさひ
土日もですか!?それは参っちゃいますよね😭
えー!それは羨ましい笑 旦那は完全に私よりむすめです笑
もうちょっと経って意思疎通できるようになったら、育児に積極的になるのかなと期待したいですね😂😂
あんまり、食べさせなきゃだと疲れちゃいますよね😭それでいいと思います!たぶんミルク減ってきたら食べる量も増えてきますよー😊- 11月7日
-
RiRi
土日はお風呂入れるだけです。。笑っ
土日、1回ぐらいは離乳食あげたりして
ほしいんですけどね。。💦
もうここまで来たらなかなか期待する
だけ無駄かな。。って思ってしまい
ますけど頭の片隅で期待しときます😂
ほんと毎回疲れてます⚡😞
自然に食べるようになってくれるの
待つのが一番ですね☺️- 11月7日
RiRi
コメントありがとうございます🙇
なかなか諦めきれなくてここまで
悩んでるんですけど諦めたほうが
楽かなって思います😂
なんならもう半分くらい諦めてるので
このまま完全に諦めようと思います!
自分がしんどくなるだけなので😂