※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonomama
ココロ・悩み

育児や家庭環境で苦しく、自殺を考えることがあります。産後うつか不安か。

家庭環境と幼い娘の育児が苦しくて辛くて、
毎晩のように死にたいと考えてしまいます。

今は、娘のために生きてるのですが

この先、娘のために生きる→娘のために居ない方がいいって考えになれば、
自分自身で止める事が出来なければ
自殺してしまうかもしれません。

自分でも、どうする事も出来ず、、

胸がギューっと締めつけられる感じがして
毎日、涙が止まりません。

産後うつでしょうか。

それとも、こんなものですかね。

コメント

み。

産後うつですね…
私も今薬飲んで治療中です😭

  • nonomama

    nonomama


    そうなんですね…
    つらいですよね…
    昔はポジティブな性格だったので
    まさか自分が、こんな事を考えるようになるなんて
    自分でも思ってなかったです。

    一度、精神科へ行った方がいいですよね…

    • 11月7日
yk3♡

家庭環境は今どんな感じなんですか?
幼い娘さんの育児のどんな事が特に苦しくて辛いですか?
答えたくなかったら大丈夫です( ; ; )

  • nonomama

    nonomama


    実家に住んでます。
    家族構成は、
    仕事が多忙な父親、
    鬱病で自分勝手な母親、
    孤児だった為、
    普通の家庭がどんなものなのか
    分からない旦那と
    3か月の娘です。

    母親と私が、よく喧嘩になり
    父親と旦那が仲裁に入りますが、
    父親は母親の味方で
    いつも肩を持ちます。
    あきらかに、母親が悪くても
    「病気なんやから仕方ないやろ…」と
    私が、謝らないといけないです。
    義理の親に何も言えない旦那は
    父親の言いなりで…

    他にも色々あります。
    母親、父親の喫煙問題や
    母親が深夜でも
    リビングで電気をつけて
    大きい音でテレビを見るので、
    娘は、なかなか寝ないなど…

    ちなみに、よく聞かれますが
    母親は鬱病で自分勝手なので
    家事は全くしないので、
    私が家事を全てやらないといけないので、
    家を出ることは出来ないです。
    母親は、孫が大好きなので、
    家を出ると言おうものなら
    たぶん私たち夫婦は、殴られますね…
    恩を仇で返すのか!など言われると思います…

    幼い娘の育児が大変なのは、
    母親が深夜まで電気つけて
    テレビ見るので、
    娘はギャン泣きして
    なかなか寝てくれない事くらいです。

    うちの家庭環境を語り尽くせば
    キリがないので、この辺でやめておきます…

    • 11月7日
  • yk3♡

    yk3♡

    お辛い事話してくれてありがとうございます‥
    色々な事で🧚🏼‍♀️さんはいっぱいいっぱいになってるのですね‥
    一番味方してほしい旦那さんですら父親の言いなりだと辛いですね。
    全然環境は違いますが夜遅くまで朝方までうちも主人が大きい音でテレビ付けてたりドア閉める音が大きかったりで娘が寝なかったりそれで目を覚ましてまた寝かしつけ一からだったりそこだけはすっごく嫌なのわかります( ; ; )でも、私は主人ひとりの事で毎日イライラしてるので🧚🏼‍♀️さんは他のこともありますし毎日お辛いですよね‥。
    そうゆう環境だからこそ娘さんを守れるのは🧚🏼‍♀️さんだけです。
    娘さんの為に居ない方がいいだなんて絶対にありません。
    周りの事とかで産後うつになってるかもしれないですね‥
    もしこれ以上考えが進んでしまうようでしたら一度相談所などに相談した方がいいかと思います。

    • 11月7日
  • nonomama

    nonomama


    こちらも聞いて頂けて
    少しラクになれました。
    こちらこそ、ありがとうございます。

    旦那は、話の場では
    父親の言いなりですが、
    私と2人きりの時は
    私よりも怒って
    「いつも笑顔で話してるからって
    いい気になるなよ!」とか
    「病気やから何でも許されるわけではないやろ!」とか
    結構キツイ陰口が言えるので
    その時だけ、少し気持ちはラクになれます。
    良き男友達に、
    その時はなってくれます(笑)

