
コメント

えなぺた
うちはノルウェージャンフォレストキャットの女の子を飼ってます。
妊娠中は特に何も気を付けませんでした。
猫で心配されるトキソプラズマは、ちゃんと検便で健康診断もしてたし普通にあたしが片付けてました( ・∇・)
けど、産後は、うちの子は長毛種でとにかく毛がすごいので
娘には娘に付かないように
衣類や娘の使うものには近づけさせてません。
こまめの掃除とかもしてます。
うちはそれくらいです。
猫事態は、警戒して娘に近寄らないので問題ありませんが、
いつか仲良くなってほしいので時々娘の匂いは嗅がせてますよ✨

chi**
うちも猫を飼っています!
旦那の親方の家も猫を飼っていて
子供が喘息持ちで以前、猫の毛が原因で息が止まってしまったことがあったと話を聞きました>_<
それを聞いたところで猫を手放すことも赤ちゃんを諦めることも出来ないので出産後はこまめに掃除はしようと考えています!
でも実際生まれてみないとわかんないですよね>_<
私も飼っている方のお話を聞きたいです!
回答になっていなくて申し訳ありません>_<
-
しましま
猫の毛が原因で!!!それは怖いですね(´・ω・`)
やっぱり毛については出産後今以上に気を付けてあげなきゃですかね(´・∀・`)!
写真はchi**さんの猫ちゃんですか?(^^)ハートが♡
やっぱり猫も大切な家族だし、手放すなんて考えられないですよね!!
実際うちの猫が赤ちゃんをみてどんな反応なのかはわかんないですもんね!
うちはビビって逃げそうです(笑)
回答ありがとうございましたー゚+.(・∀・)゚+.゚!- 1月12日

あや
うちも猫3匹いて
1匹がロシアンブルーのメスです´ω`*
ロシアンブルーって人見知り激しくないですか?w
うちもなんか工夫しなきゃなーって
思ってたんですけど猫がよってこないんで
そのまんまにしてますw
-
しましま
ロシアンなんですね♡
うれしーい(^^)!!
しかも3匹飼いなんて羨ましい♡
やっぱり人見知り猫ちゃんですか?(´・∀・`)
ほんと激しいですよね、人見知り(笑)自分たちだけに甘えてくるのがまた可愛かったりして…(^。^)
3猫ちゃんともベビちゃんに寄らないですか?(^^)
うちも寄らないような気がしてます(笑)
でも興味本位で見に行きそうな気もするんですよね…(^_^;)
回答ありがとうございます(*´∇`*)!- 1月12日

chi**
元々、喘息持ちだったってゆうのもあると思うんですけどね!
でもその子今ではとても元気にスポーツ万能少女になってますよ◡̈
そうですー♡
ハートになってるんです!
可愛いですよね!笑
にゃんちさんも写真の子が愛猫ですか?
綺麗なお顔♡可愛いです♡
うちの猫たちも人見知りすごいので赤ちゃん見てどうなるか…
あと一応考えているのはベビーベッドとバウンサーは買おうかなと!
-
chi**
コメントするところ間違えしまいました>_<すいません!
- 1月12日
-
しましま
そうなんですね♡
スポーツ万能少女!素晴らしいですね\(^o^)/
きゃわゆいです♡ハートちゃん\(//∇//)\
触ったらご利益ありそうですー♡♡
そうです、うちのニャンコです(*´∇`*)えへへ、嬉しいです!(笑)
そうですよね、ベビーベッド等はやっぱり私も欲しいです\(^o^)/- 1月12日
-
chi**
あ、お写真変わりましたね!
目もきれーい♡
ご利益ありますかねー?笑
もうワガママで自分勝手な子ですよ!笑
もう1匹の猫の方がまだ2歳でやんちゃで走り回りまくるので床に寝かせるのは怖いんですよね>_<
でもやっぱり理想は3人と2匹家族全員で布団で寝たいですけどね◡̈- 1月12日
-
しましま
変えてみました!(笑)
ご利益ありますよー♡綺麗にハートですもん!
私もあやかりたい\(//∇//)\!
お互いまだ先ですが、安産でありますように゚+.(・∀・)゚+.゚
勝手にお願い事(笑)\(//∇//)\
若猫ちゃんは走りますよね!
うちもまだ時々バタバタします(´・∀・`)
みんなで一緒におやすみなさいなんて、ホンワカしますよねー\(//∇//)\- 1月12日
-
chi**
にゃんちさんも安産であるように猫にお願いしておきますね◡̈♥︎笑
バタバタしてうるさいですが、可愛いですよね笑
って全然関係ない話になってしまいましたね!笑
お互い無事に赤ちゃんが生まれて
猫ちゃんと素敵な生活ができるといいですね(*'͜' )⋆*- 1月12日
-
しましま
きゃー(*´∇`*)
ありがとうございます♡
猫はほんと癒しです\(//∇//)\
床に転がってお腹見せてる姿とか見ると、力が抜けます(笑)
あと、鳴き声がたまらんです♡
はっ、私ただの猫バカになってました!(笑)
ほんとですね♡
みんな仲良く素敵な生活が出来ると良いですね\(^o^)/- 1月12日

