※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に行くと基本的に就学前まで外れる事はないですか?それとも、療育の…

療育に行くと基本的に就学前まで外れる事はないですか?それとも、療育の先生の方から普通の保育園でも大丈夫ですよって言われる場合もあるんでしょうか?🥲

また心配で療育に通ったけど年齢と共に落ち着いて今は定型ですって方もいるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

外れるってどういうことですか?
我が子は療育通ってますが
週5日幼稚園通ってるし、
お勉強系の幼稚園ですが、加配もついてないですよ。
知能検査が定型発達域ってことですか?
3〜4歳でちのうは定まってくるので、3〜4歳の頃に出たような発達知能検査の数値で推移していきますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    療育の先生に今療育を始めたら5.6歳には必要なくなると思うよって言われたので必要ないと判断される場合もあるのか?という意味です

    • 7分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に親がもう通わせませんって言わない限りそういうのはないです。
    あと保育園や幼稚園の先生から療育通うように言われても
    もう大丈夫ですとは言われないです。
    通って損はないので卒園まで皆さん通わせますよ

    • 4分前