    もうひとつの悩みは、
    自分勝手で口悪く、乱暴な母親のいる家庭で
    娘を育てても大丈夫なのかな…って思ってしまいます。
    そのうち娘も物心つけば、
    こんな居心地の悪い家庭は
    絶対に嫌だと思うんです。
    思春期になれば、
    周りの家庭との差に気づき、
    ガッカリする日が来るかもしれないと考えると
    娘に、申し訳なくて…

    確かに、娘を守れるのは私だけですよね。
    私が、死ねば
    母親が面倒みることになると思いますし…
    そうなれば、
    私が母親に育てられて、辛く苦しい思いした事を
    娘にも同じ思いをさせるわけですもんね。

    こんなに大嫌いな母親なのに、
    突き放されたりすると
    なぜか寂しく感じます。
    きっと幼い頃から
    母親に突き放されたりして、
    その時の悲しい気持ちが
    今でも、ずっとあるんだと思います。
    これが、1番、自分の中で厄介な感情です。

    旦那が、私の味方をして
    陰口を言ったりしてる時も、
    あまりに陰口が、ひどすぎると
    そんな事まで言ってあげないでほしい…と
    思ったりしてる自分が居ます。

    たぶん虐待されて育った子が
    周りの大人は
    「あんな親に育てられて可哀想に…」とか思ってるのに
    虐待を受けていた子供は
    いつまでも母親の味方をするのと
    同じ事と思います。

    この感情を自分でもコントロール出来ないので、
    一度、保健センターに連絡します…。

    • 11月7日
ままり

鬱かもしれませんね。早めに保健所などに助けを求めて下さい。
ご主人はいますか?ご主人や家族の理解とフォローがとても大事になってきます。
死にたいほど育児が辛ければ保育園なども検討してもらえるかもしれません。赤ちゃんの命、あなたの命を守るために。
私も娘が3ヶ月ですが(2歳の息子もいます)死にたいとは思わないので、みんながこうなのではなく、ママの心が今とても疲れてしまっているのだと思います。
生きていることだけが、生かすことだけが正解ではないかもしれませんが、私はあなたに生きて欲しいと思ってしまっています。相談してみて、受けられる支援を受けてみてください😊

  • nonomama

    nonomama


    お恥ずかしい話
    保健所に助け求める方法が分かりません…

    主人はいます。
    主人は理解してフォローしてくれると思いますが、
    実家住みなので、
    父親と母親は、理解とフォローはしないと思います…
    むしろ、責められると思います。

    娘が新生児の頃に
    「そんな事ばっかり気にしてたら
    育児ノイローゼなるで!」など言われてたので、
    たぶん、産後うつになったと言えば
    ほれ!見た事か!
    私の言う事を聞かなかったから
    そんな事になるんやで!と言われると思います…

    旦那が、孤児だったので
    虐待されていた話、
    親のいない寂しさは
    いつも聞いてきたので、
    充分、理解はしているのですが…
    まさか自分が当事者になるなんて
    思ってもなかったです。

    一度、相談してみます…
    かなり勇気いりますが…

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    命の電話や、市の相談窓口などの電話相談が可能な場合もありますよ。

    実家を出るのと、死ぬ可能性があって我が子 旦那と離れるの、あなたにとってどちらが苦痛ですか?
    他の方の回答を見る限りあなたの苦痛の原因、子育てではなく親御さんなのかなと感じました。
    親御さんと離れる覚悟はありますか?
    命をかけて産んだ我が子を置いて死ぬことを選ぼうとしてるところまでいってしまっているのであれば、親御さんと離れてご主人とお子さん3人で暮らすほうがあなたにとって幸せなのではないかと思いました。
    親ももちろん大事ですが、それはあなたの命があってこそ。
    その命を絶つくらいなら、水面下で手続きなどを済ませて、殴られたりする前にサッと撤退できたらいいなぁと。
    ご主人も味方のようですし(^ ^)
    心の健康は大事です。人の為よりまずあなたの為!ママの心が健康になれる手段を選びましょ!!
    今の状態で親御さんに頼るのは難しいし更にママを追い込むことになると思うので、今はご主人に話してこれからのことなどをよく話してみてくださいね。できれば親御さんが聞くことのできない外出先などで(u_u*)

