 
      
      男性との関係で妊娠し、彼が逃げた。養育費など請求できる?
シングルなんですが
私が妊娠に気づいたのが
妊娠5ヶ月なるかならないかで遅くて
その時いた男に妊娠したって言ったら
急に彼女できたとか言い出して
私はもう下ろすには可哀想だから産みたいって言ったら
男には産まないでほしいって言われ
そっから男と連絡取れなくなり、認知もされず。
逃げられました。見る目なかったです。
男の働いてる場所は分かるけど
この場合って養育費とかなんかしたりって出来ますか?
今さらって感じもしますけど…
思い出すたび腹が立ちます
自分のせいだってのは分かってるんで
誹謗中傷などはいらないです。
- えむ(7歳)
コメント
 
            たんぽぽ
未婚の場合、認知しないと養育費は請求出来ないので、まずは認知調停の申立てからになります😭
 
            ☆
最後の2行印象悪いですね😅
- 
                                    えむ あ💦すみません💦 
 そんなつもりはなかったんですが💦
 気分悪くしてしまってすみません😭- 11月6日
 
 
            あい
弁護士に相談にいかれてはどうですか?
- 
                                    えむ 弁護士、裁判ってなると 
 お金使いますよね💦- 11月6日
 
- 
                                    あい とりあえず市とかの無料相談に行けばいいかなと思います。 
 
 なにしたらいいかもわからずに何もできないと思います。
 
 どういったことを法的に行うことができるのか知って行動すべきかなと思います。- 11月6日
 
- 
                                    えむ そんな所あったんですね💦 
 そこに行って
 色々聞いてみようと思います
 ありがとうございます🙇♀️- 11月6日
 
 
            うーたん
認知届けを市役所からもらってきて、渡してすんなり書いてもらえるなら良いですけど、相手が拒否した場合は裁判して強制認知してもらう必要があります!
そしたら養育費も要求できますよ。
まずは法テラスとかで無料で相談できる場所へ行って相談しましょう(^^)
法テラス通せばお金がなくても分割で支払いとかできるみたいですよ!
- 
                                    えむ 連絡先ないし 
 かなり連絡してないのに
 急に職場に持ってって
 書いてもらうことってできますかね?
 法テラスですね!
 調べてみます😭- 11月6日
 
- 
                                    うーたん んー妊娠を告げて産まないでほしいって言う人ですもんね。彼の実家はわかるのですか?1人で行かないで親とかと一緒に行って話合いした方が良いんじゃないですかね? 
 それでもダメなら弁護士に頼んで入ってもらったほうがよいと思います。- 11月6日
 
 
   
  
たんぽぽ
私も未婚シングルで、認知調停から始めました😭
本当に腹立ちますよね。
えむ
それって裁判ですか?
たんぽぽ
家庭裁判所で行います!