
コメント

mama
毎週同じセンターに行ってます👶
で、気が乗ると違うところも行く感じです。
同じ月齢の子が近くにいると何ヶ月ですかー?とか夜寝てますか?とかが最初は多い気がします👍
あとは、毎週会うと離乳食とか保育園どうするー?とかの話になってますよ!
同じ所に行くと顔見知りになるので話しやすいかもです!頑張って👶❤️
mama
毎週同じセンターに行ってます👶
で、気が乗ると違うところも行く感じです。
同じ月齢の子が近くにいると何ヶ月ですかー?とか夜寝てますか?とかが最初は多い気がします👍
あとは、毎週会うと離乳食とか保育園どうするー?とかの話になってますよ!
同じ所に行くと顔見知りになるので話しやすいかもです!頑張って👶❤️
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルク量の減少について 生後10ヶ月の娘がいます。元々ミルクは好きな方ではないのですがここ数日あまりにもミルクを飲みません。 昨日は一日トータル200mlで日中は激しく泣いて拒否するので飲ませられませんでした。先週…
3男可愛すぎます。2歳。ほんとに可愛いしかありません。😭 最近眠い時、手!手!と要求してきて繋がないとこの世の終わりってくらい泣くし、繋ぐと黙って寝てしまいます。🥲♡ 今朝も寝ぼけてママ!って目つぶりながら手探…
小学1年生の女の子はお友達と普段何をお話していますか? 娘がお友達と何話して良いか分からないから学校行きたくないと昨夜言ってきました。 休憩の時は自由帳で1人で遊んでいる事が多いみたいです。 お友達から誘われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいまい
ありがとうございます😊やっぱり同じところに通った方がいいですね…。ちょっと頑張って通ってみます‼️初めはいづらくて何を話していいか、どうやって過ごしたらいいのか考えすぎて楽しめなかったので…。
mama
場所によっては、結構ママ友が出来上がってると居づらい時がありますが、最初だけだと思います!何回も行けば後から新しく来る方もいますし😊
まいまい
そうですよね…皆さん上手に連絡先を交換し合っているので見習わないとと思います!
行きやすそうなところに何回も行ってみます!ありがとうございます😊