    私の知り合いは鬱から虐待してしまい、子供は保護されてもう6年くらい経ちますが、まだ子どもと一緒に暮らせていません。
    そして知り合い自身も鬱から精神障害までいってしまい、手帳を交付されるほどまでになってしまい、子どもが一時外泊として自宅に帰ってきても、ちょっとのわがままでカッとなってイライラが抑えられずプチパニックみたいになってます。
    子どもが連れていかれて酷い時期は手が震えて家事もできず、保健師さんの訪問やヘルパーさんなども手配してもらったと言っていました。
    こんな風になってしまってからでは遅いと思うのと、同じようにはなってほしくないので、ママの人生を1番に考えて生きて欲しいです。

    • 11月7日
  • nonomama

    nonomama


    両親と離れる覚悟は、正直ないです。
    ないと言うか、
    離れられる自信がないという感じです。
    私の人生、両親が全てみたいなもので…
    幼い頃から、母親は口は悪かったり
    手を上げられたりする事はありましたが
    仲がいい時は、本当に仲良くて…
    今でも、家族みんなで楽しく行った家族旅行や
    家族で食べに行った外食などを思い出して
    何で、あんなに幸せやったのに
    こんな事になってしまったんやろう…と考えます。
    私しか家族の修復できる人間は居ないから
    私が頑張らな!とも思います。

    もちろん、pappyさんの言うように
    我が子や旦那、家族を置いてまで
    自ら命を絶つくらいなら
    いっその事、実家を出て
    家族3人で暮らした方が
    自分の為にも、家族の為にもなるのも
    すごい分かります。
    と言うか、そんな日が早くきてほしいなぁ…とも思います。

    ただ、両親の存在が
    いつも邪魔します。
    虐待を受けて育った子が
    いつまでも親を庇うような感じです。

    私も、大人になり、母親になり、
    客観視してみれば
    そんな両親と早く縁切ってでも
    実家から出て3人で住めば
    手っ取り早く幸せになれるのに…とも思います。
    そして、私自身もそうしたいです。

    ただ、実家から出ると言うことは
    私の中では、両親を見放すと言うことでもあります。

    鬱病の母親は家事が出来ない。
    仕事が多忙な父親は、
    仕事と家事と母親の精神面のケア。
    父親は、仕事と母親の精神面のケアの両立すら出来てないのに
    到底、家事は出来ないと思います。

    私が、幼い頃に
    両親に突き放されて
    すごい悲しく怖い思いをしたのを
    次は、私が両親にするのは、
    気が引けます…。

    考えが甘いんですかね…。

    すごい親身に相談のって頂けたので、
    つい調子に乗って、
    長文になりました。ごめんなさい。

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    たくさん話してくれてありがとうございます😊
    ママが頑張れる域をこえてしまっての今なのだと思います。
    頑張ってますね😊
    私も家族を繋ぐ立場だったし、今もそうなので、自分の幸せのために家族を捨てて(捨ててるわけではないけどそう捉えてしまってた)いいんだろうか、、。ってたくさん悩んだ時期がありました。
    それで結婚の申し出を断った事も正直あるんです😅

