※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rintsu
妊娠・出産

妊活中で、運動が好きでジムに通っています。妊娠していたら運動は大丈夫でしょうか?

妊活中です。検査薬で陽性になり近いうちに病院で検査するものです。妊娠していたら晴れて5週目となります。

質問です。私は運動が大好きでよくジムに行くのですが、運動はダメなんでしょうか?教えてくださいませ。

コメント

❤︎男女ママ♡

私もずっとジムに通ってましたが禁止されちゃいました。゚(。ノωヽ。)゚。
とりあえず今はダメだそうです
ウォーキングくらいならいいよって感じでした

  • Rintsu

    Rintsu

    いつもありがとうございます!やっぱりダメなんですね…~_~;ウォーキングにします。

    • 1月12日
  • Rintsu

    Rintsu

    ちなみに、この時期の食生活で食べたらいけないものってありますか?

    • 1月12日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡

    この時期に限って…ではないですが大きい魚はダメだそうです💦
    あと、耐性がなければ、生物はダメだそうです!

    妊娠発覚まで、ダイエットもしてたので、糖質制限してましたが、それも良くないと言われました
    ブクブク太ってきました。゚(。ノωヽ。)゚。

    • 1月12日
  • Rintsu

    Rintsu

    サラダも生野菜だからダメですね。気をつけます!

    • 1月13日
  • ❤︎男女ママ♡

    ❤︎男女ママ♡

    サラダは大丈夫だと思います!
    ざっくりな説明ですみません💦

    牛豚鳥、魚が菌や寄生虫の関係でだめだったはずです!

    • 1月13日
deleted user

人によっては切迫流産なりかけたりするので激しい運動は避けた方がいいと思いますが…ご自身の判断ですね( ´∵`)

  • Rintsu

    Rintsu

    ありがとうございます。運動我慢します。知らないって怖い…ありがとうございました!

    • 1月12日
  • Rintsu

    Rintsu

    ちなみにこんな時期、食べたらいけないものってありますか?青汁はかれこれ毎日2年間飲んでます。

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この時期だからとかは特にはないと思いますが…私は怖かったので妊娠してからは生物は食べませんでした!

    • 1月12日
  • Rintsu

    Rintsu

    ありがとうございます。病院の検査前はドキドキでわからないことだらけです。アドバイスありがとうございます。

    • 1月13日
sumishunuta

最初にあまり回答にならないと思いますが、すいません。
私は体外受精の後も不安でしたが、不安すぎてそのままジム通いを続けてました(^^)
お医者さんからは、激しい運動は控えてと言われましたが、有酸素運動を1時間半はしてました。
おしるしがあった出産前日まで通いましたf^_^;
そのおかげでストレスなく、異常に体重増加せずに無事に産まれましたが、あくまでも私の場合は、です。
妊娠中の体質とか、赤ちゃんの状態とか本当に人によると思います。
一番大事なのは、無事に産まれることなので、それが最優先で自分で判断してくださいね。
無事に赤ちゃんと会えますよーに。

  • Rintsu

    Rintsu

    私はトライアスロンをするタイプです(笑)なので、ウォーキングレベルに下げなきゃいけないですね。でも、適度な運動は私も続けたいです。アドバイスありがとうございます。

    • 1月13日
2児のママ、昼までゆっくり寝たい

おめでとうございます(≧∇≦)


残念だけど、ジムは止めた方がいいですよ。
私は退会しました(休会がなかったので)

安定期に入ってからマタニティスイミング通ってます(≧∇≦)

  • Rintsu

    Rintsu

    ありがとうございます。ジムはいずれ休会するか考えます。なにせジムは家の前にあるため、お風呂だけにもよく行くんです(笑)運動は気をつけてヨガとかにします。

    • 1月13日