たーにゃんたよぴ
妊娠中で2匹のにゃんこと生活してます(^^)
短毛スコと長毛ペルシャです。
トキソプラズマの検査をしたくらいで、あとはなにもしてないです。
トイレもわたしが片付けるし、、
ただ、
トイレを触ったあとは石鹸で念入りに手洗いするし、
料理するとき、食事前もしっかり手洗いします。
産後はまだ仮定ですが、
ベビーの寝室には猫が入れないようにしてあるし
日中はベビーベッドで過ごさせるつもりです(^^)
-
しましま
スコちゃんとペルシャ様なんですね!種類が全然違う多頭飼い憧れてます(*´∇`*)♡
やはりしっかり除菌!な感じですかね?\(^o^)/
産後はうちも寝室はニャンコが入れないようにしています(*´∇`*)
やはりベビーベッドがあれば、とりあえずはニャンコもテリトリー外な感じで入らなそうですよね♡
回答ありがとうございます(*´∇`*)!- 1月12日

あや
最初は2匹だったんですけど
近くのコンビニ行ったら子猫がいたんで連れて帰ってきちゃってそのまんま飼っちゃってますw
旦那にはめっちゃ甘えるんですけど
私にはご飯の時しか甘えてくれなくてw
よってきて匂いかいで
一緒に寝てます!
悪さはなんもしないですよ( *´艸`)
-
しましま
私も子猫ちゃんいたら持ち帰っちゃいそうです!(´・∀・`)♡
多頭飼いの方多いですね!
うちもいつか出来たらいいなぁ♡
わわ、うちと一緒です!メスだからなのか主人にはめっちゃあまえて、私はゴハン前だけ(笑)
悪さしないんですね!(*´∇`*)
一緒に寝るなんて可愛い♡
写真とりまくっちゃいそうです\(//∇//)\
回答ありがとうございますー!\(^o^)/- 1月12日
-
あや
私もめっちゃ写真撮りまくってますw
お気に入りがこれですw
この子が近くのコンビニで拾った猫ですw- 1月12日
-
しましま
きゃーん!!
かわゆすぎる♡♡♡
こんな感じ、絶対写真撮っちゃいますね!!
ニャンちゃん、ミルク飲ませてる!\(//∇//)\
お顔がしゅってしてて端正な顔立ちの猫ちゃんと、もちもちでかわゆいベビちゃんとの構図がナイスです(*´∇`*)
もしやベビちゃんの服とニャンちゃんの柄とリンクコーデですか?!\(^o^)/
うちの猫もミルク飲ませてくれるようにいまから伝えなければ(笑)- 1月12日
しましま
ノルウェージャンなんですね♡
憧れの猫ちゃんです゚+.(・∀・)゚+.゚
えなぺたさんの写真の猫ちゃんですよね!美猫ちゃんですねー\(//∇//)\!!
トキソプラズマ、まだ検査結果待ちでわからないんですが、家猫なら大丈夫なんですかね?(^^)
毛は確かに気を付けなきゃですよね!うちは短毛種ですが、掃除するともっさりとグレーな毛が(笑)
ベビちゃんには警戒して近寄らないんですね!うちもビビりなんで寄らないかも(笑)
やっぱりいつかは仲良しになって欲しいですよねー♡♡
回答ありがとうございました゚+.(・∀・)゚+.゚
えなぺた
トキソプラズマはあたしも家猫なら大丈夫だろうと思ってますが、たまたま年に一回の健康診断と妊娠時期が重なったので、
調べてもらいました❗
結果問題ありませんでしたが、にゃんちさんも、つわりが落ち着いたら1度検便だけでも
しておいたほうがいいと思います!
その方が安心して妊娠生活送れますからね🎵
ロシアンブルーはあたし、すごく好きで最初飼おうか悩んでたくらいですよ✨
ノルウェージャンはまたまた出会い、フィーリングが合いましたww
産後のホルモンのせいで、
猫のことが可愛がれなくなった時がありました。
怒ってばかり、邪魔。。。
今はそんな風には思いませんが、にゃんちさんももしかしたら、そうなるかもしれないと
思っておいた方がいいですよ。。。そのときは自分を責めないでくださいね。
しましま
そうですよね!しっかり検査したいと思います(*´∇`*)
うちはロシアンブルー飼ってから、次はモフモフちゃん!と勝手に思っていて、顔が好みなノルウェージャンに憧れが♡♡
実は私もつわりが始まった当初、あんなに可愛いって思ってた猫への気持ちが急降下した時がありました(´・ω・`)
ホルモンの関係だったのか、つわりが辛くてそれでだったのか…
でも今はまだつわりがありますが、猫愛は徐々に回復してきました\(^o^)/
産後もそういったことがあるかも、と頭の片隅に置いておきたいと思います!
素敵なアドバイスありがとうございます(*´∇`*)