    家事は、全部を担わなくてもヘルパーなどの支援を受けることができますよ😊
    私は母が再婚して県外にいき(ちょっと彼に会いに行ってくる1週間で帰るから!といって帰ってこなかった)2番目が19で一人暮らし、3番目が中3で2人で暮らすようになり、ほんっとうに大変でした。そんな中2番目が妊娠し未婚で出産、私しか妹たちを守れる人がいなくて、でも私もキャパオーバーで😭お金を貯めては県外に旅行にいき、現実逃避してました。
    私が旦那と結婚することになったとき、三女と2人で暮らす家に旦那がくる形になり、私も幸せになりたいから。と、母に伝え、それから三女に伝え、家のことなど喧嘩にもなりましたが三女も自立してくれました。
    別々で暮らしても、連絡取り合ったり助けることはできます。
    自分が親になった今、子どもの幸せの邪魔はしたくないなと私は強く思っています。自分の親がどう思っているかは分かりませんが、、笑
    ママの親御さんも子どもの幸せを願って快く送り出してくれたらなぁ、、。
    私は5年ほど妹たちと甥の面倒を見てきて、見離すこともできたけどそれを選ばなかった自分を責めたことも正直何度もありましたし、たくさん泣きました。甥のために早退し、妹が事故して救急隊員から電話が来て早退して迎えに行ったり、、。
    幸せになることを選ぶのは悪いことはありません。見離せない気持ちもわかるので、自立ができる支援を見つけるのも良いかもしれません。役所や保健所とかだとそういう情報もあるでしょうし😊
    もしこの先2人目も考えているなら、1度離れて子育てが落ち着いてから戻るという選択肢もあると思うし、お父さんの定年退職までとか(それだとお母さんのフォローと家事だけで済むし、家事はヘルパーでもカバーできる!)
    お父さんに相談できそうなら、今後どう考えてるかとか話してると安心かもしれません🤔

    • 11月7日
  • nonomama

    nonomama


    こちらこそ、
    こんな悩みを親身に聞いて頂けて嬉しいです…。
    ありがとうございます。

    自分の幸せのために
    家族を犠牲にするのは、
    果たして、それは本当の幸せなのか?って
    考えてしまいますよね…。
    すごい分かります。

    ヘルパーさんって、
    介護とかでしか来てもらえないと思ってました😅

    pappyさん凄いですね!尊敬します。
    私が同じ状況なら、弱音吐いて
    pappyさんのように頑張れないです…💦

    確かに、別で暮らす=家族やめるでは無いですもんね。
    私も親になってからは、
    子供の幸せの邪魔は絶対したくないです…
    たぶん私の母親は、
    ここまで育っててあげたのは
    誰のおかげと思ってるんや!とか言うと思います…
    孫に服買ったり、色々してあげたのに!とか言ってきて
    下手すれば、その服代とか全て
    請求してくる可能性もあります…😓

    誰しもが、
    幸せになる権利ありますもんね。
    父も母も旦那も娘も私も。
    家族全員が幸せになれる為にも、
    一度、保健センターへ
    母親が居てないときに電話してみます。

    本当にありがとうございます。
    少し気持ちが落ち着きました。

    • 11月7日
れい

産後うつなのかもしれないですね😢
わたしも育児疲れしちゃってます😂
ほんと大変な時期ですよね。。わたしももぅ死んで楽になりたいと正直思ってしまったときありました😢
とりあえず皆さん育児は大変みたいですね😓

  • nonomama

    nonomama


    そうみたいですね…
    こうしてアプリ内で言われて
    初めて誰かに助けを求めてみようかな…と思ったので
    皆さんに感謝です。

    育児、大変ですよね。
    可愛いだけでは、やっていけないなと
    本当に身をもって実感します。

    • 11月7日
  • れい

    れい

    このアプリ内で聞いてもらうだけでも心楽になると思うんです。
    わたしも精神科に産前からですが通っています。今もお薬飲んで治療中です。苦労してお子さんを育てた分だけお子さんへの愛情が増すと思うんです。そしてママ自信も強くなれるかと。きっとお子さんはママがんばってるの分かってくれていると思います。
    どうかムリなさらずに。

    • 11月7日
  • nonomama

    nonomama


    このアプリ開いてるときが
    唯一の幸せな時間です…。

    娘と一緒に頑張って
    私も成長していきます。

    優しいお言葉
    ありがとうございます m(_ _)m

    • 11月7日